酒と地域と近代化遺産・庵田の日常雑記

『地域文博・高炉館』管理人庵田の、愚痴と嘆きとどうでもいい日常。

S社と出版と私。(昨日の続き)

2006年04月04日 17時11分19秒 | 近代化遺産
前略、早速メールが返ってきました。まあまあ、納得できる内容です。以下転記します。

この度は、庵田様の個人サイトを弊社サイト「ジャパンナレッジ」に
無許可で掲載してしまいまして、誠に申し訳ございませんでした。
掲載させていただいております「産業考古学研究室」の取り扱いですが、
弊社では「URLセレクトデータベース」というアカデミックサイトを中心
としたURLのデータベースを構築しております。
このデータベースには学術的に有用なサイトのURLとサイト名、サイトの
要約などのデータが入っており、「ジャパンナレッジ」ではこの
URLデータベースが検索できるほか、日本大百科全書(ニッポニカ)の
項目の関連URLとして参照させております。

「産業考古学研究室」がリンクされているのは項目は以下のとおりです。

「筑豊炭田」「産業考古学」「門司」「若松」「戸畑」「八幡」「小倉」

本来は事前に確認すべきところ、順序が逆になってしまい誠に恐縮ですが、
学術的に大変有用な庵田様のサイトを引き続き掲載することへのご許可を
いただけますと幸甚に存じます
***************************************************************

ここまでは普通の対応。

この度、「ジャパンナレッジ」をご確認いただくため、アカウントを
発行させていただきました。
内容をご確認のうえ、ご判断をいただけますようお願い申し上げます。
不許可ということであれば、データベースより削除させていただく所存です。


という付記があったので、当面納得しています。
そんな感じのメールを送り返して数時間。ふと考えたことがあり、検索してみました。
それは、「ニッポニカURLセレクト」という名前の、今回の話の元になったデータベース。
「ニッポニカURLセレクト2004-05」
本文:全2巻1261頁+索引巻138頁
定価:3万9900円(税込み)


、、、
ええっと、
落ち着け、、、素数を数えて落ち着くんだ、、、
出版してるし!!
URLリンク集の出版企画というのは、たといめんどーしくてもいちいち参照先にお伺いたてたりとか、そういうもんじゃないですか??
大手出版社の考えていることが、さっぱり分かりません。誰か、私に本当の「Webの常識」を教えてください。