あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

首都高と東名の渋滞と通行止めを迂回してみた

2022年11月10日 | 仕事
 急ぎの仕事ではなかったが、東名高速道路の火災による通行止めがなかなか解除にならないので、ナビの指示通りの迂回路を走行してみた。

 距離は多少多くなるが、ほぼ渋滞は無くストレスなしで新東名に合流できました。

 このルートは、首都高の渋滞と東名高速道路の集中工事を避ける事ができ、中央道をずっと走行するより距離が短く燃費が良いようである。

 帰りは、突っ込むしかないのかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「死刑のはんこ押す役職」は言い得て妙?

2022年11月09日 | 政治

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2022110901002235

葉梨康弘法相は9日、東京都内の会合で「だいたい法相は朝、死刑(執行)のはんこを押す。昼のニュースのトップになるのはそういうときだけという地味な役職だ」と述べた。「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題に抱き付かれてしまい、解決に取り組まなければならず、私の顔もいくらかテレビに出るようになった」とも語った。

 法務行政のトップとして不適切だと批判を浴びる可能性がある。


 第二次安倍政権以降、歴代の法務大臣のほとんどが自身の不祥事で話題になっただけである。

 思い出しても、入管問題と検察官の定年問題しか出てこない。

 つまり、法務大臣は国会で自身の不祥事の対応以外には、活躍する機会があまりにも少ないということだろう。

 不適切かとは思うが、葉梨法務大臣の発言「死刑のはんこ押す役職」は言い得て妙である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

442年ぶりの天王星食を観た!

2022年11月08日 | 話題
天王星が月に隠れる瞬間(pm8:40)


 442年ぶりと言う事で、双眼鏡を三脚に乗せ皆既月食と天王星食を観測した。



 1986年、ハレー彗星観測の為に購入した10倍の双眼鏡と三脚で、オーストラリアに持っていったものです。

 画像は、iPhone のカメラを双眼鏡の接眼レンズに当てて撮影したもので、ピントが合わないのと手ブレの画像しか撮れませんでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

民主党政権以前が懐かしい?

2022年11月07日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/kyodo_nor/politics/kyodo_nor-2022110701000965
松野博一官房長官は7日の記者会見で、「政治とカネ」を巡る問題が相次いで判明している寺田稔総務相の辞任は不要だとの認識を示した。野党から辞任を求める声が上がっていることを問われ「引き続き政治家の責任で、適切に説明するのが重要だ」と語った。説明が十分かとの質問に対しては「指摘されている事項については説明している」と述べた。

 民主党政権下で、被災地を訪れた経産相だった鉢呂氏が、「ゴーストタウン」のようだったと発言したことから、辞任に追い込まれたことが思い出される。

 安倍政権になってからは、不祥事を起こしてもほぼ辞任に至ってはいないのだが、菅政権から岸田政権はどんな不祥事を起こしても、本人が政治家としての責任で適切に説明さえすれば、政権や党は関与しないとのスタンスを取り始めた。

 最近、旧統一教会問題で山際氏の辞任があったが、民主党政権以前の自民党政権はどこへ行ってしまったのだろうか?

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

朝顔の種、売るほど実りました?

2022年11月06日 | 花(野草)


 去年育てた朝顔の、種から苗にしたもの6株で朝顔のカーテンを作る為に、ほぼほったらかし状態で置いていたら、売るほど種が実りました。


この画像は8月19日の様子です。


 メルカリで調べたら、朝顔の種が20〜200粒とマチマチではあるが300円ぐらいで売られている。

 一つの殻に4粒入っているので、少なく見積もっても1,000粒以上はあるはずで、200粒300円で出品してみようかと一瞬思ったのだが、殻から種を取って200粒数えて袋に入れて郵送する手間を考えたら、割に合わないことが判明した。



 今回は、12株1,042円のビオラ2ケースと6株550円のキンギョソウで、安上がりな花壇を作ってみましたが、これがどう広がるか今から楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「国民の命と暮らしを断固として守り抜く」なら積極財政で

2022年11月05日 | 政治

gooニュース
https://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/politics/ntv_news24-2022110508359234

岸田首相は、殉職した自衛隊員の追悼式に出席し、「国民の命と暮らしを断固として守り抜く」と追悼の辞を述べました。

岸田首相「その尊い犠牲を無にすることなく、ご遺志を受け継いでいきます。国民の命と暮らしを断固として守り抜き、地域と世界の平和と安定に貢献するため、全力を尽くすことを改めて誓います」

追悼式には岸田首相や浜田防衛相のほか、殉職者の遺族らが参列し、献花を行いました。

去年9月からの1年間で訓練や勤務中の事故などで亡くなり殉職と認定されたのは35人です。1950年に自衛隊の前身である警察予備隊が発足して以降、殉職者はあわせて2054人となりました。

また、今年も感染対策のため、来賓は招かず、参列者はおよそ180人でした。


 岸田首相では、国民の命と暮らしは守れない。

 というよりは、国民の命と暮らしを守る気がないようである。

 消費税増税や社会保障費負担増は、国民の暮らしを破壊するだけである。

 国民の命と暮らしを守るには、消費税廃止と国民一律給付金の積極財政で景気の回復が必須である。

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

任意の制度に反対なら申請しなければいい?

2022年11月04日 | 政治


 インボイス制度が、適格事業者に登録するもしないも任意であるなら、皆んなが登録しなければ制度として成り立たないのではないだろうか?

 マイナンバーカードも任意なんだから、制度に反対だったらマイナポイントに釣られずに申請しなければいいだけだと思う。

 政府が決めた任意の制度が、理不尽で間違っていたら服従する必要はない。

 反対の意思表示は、申請しなければいいだけである。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3年ぶりの「まこちゃんラーメン道楽」

2022年11月03日 | ラーメン
チャーシューメン 850円


 最近、テレビでラーメンが出てくる番組を立て続けに観て、中華そば(醤油らーめん)が無性に食べたくなっていたところに、今日「まこちゃんラーメン道楽」が仕事の帰り道の近くだったので、3年ぶりにチャーシューメンを食べることができました。

 麺が細くなっていると感じたし、以前のようにスープが熱々ではなかったものの、これが中華そばだと思えるような味わいで安心しました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キャラメルコーン・クリスマスパッケージ/2022

2022年11月02日 | 政治
10月17日 限定発売


 ふんわり、サクサク、そしてすうっととろける優しいおいしさでおなじみの「キャラメルコーン」は、サンタクロースの帽子を被ったキャラクターとクリスマスツリーをデザインしたクリスマス限定パッケージで登場いたします。おなじみの形のキャラメルコーンに混ざって、クリスマスツリーの形をしたキャラメルコーンが入っているかも!?※。※袋によって入っている個数は異なります。 東ハトHPより


クリスマスツリーは5個入っていました




同時発売の「キャラメルコーン・ホワイトミルク味」
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

少子化対策65万円で出生率がどれだけ上がるの?

2022年11月01日 | 政治
gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/ntv_news24/politics/ntv_news24-2022110106942836
少子化対策として行っている新婚世帯への生活支援について、政府は対象となる世帯の所得の上限を現在の400万円未満から500万円未満に引き上げる方向で調整しています。

政府は少子化対策の一環として、新婚世帯に対し一定の条件のもとで家賃や引っ越し代など上限60万円まで補助を行っています。

小倉少子化担当大臣は1日の会見で、対象となる新婚世帯の所得について上限を現在の400万円未満から500万円未満に引き上げる方向で調整していることを明らかにしました。

引き上げの狙いについて小倉大臣は、「より多くの新婚世帯を支援できるようになる」と説明しました。

補正予算の成立後、速やかに実施できるよう調整を進める考えです。


 政府の、出産育児一時金を42万円から47万円と5万円の増額や、新婚世帯に家賃や引っ越し代など上限60万円の補助金は、お茶を濁すだけの政策でしかないと思う。

 65万円で、子どもを産み育てようとする気になるだろうか?

 子ども手当も、3歳まで1.5万円でそれ以降は1万円だそうです。

 これで、出生率がどれくらい上がるか試算さえしていないだろう。

 政府は、少子化が国難といってはいるが真剣に取り組む気が全くないようだ。

 先ずは、消費税廃止と季節ごとに国民一人ひとりの10万円の給付金で、国民生活の底上げをすべきである。

 

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする