「胆石、胆のうポリープが消えた!」実現のための奮闘記

胆石、無数のポリープを指摘され、胆のう摘出を薦められるも拒否。試行錯誤の末、無事胆石除去に成功したある個人の記録。

銀座ランチ事情vol.6 ~シンガポール マレーシアの風は少々辛い!~

2010年11月29日 22時22分38秒 | グルメ

銀座 ラサ マレーシア料理
[アジアエスニック]
銀座 ラサ マレーシア料理
地下鉄銀座駅 A3出口 徒歩1分
〒104-0061 東京都中央区銀座5-8-13 銀座ファイブスタービル 8F(地図
ぐるなびで 銀座 ラサ マレーシア料理 の詳細情報を見る
※2010年11月29日現在の情報です
ぐるなびぐるなび

さて、今日やって来たのは、マレーシア、シンガポール料理のお店。
日本人にとって「住みたい国」のして常にトップクラスで名前が挙がるシンガポールのランチはいかばかりか!!!

という訳で、W嬢とやって参りました。ここは銀座5丁目。
私達が大お気に入りのインド料理、ジャイヒンドと同じビルであるが、こちらのほうが8Fと高いところにあります。

なんか、南の国って感じで店内はとても明るいです。しかもランチタイムの繁忙時間に行ったのに空いている!

まあ、お昼時から、マレーシアやシンガポールの料理食べにくる人々もそういないとは思っていましたが、嬉しい感じです。

ランチは結構種類がありますが、大体1,000円です。
私は割と普通にナシゴレン(チャーハンですね、要するに)。W嬢はまたしてもチキンカレーをオーダー。
この人、今日も最後までジャイヒンドに行くか悩んでいました。相当カレーに打たれています。笑

まずは普通に軽いランチサラダを頂く。


ずばり、なんの変哲もない・・・

さっと早めに平らげると、しばらくして、来ました来ました。ナシゴレンちゃん。


私は大盛りにしたので100円増しとなりました。
当たり前ですが、脂っこいです。
胆石を患ってから、殆どチャーハンを食べていなかったので、流石にコタエます。胃に。

しかも、結構辛いです。食べているうちに頭皮からじわっと汗が出て参りました。(^_^;)

脂ぎとぎとですから、舌には美味しく感じられます。

最後にデザート。私は今日は揚げバナナの春巻き?をオーダーしました。


こりまた、甘いっす。当たり前ですが。

コーヒーなどの飲み物を頼むか、デザートを頼むか、一緒ではなくて二者択一なのがミソか。
もちろん、お金を払えば両方ついてくるセットもありますが、私達は1,000円で納めたかったので・・・
まあ、私は大盛りなので、1,100円でしたが。

なんと、シェフは女性でした。ウエイトレスもあたらの方で本格的。
「大人の週末」にも掲載されており、某国のやんごとなき方々もお忍びでいらっしゃるとか、記事が出ていました。

今はもう冬支度ですが、暑い季節に来ると、ホントに南国気分でいいかも。
店内はそんな装飾です。外人のお客様が多く、かなりこれまた異国情緒に溢れてますな。

この店を出たら、また現実に戻るのか・・・

今日は夜までまったくお腹が空かなかった事を報告しておきます。
無理やり冷たいうどんを食べて寝る事にしました。おしまい。


人と比較する必要はないと言うけれど・・・

2010年11月28日 14時03分22秒 | ヨガ
今日は、朝一番のクラスらに出る予定だったのですが、電車で20分ほど乗っていると家内からメールが・・・
「財布忘れてますけど・・・」がーん。
という事で、そのクラスには出られず、スクール近くのcafeで来年のプランなどを練りながら時間を潰し次のクラスへ。

幸いいつもの大好きな先生だったので良かったのは良かったんですが・・・

ヨガをやっている人ならクラスでよく言われると思いますが、「人と比較しないで」「周りの人は関係ない」とは言いますが、やっぱり修行が足りない自分は気になるわけです。

それでも以前と比べれば格段に進歩したとは思うのですが、開脚して前屈系のポーズとか、もうからっきし駄目。
比較的女性は股関節が柔らかくて、結構硬い人が珍しいって感じですけど、ワタシなんかもう、カラダが前に倒れていきません。

なんだかこういう時って、かなりミジメというか、「センスなーい」って感じで悲しくなります。
ワタシの前にいた、私よりもかなり年長の、志茂田カゲキさん似の男性なんか、かなり柔軟そうで、1人でハイ・レベルのポーズにチャレンジしちゃってました。

これでもティーチャートレーニングとか受講しているのになあ・・・

ちょっと意気消沈して帰ってきました。

どなたか、前屈が簡単になる方法ご存知の方いたら、教えてくださーい。ヨガの道は続く・・・



ウンコで見分ける毎日の健康生活! ~ふのり仲間さんから重要なメールを頂きました! ~

2010年11月27日 08時51分34秒 | 対策あれこれ
最近、色々と書き込みを頂く「ふのり仲間」さん。

実は先日も読み捨てならない記述が!

ここに改めて公開したいと思います。

以下全文

こんばんは。
ふむふむ、石のためな~ら、えんやーこらっしょ♪ですね。がんばります。
汚い話で恐縮ですが、いつもは大○が浮く人なのですが、今朝はじめてぼとんと沈んで、こんなのバリウム飲んだ日の翌日くらいです。いくらなんでも違うとは頭では思うのですが「え?!もしかして石が出たから重いの?!」と糠喜びしちゃいました(笑)
ご心配かけて申し訳ありません、乳がんは来週再検査です。東城百合子先生の御本にはビタミンB17がガンに効くという最新の研究もあり、それを豊富に含む枇杷の葉っぱを温めて身体に貼ると効果があるとのこと。枇杷探しに必死です。
なんだかこのブログ好きです。読むと、元気になられた方もいるんだって思えて安らぎます。

⇒この「汚い話で恐縮ですが、いつもは大○が浮く人なのですが、今朝はじめてぼとんと沈んで、こんなのバリウム飲んだ日の翌日くらいです」。ここ重要ですね。

そう。毎日の体調維持管理。そして、自分が良い食事を摂取出来ているか否かの判断は、排出物で凡そ判断出来ます。

腸内のビフィズス菌が優勢になると酸性に傾き、便が黄褐色になります。反対に有害な腐敗菌が多くなると、アルカリ性に傾き便は黄褐色から黒褐色になります。
黄色い便は柔らかくて量が多いですが、黒くなると量が減ってくる。すると、スムーズな排便が行われないので、腸を通過する時間が長くなる。そのために有害物質が多く産出されます。そしてカチカチの便になり、便秘もするようになります。

黄色い便⇒良い食事。
黒い便⇒悪い食事。

黄色い便を作る食べ物⇒精製していない穀類、豆類、野菜、果物など、自然態の植物性食品の比率の高い食事。
そして、食物繊維が多く摂れている場合には、便が明るい色になるだけでなく、水に浮きます。匂いは殆どありません。

黒い便を作る食べ物⇒肉と砂糖の比率が高い食べ物。栄養素に分解すると、「高脂肪低繊維食」。
便は重く、沈んでいまいます。そして、腐敗菌が多い分、匂いもきつくなります。

以上 丸元淑生著「悪い食事と良い食事」からの大筋の抜粋

そして、ふのり仲間さんですが、「いつもは大○が浮く」人という事ですので、これは中々良い食生活をされているのでは?
と予想されますねえ。沈む事がない・・・
という事は、胆石の原因としては、
・運動不足
・ストレス
・不規則な生活
・遺伝的要素

こんなところでしょうか?

話が飛んで申し訳ないのですが、私が本日主張したいのは、

胆石である人もそうでない人も、「毎日の健康管理を便で判断しましょう!」という事です。

実はワタシはこれを取り入れ、日々反省と精進の毎日です。
そんな事を言いながら、今しっかりと便意をもよおし、やって参りました。昨日飲んでいないせいか、大変良い便でございました。

これが、ちょっと飲み過ぎたとか、脂ものを摂りすぎた、とか、ストレスがあった、とか、悪いものを食べたとか・・・
やっぱり便が黒かったり、沈んでしまったりします。
すると前日までの行動を思い出し、反省するという訳です。

最後にもう一度書きますと、良い生活に基づいた便は、
・バナナ状
・黄褐色
・匂い殆どなし
・重量にして200グラム~300グラム
・硬さは紙粘土~チューブ絵具位まで。

です。そうでない方、大いに反省して正しい食生活に改善しましょう!
もちろん、精神的なストレスも便に反映されますので、ストレスを排除する努力も惜しみません。

ふのり仲間さんの書き込みから、正しい便生活のお話しまで行きつきました。ありがとうございました!

もう一冊参考図書を。

寄藤文平 藤田耕一郎著「ウンココロ」しあわせウンコ生活のすすめ


胆石の方は所謂「美食」をしては、イケマセン!

2010年11月26日 20時35分43秒 | 対策あれこれ
すみません。
折角胆石に悩んでこのブログまで辿りついたら、なんだか銀座でグルメだかなんだか。くだらない食べ物雑文日記やってるなー、なんて思われている方。

正しい認識です。胆石の方は、このような美食活動をしてはいけないのです。

人が「美味しい」と思う食べ物の旨みの殆どは「脂」です。
そして、外食産業は、また来店してもらえるように、なるべくお店で出すものは「脂の効いた」ものをメニューにします。
すると、味覚が満足されて、また来店・・・味も濃い目なものが殆どですよね。インパクトが大事ですから。

外食で食事を済まし過ぎて、現代人胆石の殆どの割合を占めると言われる、「コレステロール結石」の原因を作る方も多いと思われます。朝食を抜いて昼は外食でどか食い。夜は飲み会・・・そりゃ胆石にもなります。⇒以前のワタシ・・・

ですので、基本的に胆石の方は外食の際には
・蕎麦、うどん(かきあげなど、天ぷらものも付けない)
・寿司(イカやタコ、貝類などタウリン系が豊富なネタに限る)
位しかお勧め出来ません。

「お前は大丈夫なのか?」という素朴な疑問もあろうと思いますが、私は現在基本的には完治しているという事と、このようなランチを食べる以外の食事は「極めて質素なもの」しか食べいいないのです。
この部分がブログには表現されていないため、ちょっと不健康に見えますが、その分、
・ヨガやウオーキングなど運動を欠かさない。
・家では、洗剤が要らない、つまり食器が水洗いだけで済むようなものしか食べていないのです。(脂ものがないので、洗いものはホント簡単です)
等実践しているのです。この辺り、くれぐれも誤解のないようにお願い致します。

このグルメシリーズは、銀座を楽しむためと、営業なので、接待に使える店をチェックしておく事と、このブログを継続していくためにやっているというのが本音です。

以前約1週間の断食をしてから、味覚中枢が破壊されてしまいました。あと、この時から食事に対する欲求が消えてしまったのです。
これは、正直衝撃的な体験でした。

この辺りの事は、また後日改めてブログで表現したいと思います。




番外編 ~蕎麦界のカリスマ、高橋名人の蕎麦を遂に食す!~

2010年11月26日 19時30分00秒 | グルメ
さて、年末でもあります。年末、日本人と言えば、これは蕎麦でございます。

蕎麦と蕎麦打ちと言えば、中年男性の憧れとロマンでございます。

上京して杉並区は荻窪~西荻窪に住みつき、名店本むら庵 荻窪本店や鞍馬が近所にあるという恵まれた青春時代をすごした私。
蕎麦には並々ならぬ興味と意欲を感じていた毎日でした。

ちなみに、1999年12月31日、神田まつや最後の客は私と家内です!

そして、多少ながら蕎麦の世界を覗いてみますと、必ずぶつかる高橋邦弘氏。

http://9638.net/daruma/

いつかは彼の打つ日本最高レベルの蕎麦を食べて見たいと思っておりましたが、よくやくその機会に恵まれました。


横浜そごう10階の大和屋さんで高橋氏のそばを味わう会が開催されるというのです。


長年の夢と、日本人なのに、「ラーメン、ラーメン!」と誤った言動と行動を繰り返すエセB級グルメ人間に喝を入れる為、そやつを誘って恐れ多くも、いざ高橋氏の蕎麦会
に参加したのでした。
サラリーマンなので、丁度ランチタイムを利用しての参加。

11:00~のスタートです!

仕事中ですので、ぎりぎりの現地到着。氏は既に複数のお弟子さん達に囲まれて蕎麦
を打ち始めておりました。



会は次もあるので、すぐに料理が運ばれてきました。

布目二段重

上段

口取り

鰻煮凍 牛蒡
車海老艶煮
鯖小柚ずし
出汁巻玉子
揚銀杏 松葉そば
翁樹 紅葉

小鉢

いくら菊花卸し


造り

鯛昆布〆
紅葉人参
軸大根
松葉胡瓜 昆布
本山葵
煎酒

下段

焼き物
鰆柚子味噌焼き 青唐辛子浸し

蒸し物
養老蒸し
蟹穴子 本湿地茸
揚げそばの実
本山葵あん

揚げ物
天麩羅
車海老
南瓜菊葉 煎塩










そして、いよいよメインのお蕎麦が2枚!



最後に栗カステラにて終了です。




すみません!恐れ多くも、握手と2ショット撮影にまで成功!



ゆったりとしたその動作と、長年の蕎麦打ちで負担の大きい腰をかばいながら歩くそのお姿は、まさに蕎麦達磨というより蕎麦地蔵のようなオーラが!!汗

池袋大勝軒の山岸巨匠と、そのオーラ具合と動きが似通っている! 同行者も同感!
ラーメンと蕎麦。全く違う食物ではありますが、麺を極めると、あのようなお姿になるのですなあ。違いは首にタオルを巻いているかいないか位だったりして・・・

というわけで、大興奮の「MEETS 高橋名人」でございました!
来年は蕎麦修行を本格的に始めるか!!!