本来はユニバーサルフロンティア理論の時代なのですよw
それを誰も騒がないから全般に物理や数学の時代で無くなっている、そうじゃないのかなあー、とか思う今日この頃、はあ。相対論や量子力学は当てになるばかりで、言うなればわくわくするような謎解きの面白みに欠けますからね、まあ、それで飽きられてきたのでしょう、そう。
時代で無くなるを平気に過ごす方法で過ごしておられるw
そうなると学者先生こそ薄給なのにね、好景気下の日教組職員だってそうじゃけどね、詰まらなくないのかね寂しくないのかね、とか思ってしまいます、はい。そこを「数学者は何は無くとも心は豊か」じゃとおっしゃってた先生もおられましたがな、へえ。
でも、時代じゃなくなるって寂しくなくちゃ嘘ですがなw