ちいさなカフェと雑貨 c-field

極小カフェ+極小雑貨やさん+大人のためのワークショップ♪
〈月・火・水のみオープン〉

本日は4時に閉店させていただきます。

2015-07-28 10:06:02 | 営業時間


おはようございます。

毎日蝉の声で目が覚めるようになりました。
ちっとも実らないゴーヤ
やっぱり土が恐ろしく足りなかったようで
大きなプランターに植え替えたので
もしかしたらワッサワッサと実るかも!と
毎日水をやりながら、
佃煮ができるくらい育ってねと
ゴーヤに話しかけています。

一昨日に長い長い夏休みのお知らせを
したばかりなのですが、
本日7月28日(火)の営業は所用により
11:00~16:00とさせていただきます。


勝手申しますがよろしくお願いします。

そして、本日はハッシュドビーフ
明日、水曜日はタイカレーです。




暑いのでカキ氷のオーダーがふえてます。
カキ氷好きの私としては嬉しい限り。
酵素シロップも残り少なくなってきました。
もちろんしょうがも抹茶もあります。
全て自家製です♪お好きなシロップを
お選びください。

。。。。。。

c-fieldの夏休み

8月6日(木)~23日(日)まで
おやすみさせていただきます。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


c-fieldの夏休み+イベント案内♪

2015-07-26 17:05:12 | 夏休みのお知らせ


みなさんこんにちは。
またまたご無沙汰しちゃってます。

今週はアトリエにんじん畑がお休みの週なので
普段より時間がゆるりと流れて
お買い物、お掃除、お料理なんかを堪能し
そしてお昼寝なんかもしたりして♪
贅沢な時間の使い方をしてたのですが、
あっという間にもう日曜日。
時間の経つのははやいですね。

数日前から、何人ものお客さまに
夏休みはいつからいつまで??って
聞かれてたのですが、
知る人ぞ知る⁉︎c-fieldは毎年、
夏休みガッツリいただいております。

c-fieldの夏休み
8月6日(木)~23日(日)まで
おやすみさせていただきます。


月・火・水のみの営業なので
8月5日(水)の営業を終えたら
次の営業は24日(月)となりますので
実質6日(木)~23日(日)までの18日間
お休みとなります。

長いお休みの間に新しい陶器の買い付けや
雑貨の仕入れにも行くつもりです。

長すぎるやん!という声もある中
聞こえないふりをしつつ
おやすみさせていただきます(笑)

どうぞよろしくお願いします。

そしてイベントのお知らせです。
昭和町駅すぐの昭南ビルにある、
ギャラリーspinさんからお預かりしたDMを3点

青の音色
キンピラと月で奏でる青の世界
2015.7.20(月)~8.1(土)
12:30~18:00(最終日は17:00まで)
月・木定休


古本&古着マーケット
2015.8.2(日)~16(日)
12:30~18:00 月・木定休


茶の木カバン展
2015.9.6(日)~21(月)
12:30~18:00(最終日は17:00まで)
月・木定休

ジャンルもいろいろ♪楽しみですね。
もちろん会場はギャラリーspinさんです!

そしてオソレイユさんからお預かりしたDM

銅版画 展
2015.7.24(金)~8.3(月)
12:00~19:30火・水・木/休廊
日曜・祭・最終日~18:00
スペクトラムギャラリーにて

オソレイユさんはポストカードを
出品されるそうです。

もう始まってる展覧会も!
DMはお店にありますので
どうぞお持ち帰りくださいね。


。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


J:COMテレビ取材がc-fieldに⁉︎

2015-07-22 09:43:05 | テレビ取材


おはようございます。

今日は一日に雨模様みたいですが

蝉は元気よく鳴いています。
夏なんだなと実感する声ですね。

このところ、閉店後食事をして片付けて
ブログをアップしようと書いてると
途中で深夜になり、
結局アップ出来ずに明日に持ち越しな日々が
続いています。

昨日は午後からJ:COMテレビの取材が
ありました。(おちゃのこSai Sai)

c-fieldに来てくださった方は
お判りになると思いますが
車一台分(自宅ガレージ)しかない
この狭い店内に
ご来店いただいてたお客さまおひとりと
リポーターのおふたりと
カメラさんとスタッフの方がおふたりくらい
もう、ギューギューで申し訳なくて

他のスタッフの方は入りきれないから
暑いのに外で待っておられて。。。

こんな時、もう少し広い店だと良かったのに
なんて思いますが、
狭すぎるお店だからこうやって
取材していただけるのかもと…。

そして、いろんな質問に的外れな答えを
言ってたなと今更ながら反省し、
ダイエットしておけばよかったと猛反省
きっと放送後、
猛猛反省することになると思います(苦笑)

おちゃのこSai Saiのみなさま
暑い中本当に本当にお疲れ様でした。

その後も入れ替わり立ち代り
お客さまが来てくださり
楽しい時間を過ごさせていただきました。

いろんなご縁を感じ、
ありがたいなと思う日々です。

イベントの案内もたくさんいただいて
c-fieldの棚に置かせてもらっています。
DMの写メがまだ写せてなくて…。
撮れ次第アップさせていただきます。

今週最後の営業日。
本日も11:00~19:00まで
オープンしております。
どうぞよろしくお願いします。
。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


暑いのにありがとうございます!

2015-07-21 09:15:40 | その他


おはようございます。

昨日は海の日。
うだるような暑さの中、たくさんの方々に
来ていただきありがとうございました。

お仕事があり、平日は来れないからと
遠いところから来てくださった方もいらして
本当に恐縮してしまいます。

お近くの方でも、こんなに暑い日は外に
出たくないと思うものなのに(←わたし)
一歩踏み出してきたの…なんて
言ってもらうと本当に嬉しくて。

祝日なのでのんびり営業だろうと、
本やら日記やらタブレットやらを
たくさん持って降りてたものを
一度も見ることなく持って上がりました。

皆さんとお話ししてると
昭和町の良さを再確認できたり、
嬉しいことがたくさん。

本日も昨日に引き続き暑くなりそう。
自転車はもちろん駅からの徒歩も暑くて
大変だと思いますが、
チキンカレー、酵素シロップなど
ご用意しております。

みなさまにお逢いできるのを
楽しみにしております。

。。。。。。。。

★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map


明日はチキンカレーです♪

2015-07-19 22:50:42 | 営業時間


みなさまこんばんは。

木、金とアトリエにんじん畑で絵画教室で
子供達の指導をし、
週末は雑用に次ぐ雑用に追われ、
気がついたらもう、日曜日もおしまい。

明日は祝日、海の日ですね。
c-field(シーフィールド)は週に3日しか
営業していないお店だから
祝日は絶対にお休みだって思われてる方が
多数いらっしゃるみたいですが、
ゴールデンウィークやシルバーウィーク、
お正月などの長い連休以外の祝日は
基本、オープンしています(エッヘン!)
↑自慢することでもないですが…(苦笑)

明日から3日間はチキンカレーです♪
香辛料たっぷりのスパイシーなカレーを
食べに来てくださいね。

カレーにはデザートが付いてます。
ショウガのカキ氷や酵素シロップのカキ氷も
食べていただけるのでぜひ!

日向夏と夏みかんと梅の酵素シロップも
残りわずかとなりました。
その代わり
出来立てホヤホヤのレモンの酵素シロップも
明日から登場します。

濾した後のレモンを低温のオーブンで
じっくり焼いたドライレモン

これが思いの外美味しくて!
これを作るために、
またレモンの酵素シロップを
昨日仕込みました。

以前作った自家製のレモンピールを
たっぷり刻んで入れた食パンも
今日焼いてみました。

ここのところレモンづいてる私なのです。

楽しいレモン仕事もそろそろ終了。
そう言いつつ無農薬のレモンを見ると
フツフツと作りたい病が…。

季節を感じながらまた新たな果実を
探したいと思います。

明日も楽しい一日になりそうな予感。
みなさまにお逢いできるのを
楽しみにしております♪

。。。。。。。。


★アメーバーブログ版
(同じ日記をアップしています)

。。。。。。。。

★c-fieldフェイスブックページ
(商品情報もチラホラ。。。)

+ + + +

c-fieldは月・火・水のみOPENです
11:00~19:00


大阪市阿倍野区昭和町2-8-19
(06)7896-0036


c-fieldの地図はコチラをクリック♪

c-field map