AL0HA!!! アロハ。
しばらくぶりです
ちょっと色々とあり、しばらくサボ、じゃなかった休んでましたタカブログ、今日から再開です。
気が付いたら更新ぜずに数日過ぎていたパターンと、分かっていながら更新できない数日とでは、読み手の皆さんから見たら同じでかもしれませんが、書き手としてはまったく違うワケでして・・・でも、やはり読んでもらって何ボですよね。
まぁ、前フリの言い訳はここまでで(笑)
さて、今日のタカブログは・・・
先月末にワンコママから届いたメール。
このあいだ金木犀を紹介しましたが、そのちょっと前にもらったメールには・・・
食欲の秋 手作りモンブランの写メが
メチャ美味そう~
実はオイラ、モンブラ大好きなのだ~(笑)とりあえずケーキ食べるときは必ずモンブラン!!
モンブランLOVEなのだ(笑)
こんなに美味しそうなのに、作ったワンコママはモンブラン食わず嫌いらしく、一口も食べていないとのことマジカー!
半分はお友達にお裾分けして、半分は娘さんに・・・娘さんの平らげかたから
「そうとう美味しいモンブランに仕上がっていたのかと
」と、コメントが・・・
だって見るかに、美味しそうだモンブラン。
そらから、ずっと頭から離れないモンブラン・・・モンブラン・・・モンブラン・・・モンブ・・・モ・・・・
ちなみに、モンブランは日本人が作ったスイーツなんですよ~
そして、やっと
こないだの休みに待望のモンブランにありついた。
とっても美味しい~!!
美味しかったんだけど・・・
なんか洗練されすぎてて・・・
もうちょっと昔ながらのモンブランが食べた~い
とっても美味しかったのですが、モンブラン部分(上のウネウネとしている部分)とその下のクリーム、そしてスポンジケーキ・・・あの三位一体の絶妙なモンブラン(庶民派?)が大好きなんだな~
このモンブランも、めちゃ美味かったんだけど、今食べたいモンブランじゃなかった・・・
この秋はモンブランな秋になりそうです。
子供の頃、イチゴの乗ったショートケーキは一番人気。
栗が乗っかってて、見るからに地味なモンブランって、あまり人気がなかったような記憶があります(昭和50年代~)
あの頃のモンブランって甘露煮みたいなデカイ栗がてっぺんにのっかってて、ケーキなんだか和菓子なんだか、よくわからない存在だったよね。
そんなことを思い出しながら書いてると、やっぱ食べたくなるね~
モンブラン。
モンブランに思いを馳せながら、今夜はこのへんで
ワンコママ、モンブランそして金木犀ありがとうです
子供の頃、モンブランのモンブラン部分(上のほう)をガブって食べちゃうと、残りはスポンジケーキのみ・・・タカでした。