goo blog サービス終了のお知らせ 

あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

日本の未来は明るいかも?

2012年11月27日 | 政治
国民の生活が第一、解党へ 日本未来の党に合流決定(朝日新聞) - goo ニュース

国民の生活が第一(小沢一郎代表)は27日夕、常任幹事会を開き、滋賀県の嘉田由紀子知事が結成する「日本未来の党」に合流する方針を決めた。常任幹事会後、生活の山岡賢次代表代行が記者団に「一緒にやろうということになった。解党して合流することになる」と明らかにした。

そろそろ、「国民の生活が第一」の党員かサポーターになろうと思っていたのに、解党して合流とはちょっと?驚いた。

まぁ、何かをやるのが「小沢一郎」と言う事なんだろう?

これで、選挙の対立軸が鮮明になったのでは・・・

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「国民の生活が第一」の姫井... | トップ | 脱原発は「ムラ」解体と反T... »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
変身! 合体ですね。強いかナァ? (村石太レディ)
2012-11-28 16:14:23
脱原発という政策が おこなわれることが 実現したら 何年
計画ぐらいなのだろうか?
国民の生活が第一 解党で プログ検索中です
解党 を ウェーブで 調べました 解散という意味ですね。
そうすると 国民の生活が第一 は なくなるんですかねぇ。
日本未来の党 の代表は 嘉田由紀子さんですね。
小沢さん は どうなるのかなぁ?又 小沢さん ストーリーの新しい 展開ですね。
その後 小沢さんは~
選挙まで 後~日 政治研究会(名前検討中
第三極 どれくらい 票割れするのかなぁ?勝負は どうなるかなぁ。第三極の議席は いくつ取れるかナァ。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

政治」カテゴリの最新記事