ALoHa!!!
アロハ。
今日は虫とかキライな人は決してみないでくださいね。
たぶんそうゆう人には
衝撃映像


なので今日はちょっと前フリを。
こないだの水曜日、夜雨戸を閉めているとバルコニーで何やら高速移動するグレーの影。
【むむむ】
反射的に何なのか確認しようと目をこらすと、そこには大きな蜘蛛が。
どうやらベランダに居て、雨戸を閉めたことにビックリしたらしい。
ほんの1秒かそこらで、蜘蛛と確認したものの、次の瞬間に何故か室内に侵入。
こっちもビックリ、あっちもビックリ、でそのまま身体が動いちゃったんだろうねぇ。
室内に入って、一瞬止まったものの、そのままベッドの下にササっと行ってしまった。
・・・
あ~あ。
その後、ベッドの下をライトで照らすと、いたいた。
ライトの光が反射して一つ目が青くキラリと輝いています
しばらくしたらベッドの下から出てきました。
心の準備はイイですか・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
・・・
こんばんは、アシダカグモ!
と言いたいとこですが、そんな余裕はない(笑)
画像だとカワイク写ってますが、普通の虫とかの大きさから比べたらかなりデカイですよ。
この時点で、雑誌でバチン!と叩けますが、蜘蛛は毒蜘蛛でもない限り、たいていは人間に対して益虫なので、そんな殺生なことはできません。
とりあえず、捕獲して外に逃すことにしたんですが、
・・・甘かった(笑)
虫取り網もないので、スーパーの買い物袋とクリーニング屋の針金ハンガーをまげて即席で捕獲網をつくってはみたものの、まったく役にたたない(笑)
それどころか、ビックリした蜘蛛は高速であちこち走りだして
怖い
恐怖
まるで遊星からの物体X 状態(泣)

30分ほど捕獲を試みましたが、無駄(笑)
諦めて、ネットで調べてみると「アシダカクモ」という名前が判明。
以前からこの蜘蛛の存在は知っていましたが詳しくは調べてなかったのよ。
さらに次々と衝撃事実が判明する。
・姿に見合わずとっても臆病。
・ゴキブリハンターでどんなゴキブリ屋敷でも「アシダカクモ」が1、2匹いればゴキブリは全滅すると言われている。(実験でも立証されているようだ)
・肉食で大きくなると小動物も食べる・・・この小動物って何だよなぁ(汗)
・そんな仕事ぶりから「アシダカ軍曹」と呼ばれている。
・寿命は3~5年。
・とっても綺麗好き(軽く潔癖症)で捕食したものを食い散らかすことは無く、食事後は分泌する消毒液で手足をキレイに消毒する。
・自ら人を噛むことは無い。まれに手でつかまれて自衛のため噛むことがある。
中には大学に行って蜘蛛の研究をするようになり、大嫌いな蜘蛛だったが、この蜘蛛がいかに人に対して臆病で益虫であるかを語るページもあり、そっとしておいてあげてください。なんて書いてある。
なるほど~オイラも蜘蛛はよっぽどのことが無いかぎり擁護してきた立場なので、そっとしておきたいが
無害と分かっていても、あの高速移動だけは怖い(笑)
遊星からの物体X ・・・乗り移られるのでは・・・という恐怖(笑)
あの高速移動さえなければ、けっこうおちゃめなヤツなんだよなぁ
部屋の角では必ずこのポーズをとります。
身体をピタっと壁にくっつけて、本人的には隠れてるつもりなんでしょう。
丸見えだよ(笑)
でも身体をピタっと壁につけて手足を、めいいっぱい伸ばして、壁に同化して見つからないように頑張ってる姿には、どことなく微笑ましくなります。
そんな姿をみて、とりあえず水曜日はそのまま放置して就寝。
次の日、会社から帰ると居室からキッチンに移動してました。
画像だと小さく見えますが、けっこうデカイよ。
この日はアップの撮影に成功!
近寄ると高速移動されてコワイので恐る恐る、近づいてズームで。
このあと高速移動されて恐怖(笑)
このあとはどっかにもぐりこんだみたいで、姿は見ませんでした。
ちゃんと何か食べてるのか、ちょっと心配。
・・・てかちょっと室内の色と同化して、昨日より白っぽくなってないか
この日は色々と話かけてみましたが、意志の疎通は難しかった

言っておきますが、ゴキブリは住みついてないので。
たまに迷いこんできますがね(笑)
迷い込んでくる他の常連としてはトカゲなんかもいますね。
そんなアシダカくん(ちゃん?)、昨日は姿を見なかったので
【むむむ】
だいじょうぶかぁ?
なんて思ってたんだけど、今日会社から帰ったら居室の方にいた。
何故か一安心
また隅っこかよ(笑)でもいつもの、ペシャンコパフォーマンスは無し。
とりあえず、高速移動な無しで頼むね
しってか知らずか、シャワー浴びて出てきたら居なくなってた。
カレ(カノジョ)もカレ(カノジョ)なりに、ここでの生活に慣れてきたのか、人が居るときには姿を見せない。
とりあえず、そんな感じ。
てか、高速移動だけは止めて!お願い!
ウチの居候、アシダカを今後ともよろしく
ついでに「遊星からの物体X」も見てちょうだい!
それでは今夜はこのへんで
「アシダカ」って宮崎駿の映画に出てきそうな名前だよなぁ・・・ついでに言うと虫も苦手な
タカでした。