物理学者らを知能に換算したら1000を超えるかも?
いや、あれは学力であって知能には換算しない、それはソ~かもしれないが、どーしても換算したくなるという感覚に襲われますのや、そうですがな。日本のプロ野球と比べての大リーグのファインプレー、そうですな。いや、いつもと調子が違うって、そうですねん。そら、ワシだって同じ人間だ「それはSU(3)があり得ない証拠だ」「不可能性の証明だ」なんて言ってしまえば、同じかも。
それって逆に言えばノイマンがトリックだったという?
推定知能300というのが世人にはあり得ない発想の過剰評価による、そうかもシランなア~、って、恐らくそうだろう、そうに違いあるまい。で、問題はそこらの比較結果が当を得ているためには「現状の標準模型などが正しくなくてはいけない」というコトだ、そう。
日米野球が激突するのはオリンピックだけ、そうやろ?
結果は日本が勝利して金メダル、そら、あのままの結果が日米野球の結果とは思わんけど、ワシの言ってることには一理あることは確か、そうですやろ。学問というのは正しくてナンボ、間違いなんか要りマヘンがな、ギフテッドの余分な知能が有害無益なのと一緒やがな。学問まるごとがその疑惑に包まれますやろ、そやろ。
かつて、プリンストンの高次元研究家らが談合してた?
そないな領域で談合なんて乙なこと決められたらばれマヘンがな、世人には理解できない領域だけに、ええ。悪口を言ったら素粒子標準模型も、その昔の集合論のツェルメロなんちゃらも、学者全員で談合して決めたと言えなくもないやないか、そう。そこら、アメリカ社会の癖ですぜえ~、って、用心しとります、ええ。
日本の学者は用心をし足りないな、要人も足らんけど?
推定知能300の人も原理上存在し得るのですね。
私はよくてもIQ80程度でしょう。
余分な知能は有害無益だったりするのですね。