『一之宮巡り』を始めて、ずっと気になっていたのが参道や敷地に敷き詰められた「玉砂利」や「小石」なのだ。これが、スニーカーの靴底の溝に挟まってしまい、歩きずらいし舗装道路を歩くと音がして恥ずかしい。

挟まった石は車のキーで取っていました。
そこで、「玉砂利」や「小石」が溝に挟まらない靴底を捜しまくり、やっと見つけたのがこのパターンの靴底のスニーカー。

溝があるものの、外側に広がっているので挟まらない筈である?

今日、6月8日に参拝した『伊射波(いさわ)神社』から朱印が送られてきました。

![]() |
|||
---|---|---|---|
閲覧 | 237 | PV | ![]() |
訪問者 | 89 | IP | ![]() |
![]() |
|||
閲覧 | 4,254,093 | PV | |
訪問者 | 1,259,227 | IP |