goo blog サービス終了のお知らせ 

ちいさなカフェと雑貨 c-field

極小カフェ+極小雑貨やさん+大人のためのワークショップ♪
〈月・火・水のみオープン〉

ワークショップ、始動します!!

2012-04-10 23:58:48 | ワークショップ
ワークショップの日程が決まりました♪

初回何をしようか迷ったのですが、
グラスリッツェンをすることに決めました。

春ごろと言ったきりでなかなかはっきりした日程が決めれずに
すみませんでした。


グラスリッツェン ワークショップ(予約制)

4月28日(土)午前の部10:30~残り4名です。 /午後の部 14:00~定員になりました。 

定員 各6名(中学生以上)

受講料 3600円 (飲み物とお菓子付)

講師は私、岩村真季が致します。

場所はもちろんc-fieldの店内です♪



ちょっと難しそうだな~なんて言われる方もいらっしゃいますが、
絵が描けなくても大丈夫。
ガラスのカップに図案を内側から貼りつけてサインペンで写し、
ダイヤモンドの粉が先に付いたポイント針で図案の通りに彫り込み仕上げます。
グラスリッツェンの講習会は何度もしましたが、最初は自信無さげな方も
ポリポリと図案通りに彫って仕上げておられました。
今回はガラスのティーカップ+ソーサーをお持ち帰りいただきます。
道具はすべてこちらでご用意します。
※メガネが必要な方は必ずお持ちください。

ちょっと写真ではわかりにくいですが、
紅茶やハーブティーを淹れるととってもキレイに浮かび上がります。





写真の花模様の他に簡単な図案を数点ご用意いたします。

見えにくいですがチェリーです。

お時間が余ればメッセージや日付なんかも入れることが可能です。

世界に一つだけのティーカップを作ってみませんか?

受講希望の方はc-fieldの店頭で申し込みしていただくか、
iwa@oct.zaq.ne.jp(岩村)までメール下さい。
件名は「ワークショップ受講希望」でお願いします。

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです

c-field map

今週のスープは。。。

2012-04-09 12:37:36 | メニュー
おはようございます。ってもうお昼すぎちゃいましたね・・・。
今日はとってもいいお天気♪
外の方が暖かくって店内は少々ひんやりしています。

今週のスープの予定です。

今日はクラムチャウダー、明日火曜はハッシュドビーフ、明後日水曜はポトフです。

だんだん暖かくなってくると、このスープやシチューは暑苦しいのかと、
ちょっと思案中・・・。

一度カレーを作ってみたくって・・・。
この小さなお店がカレーの匂いで包み込まれそうでこれまで挑戦しませんでしたが、
水曜日に一度くらいしてみようかな。。。
近いうちにチャレンジするかもです!!

その時はちゃんとブログで前もってお知らせしますね。

※鉄観音の茶葉店頭に並びました♪

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです

c-field map

無事に戻ってきています!!

2012-04-08 23:58:07 | 旅行
昨日の夕方に無事に!?台湾から帰国しました。
ブログの更新も出来ないままバタンキューでしたが、今日は娘の入学式。
朝から奈良へ出かけ、あまりの強行突破にちょっとクラクラ(笑)
入学式も無事に終え、やっとスーツケースを片付けにかかってます。
こんなので明日、お店をオープンできるのか不安ですが、
行き当たりばったりは今に始まった事ではないので多分大丈夫♪

主人と一緒の台湾はとにかく食べる食べる!!
仕入れの合間を縫って、あんなものやこんなもの。
(台湾旅行記はまた後日落ち着いたらにんじんにっきにアップします)

しっかり茶葉も仕入れてきましたよ。
今回は新しい茶葉も入手♪
これは販売じゃなくて、お店のメニューに入れるつもりです。

茶葉は今日真空パック出来たら明日から店頭に並びますが、
確実なのは明後日ということで。。。
どうぞよろしくお願いします。

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです

c-field map

行ってきます~♪

2012-04-05 08:00:45 | 旅行
今から台湾に行ってきます♪
(昼過ぎには台湾に着く予定。近い~。)

烏龍茶の茶葉やら乾物やら、雑貨を買い付けに。
土曜日には帰ってきますので、
来週の月曜日はちゃんと営業します♪

仕入れを済ましたら半日くらいは自由になるかも!
新しいところを散策したいと思います。

帰ってきたらアップしますね。

ではでは皆さまお元気で!!

※この日記、台湾行きの当日の朝に書いたのですが、
 下書きに入っててアップされてませんでした・・・。
 せっかく書いたので(アメブロはアップ出来てました)帰国してから投稿しちゃいました。

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです

c-field map

いつもいっしょに。。。

2012-04-04 22:30:00 | その他
昨日の嵐は夕方にはひと段落でしたが、交通機関が大変なことになってたようですね。
風はきつかったけれど、雨が上がってからお客さまがポツポツ来てくださいました。
こんな日なのにありがとうございました。

今日はうってかわっていいお天気♪
でも、風は相変わらずきついので看板も出さずにのんびり営業。
月曜日に陶器の棚をちょっと模様替え。
棚の上にいたガラスのうさぎ(非売品)を棚の中に入れてあげました。
なんだかとっても嬉しそうにふたりで話をしているようで。。。
お客さまがいらっしゃらない時に座る私専用の机と椅子がありまして、
其処に座るとちょうど目の高さにうさぎが見えるのです。

大学生の時に主人と行った神戸で、
お買い得のワゴンの中で寄り添うように他の雑貨と一緒に居た2匹のうさぎ
(2羽って言うのでしょうけど・・・。)
1つ500円というシールが貼ってあり、1匹は手が欠けていたけれど
なんだか1匹だけ置き去りに出来なくて2匹一緒に買って、主人と1匹ずつ持ってたのです。

いつもいつも私たちと一緒にいたうさぎちゃん。
いままでは、普通のお部屋に居てたのであまり目立たなかったけれど、
此処はスポットがあるのでキラキラ輝いて、何倍もキレイに見えます。



ふたりでどんなはなしをしているのかな。。。

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです

c-field map