goo blog サービス終了のお知らせ 

あんちゃんの気まぐれ日記2

仕事で行った場所の紹介や今の気持ちを素直に書き込みます。○○○○と思っているのは、私だけでしょうか??

こんな選択肢を本気で考えているとは

2013年03月09日 | 政治
使用済み核燃料保管施設、増設も選択肢 茂木経産相(朝日新聞) - goo ニュース

茂木敏充経済産業相は9日、原発から出る使用済み核燃料の保管場所について「かなりいっぱいになってきているので、場合によっては原発での(保管施設の)増設も必要になる」と述べた。最終処分地が決まらない現状では、暫定的な置き場を増やすことも選択肢の一つ、との認識を示した。

 テレビ東京の番組で語った。終了後、茂木氏は記者団に「今の段階ですぐに着手しなければいけない状況ではないが、先々のこともある程度は念頭に置いたほうがいい」と指摘した。

 原発から出た使用済み核燃料は、青森県六ケ所村に建設中の再処理工場内の燃料プールで受け入れているが、すでに容量の9割超に達している。一部は各地の原発の施設内でも保管しているが、容量の限界に近づきつつある。


茂木敏充経済産業相の発言は、原発再稼働ありきの選択肢。

自民党政権は、日本中の原発を核のゴミ置き場にするというのか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする