goo blog サービス終了のお知らせ 

「胆石、胆のうポリープが消えた!」実現のための奮闘記

胆石、無数のポリープを指摘され、胆のう摘出を薦められるも拒否。試行錯誤の末、無事胆石除去に成功したある個人の記録。

リンゴさんのご質問にお答えします!

2011年11月13日 09時10分51秒 | その他

りんごさんへ

どうせ、ブログでオフィシャルになっているお話しです。他の人への参考にもなるかと思い、こちらに掲載させて下さいませ。

メールのところだと、アクセスしにくいかなと・・・

はじめまして!
今週の半ばに初めて発作を起こし、病院で胆石と言われました。
総胆管結石は免れ、石は落ちたので今は症状はありません。
石は5ミリ程度のものが5~6個あることが検査でわかりました。
一応ウルサミックとコスパノンは処方されて飲んでいます。
最初はあまりの痛みにびっくりし、取れるものなら取ってもらいたいと思っていたのですが
術後の後遺症(下痢や疼痛)も稀にあると聞いて怖くなってきました。
内服で石を小さくしてから、破砕手術で治せるものなら治したいと思うようになってきました。
どう思いますか?参考までにお聞かせください。

⇒お疲れ様です。石はそんなに大きくはないのですね。まずは、

1,りんごさんの今の状態で破砕手術を施術してくれる病院を探す。

2,担当の医師に相談。

3,判断。

ですね。胆石の破砕手術を引き受けてくれる病院、実施している病院はそんなにないはずです。
近隣で探してみましょう。みつかれば、そこのお医者さんに相談してみると。

私も5箇所位行ってます。セカンドオピニオンどころじゃないですね。大切なカラダです。根気よく自分の体を預けられる病院を探すしかないです。

2,3箇所行ってみると大体雰囲気がつかめますよ。

では、完治を祈念しております。


10月30日(日)のつぶやき

2011年10月31日 02時11分03秒 | その他
03:22 from Tweet Button
ヨガジャーナル日本版公の定期購読のご案内 | ヨガジャーナル日本版 http://t.co/AqK05uRN via @yogajo.jp
私もお世話になったヨガのティチャートレーニングの模様はこんな感じ。少し思い出して懐かしいなあ、と。
03:54 from Tweet Button
日本ヨーガ禅道院(京都・桃山南口) - うちこのヨガ日記 (id:uchikoyoga / @uchikoyoga) http://t.co/mPFOqoJB
行ってみたい…
by bunbun_march on Twitter