ALoHa!!! アロハ。
もう夏も終わりかぁ・・・
もう盆踊りも終わり、いよいよ晩夏。
昼間はまだ暑いけど、夜には、もう虫の鳴が聞こえてきます。
さびしいねぇ。
そして、オイラのこの夏一番の出来事と言えば・・・
・・・
『突撃!夏の鳥○族!メニュー全品攻略ツアー!』
バカだねぇ(笑)
ホントは、夏恒例の「仁義なきジンギスカン食べ放題 ~千葉サッポロビール園~」の予定だったんだけど、今年の夏は、なかなか昼間集まれるメンバーが居なくて、一度は決定したものの、一旦中止に。
ジンギスカンの予定日だった日、夜ならみんなが集まれそうなので、仕切り直しの再招集。
来れると思ってた人が来れなくなり、来れなかった人が来れるようになったりと、上手いこといかないねぇ(笑)
そんなこんなで、集合した突撃メンバー
突撃の狼煙が上がる
カンパーイ!カンパーイッ!
さて、今回の突入メンバーは・・・
さつきさん、チエさん、バンブーさん、ドラ先輩
セイジさん、カックちん
そしてオイラの7人!
突入エリアは都内某所(蒲田ではありません)の鳥○族!
タイトルにあった通り、メニュー全品攻略ツアーなので、ガンガンいきます。
そして釣り役、じゃなかった発注担当はこの?
カックちんに、今夜の運命は全てかかってます。
開幕からアクセル全開!
盛り上げてくれますねぇ、ドラ先輩っ
そんな、おちゃめな ピンクな先輩に、どなたか愛の手をお願いします(笑々)
焼き鳥以外にも、あれこれとオーダーしまくり
今回7人で挑戦なので、いつも支払ってる金額から想定しても、全メニューの攻略は可能な範囲、ただしお酒が難関かと・・・
いつもなら好きなモンを飲んでるワケで、今回はそうも行かない。
・・・と思ったけど、せっかく集まったんだから、飲み物くらいは好きなモン飲もうってことになり、途中からフード全品攻略に変更。
しかし、この先には思わぬ落とし穴が待ち構えていたのでした・・・
そんな中、なぜかハイボールブームが到来。
一杯飲むことに、チャンスカードがもらえるキャンペーン中。
オイラは一枚だけチャレンジしましたが「ハズレ」
「なんだよ~もってねぇ~なぁ~(笑)」とピンクな先輩から容赦無いツッコミ
そしてピンクな先輩は見事に
A賞!をひきあてた!!
戦利品を遠目に満足そうなピンクな先輩。
『ミストファンボトル』が【レジャー】に【スポーツ】に、 この夏活躍したのかは不明。
ピンクな先輩に幸あれ。(笑)
そんな感じで、飛ばし気味で始まった攻略ツアーでしたが、実は予想外なこともくつかあり、序盤から思わぬ苦戦を強いられる展開に。
まず、開幕を飾った山のような焼き鳥の『塩』がしょっぱすぎを通りこして
『激塩い(からい)』
ぶっちゃえありえないショッパサで、スタッフに軽くクレームを入れる。
すぐに店長がきて、お詫びと焼き直しの提案をしてくれたが、もうすでに食べちゃってるので
さらに、テーブルが二つに分かれてしまったため、メニューのほとんどを2皿づつ発注することになり、これまた想定外な展開。
たしかに鳥○族だと4人掛けのボックス席がメインなので4人を超えると、テーブルが二つになっちゃうんだよねぇ。見落としてましたよぉ
そんなこんなで、思いのほか序盤にて消耗する突入メンバー。
すでに焼き物は、塩からタレにシフトしつつも、明らかにペースダウンウ~ム
中盤にさしかかり、どことなく敗戦の匂いが漂うテーブル(笑)
と行っても飲み会的には、いつものように盛り上がりっぱなしですがね
とりあえず、オイラ的にはワイン系の未攻略のメニューをひっそりとオーダーしてみる。
ワイン好きのオイラですが、オイラの好みには合わないようでした・・・
太陽拳も乱発 もはやピントも合わないホドです(笑)
そろそろ、まったりしてきましたよ~
気が付けば、ゲームチーム(ゲーマーでは無いw)で同じテーブルに
毎度のことながら、いつになったらバンブーさんがドラクエⅩに来るのか、そんな話(笑)
このころには、オイラは金麦樽をグビグビ
金麦樽、旨いよねぇ~ 最近は飲めるところも増えてきて嬉しいですねぇ
そして、このバカな飲み会もそろそろお開きな雰囲気に
しかし、負けが濃厚なこの戦い、
「まだだ!まだ終わらんよ!」
オイラにも意地がある、最後のひとあがき、すでに頼んだ釜飯以外の
ゴハン物、麺物、〆メニューを全てオーダー。
スープから丼物からラーメンから雑炊から、すべて登場。
まさに、本日のラストバトルに相応しい
温存しておいた2Hアビ発動!
ピキーンッ!
ピキーンッ!
・・・「食ったよ。」
としか言えない、満腹感。
いつもながら、バカな飲み会企画に、二つ返事で参加してくれる、皆様に感謝
あれだけ飲み食いして一人 ご馳走さまでした~
お腹がいっぱいすぎて、勝ちとか負けとか、考えられないまま店を出る。
さすがに今夜は 〆のカレーとかムリ。
と言ってるそばから、さつきさんが何やら箱を出してきた
【むむむ。】
パンダ焼き!
一瞬、鈍器で頭を殴られたかと思うホドの衝撃(笑)
「いや、ちょっと今はムリ」と言いつつも、パンダの笑顔とサツキさんの笑顔に負け(笑)
パクリ
美味しい
甘いものは、別腹とよく言ったものです。
最後にパンダ焼きを仕込んでるあたり、さすがとしか言いようが無いですなぁ
パンダ焼き、めちゃ美味かった!さつきさん、ご馳走さまでした
皆さん、バカな企画にご参加ありがとうございました!
また飲みましょう!
2014夏・・・今年の夏、オイラの一大イベントでした
そして数日後、楽しかったけれども、攻略失敗の敗北感から、しばらく放置していたメニュー表を、恐る恐る見てみる。
・・・
う~む・・・
おしいっ!
もう一発、1.5発かなw ガチ発注してたら、フードメニュー完全攻略だったのぉ。
【むむむ】
これは秋メニューが出たら、再突入決定(爆)
今回の経験を活かせば、完全攻略(フードメニュー限定)は確実
まぁ、また、みんな集まってくれればの話ですが・・・
それでは今夜はこのへんで
次回、突入メンバー募集です。(最低突入人数4人)タカでした。