政権批判の経産官僚・古賀氏、辞意を撤回(朝日新聞) - goo ニュース
民主党政権の公務員制度改革などを批判し閑職に追いやられ、枝野幸男経済産業相から退職を勧められて受け入れた経産省の官僚、古賀茂明氏(56)=大臣官房付=が16日、辞めるのをやめると表明した。
枝野氏はこの日朝の閣議後の記者会見で、古賀氏の退職について、「私が直接、対応すべき人事の対象ではない。事務次官以下に任せる」と述べた。
これに対し、古賀氏はこの日夜、自らのツイッターで、「枝野さんは私の人事については自分の仕事でないと言ったそうです。辞表を撤回して再度大臣としての判断を求めることにしました」と書き込んだ。
辞めて、大阪府知事選に出馬するのかと思っていたが、昨夜「辞表を撤回して再度大臣としての判断を求めることにしました」のツイートを見て、何故か喜んでいる自分がいた。
2年後、必ず古賀茂明氏が必要な時がくると信じています。それまで、いじめに負けず頑張ってください。
『日本中枢の崩壊』早く読まなくては・・・?
民主党政権の公務員制度改革などを批判し閑職に追いやられ、枝野幸男経済産業相から退職を勧められて受け入れた経産省の官僚、古賀茂明氏(56)=大臣官房付=が16日、辞めるのをやめると表明した。
枝野氏はこの日朝の閣議後の記者会見で、古賀氏の退職について、「私が直接、対応すべき人事の対象ではない。事務次官以下に任せる」と述べた。
これに対し、古賀氏はこの日夜、自らのツイッターで、「枝野さんは私の人事については自分の仕事でないと言ったそうです。辞表を撤回して再度大臣としての判断を求めることにしました」と書き込んだ。
辞めて、大阪府知事選に出馬するのかと思っていたが、昨夜「辞表を撤回して再度大臣としての判断を求めることにしました」のツイートを見て、何故か喜んでいる自分がいた。
2年後、必ず古賀茂明氏が必要な時がくると信じています。それまで、いじめに負けず頑張ってください。
『日本中枢の崩壊』早く読まなくては・・・?