CP破れとはイプシロン中間子から出る2つのB中間子のCPが破れているという話です。
片方がB⁰だとしたらもう片方は反B⁰であるはずなのに、どちらもB⁰になっているような場合に「CPが破れている」と言います。ところが初期状態がどちらであっても、B中間子はB⁰=反B⁰振動を来すので、観測されるB中間子はB⁰と反B⁰とが半々になるのです。そして、それでも、その初期状態を知るために工夫を凝らしたものが、CP破れの観測だったわけです。
問題は、
そうして知ったCP破れのデータから私の言ったようなことが結論されるかという話なんですよね。
う~ん、そう、難しいですね、それもこれも、ぼちぼちやっていかなあきませんね、ちょっと手前みそに過ぎたか、えへへ、ユニバーサルフロンティア理論からの希望的観測としては「bクォークの起源が時間逆行している正粒子であるのが原因だとすると理論とぴったり合致する」ということなんですよ、どうぞ、よろしく。
(この記事が良ければどうぞ下のポチをクリックして応援してください)
片方がB⁰だとしたらもう片方は反B⁰であるはずなのに、どちらもB⁰になっているような場合に「CPが破れている」と言います。ところが初期状態がどちらであっても、B中間子はB⁰=反B⁰振動を来すので、観測されるB中間子はB⁰と反B⁰とが半々になるのです。そして、それでも、その初期状態を知るために工夫を凝らしたものが、CP破れの観測だったわけです。
問題は、
そうして知ったCP破れのデータから私の言ったようなことが結論されるかという話なんですよね。
う~ん、そう、難しいですね、それもこれも、ぼちぼちやっていかなあきませんね、ちょっと手前みそに過ぎたか、えへへ、ユニバーサルフロンティア理論からの希望的観測としては「bクォークの起源が時間逆行している正粒子であるのが原因だとすると理論とぴったり合致する」ということなんですよ、どうぞ、よろしく。
(この記事が良ければどうぞ下のポチをクリックして応援してください)