実験室で宇宙を造るだとか、大統一理論にも可能性が残されているとかw
ま、かくいう私もユニバーサルフロンティア理論を言い出してから十数年は経っておりますが、微力ながらもより進展させて元の姿かたちとはかなり異なってきておりますのや、そこが違いますがな、そうでっしゃろ。で、実験室で宇宙が造られるワケは無いですし、どちらかというと大統一理論なんかには有望な可能性の欠けらも見出されておりませんがな。んー、コッチだってマンネリ化してますけど、ようするに正しいですがな。
正しいかド~化だけが判断材料でっしゃろ、そうですがな!
(素粒子研究も進展させなけりゃイケマセンw)
ま、かくいう私もユニバーサルフロンティア理論を言い出してから十数年は経っておりますが、微力ながらもより進展させて元の姿かたちとはかなり異なってきておりますのや、そこが違いますがな、そうでっしゃろ。で、実験室で宇宙が造られるワケは無いですし、どちらかというと大統一理論なんかには有望な可能性の欠けらも見出されておりませんがな。んー、コッチだってマンネリ化してますけど、ようするに正しいですがな。
正しいかド~化だけが判断材料でっしゃろ、そうですがな!
(素粒子研究も進展させなけりゃイケマセンw)
これ、私が行った、この前の講演会でも出てましたね・・・
そもそも「佐藤が先だった」と言いたいのならばインフレーションと言ってちゃいけない!