■カッコ亀井と治験■

くすりの候補を用いて国の承認を得るための成績を集める臨床試験は、特に治験と呼ばれています。

IRB議事要旨の公開について

2009-03-05 | 医薬業界ネタ
情報公開……


今や当たり前の世の中です。




治験は例外…?!




そんなことはありません。。。。。


治験は薬事法、GCPその他の関連規制の縛りの中で行う新薬開発のための臨床試験です。


治験…


その過程は統制が取れたしかも製薬会社の将来がかかった虎の子を育てるための重要なステップです。


避けられない大切な手続き、手続き…の世界です。


治験を実施している医療機関に対して、製薬会社はその治験薬の副作用情報を毎度毎度、治験審査委員会に提出します。




「治験審査委員会」




…この委員会は、医療機関の長が設置する諮問機関です。


決められた頻度で開催され、毎回毎回、治験継続実施の是非が決定されます。


ある意味、がんじがらめの中で行うのが治験です。


その議事要旨を公にしよう!!


というのが今回の情報公開の主旨です。


賛否両論です。


いいんじゃな~い…


IRB議事要旨の公開について皆さんはどうすべきだと考えますか~?


ご意見くださると嬉しいです。

最新の画像もっと見る