人力車のお兄さんと別れて、
次に向かったのは「花やしき」。
ここまで来たら、
帰るのを遅くして、
浅草を満喫しようと。
浅草に来たら、
やはりここに来なきゃいかんだろうということで。
たくさんのアトラクションに乗ろうと、
2,200円払ってフリーパスを買い、
乗り物に乗りました。
それがこれ。
「ディスク・オー」。

乗った瞬間「やばい!!」。
花やしきには不相応の高速で回転する絶叫系。
2分間ぐらい廻って廻って…。
降りた瞬間もうだめでした。
気持ち悪くて。
僕の「花やしき」満喫作戦は終わりを告げました。
それでも小一時間休んでだいぶ回復し、
こんなイベントや、

こんな人形が置いてある、
手作り感満載の迷路で楽しみました。

花やしきの名物「ジェットコースター」には乗れずじまい(>.<)。
2,200円もったいなかったなあ~。
結構親子連れも多く、
カップルも多かったな。
貸切にもできるってところがすごい。
設備は古く狭いものの、
逆に落ち着いていて癒しの空間って感じでした。
今度また来たい所です。
花やしきのHPはコチラ
→http://www.hanayashiki.net/
次に向かったのは「花やしき」。
ここまで来たら、
帰るのを遅くして、
浅草を満喫しようと。
浅草に来たら、
やはりここに来なきゃいかんだろうということで。
たくさんのアトラクションに乗ろうと、
2,200円払ってフリーパスを買い、
乗り物に乗りました。
それがこれ。
「ディスク・オー」。

乗った瞬間「やばい!!」。
花やしきには不相応の高速で回転する絶叫系。
2分間ぐらい廻って廻って…。
降りた瞬間もうだめでした。
気持ち悪くて。
僕の「花やしき」満喫作戦は終わりを告げました。
それでも小一時間休んでだいぶ回復し、
こんなイベントや、

こんな人形が置いてある、
手作り感満載の迷路で楽しみました。

花やしきの名物「ジェットコースター」には乗れずじまい(>.<)。
2,200円もったいなかったなあ~。
結構親子連れも多く、
カップルも多かったな。
貸切にもできるってところがすごい。
設備は古く狭いものの、
逆に落ち着いていて癒しの空間って感じでした。
今度また来たい所です。
花やしきのHPはコチラ
→http://www.hanayashiki.net/