goo blog サービス終了のお知らせ 

タカブログ

タカの気ままブログ。
2014年9月 ブログ人から引っ越してきました。

ドリアンぢゃないお(笑)

2012-07-31 23:58:15 | タカレシピ

ALoHa!!!  アロハ。

グダグダ気分で、むかえてしまった朝。(詳しくは昨日のタカブログとコメントを)

こんなグダグダな朝に限って、得意のレトルトカレーが品切れ。

パンチの無い、大人しめな朝食。

とりあえずデジカメで撮ったら・・・電池切れ、

・・・

グダグダ続きでしたが、かろうじてシャッターはおりていたようで1枚だけ撮れてました。

大盛りゴハン、納豆、ラッキョ、トマト、ポテトポタージュ、野菜ジュース・・・

Dsc01979

納豆を食べた後にラッキョを食べようとすると、

つるんつるん

トマトも

つるんつるん

納豆食べると毎度のことですが、ちょっとしたコツがありますね。

朝食後、今日は何もしないで1日グダグダしてようか・・・とも思ったが、そうもいかず。

昨夜、干し忘れて洗濯機の中に入ったままの洗濯物に他の洗物を追加して洗濯開始。

その間にシャワーを浴びスッキリしたところで、これまた昨夜からそのまま流しに放置してあった、皿やら弁当箱やらグラスやらを洗う。

そんなことをしてるあいだに洗濯終了、そして干す。

干してると庭の雑草が気になりはじめ・・・ここに越してきてから、いつの間にか草むしりがされているので、自分とこの庭の草むしりをしたことが無い。

・・・蕨に居た時は夏場は3回くらい草むしりしてました・・・隣のぶんも(笑)

蕨では雑草Lvがかなり高くて、毎回大苦戦。やすやすとはむしれないうえに、草のニオイもキツかった

そんなことを思い出しながら、草むしりを始めると、ものの10分もしないで終わってしまった。

とてもとてもむしり易い雑草たちで、申し訳ないくらい(笑)  

ここに来て、もうすぐ4年だけど一体誰が今まで草むしりしてたんだろう・・・

草むしりを終えて、そのまま買い出し。

チャリのタイヤの空気がヘタレ気味なので、先にセオサイクルに向かう。

蕨でもかなりお世話になったので、やはり行ってしまうセオサイクル。

空気を入れたついでに、ライトも新品に交換。

実はライトが去年の夏から壊れていて、それ以来、夜は乗ってなかったんだワ。

買い出しを終えて家に着くと12時を過ぎていた。

今日のランチはチャーハンを食べようと思って冷凍チャーハン買ってきた(笑)

なんだかんだ言っても冷食は欠かせない

明日から冷食半額なので、わざわざ今日買うのも何だけど、セブンのPB(プライベーブランド)は半額の対象外で量も少量。割引対象外でいつ買っても同じだし、量的にも単身者にはちょうどよかったりする。

な、ワケでお皿に盛ってレンジでチン!とりあえず「とろけるチーズ」も乗っけてみた。

すると・・・

チンチャードリア風が完成!

Dsc01982

チャーハンなのにドリア風!一度で二度美味しい簡単ランチ!

チーズの上の赤いのはタバスコ、トッピングはキムチ・・・細かいことは気にしない!

Dsc01987_2

これが、マジで旨い 

チャーハンなのにドリア、ドリアなのにチャーハン・・・

ドリアンぢゃないお(笑)

まぁつくづく思うのは「とろけるチーズ」は冷蔵庫に必ず無いと駄目だということ。

そんな安くて簡単な本日のランチ・・・

美味しゅうございました

そのまま午後は ドラゴンズドグマ・・・久々にのんびりゲーム三昧。

夕方には、部屋の更新に不動産屋に出かける。

本当は9月なんだけど、行けるときにと思い不動産屋に頼んでおいたのだ。

ここに来て2回目の更新。

もう4年経つんですね~早い早い、びびるワ(笑)

・・・

そして今夜の晩酌は  

Dsc01995

ソバが入っていないソース焼きそば風炒め(笑)

「焼きソバ」の「ソバ」が入ってない状態なので正確には「焼き」である(笑)

ちょっと見ると胡瓜やスルメ(細かくきざんだモノ)も入っております。

この「焼き」侮るなかれ、メチャウマですよ(笑)

そして、今夜の相棒はコレ!

Dsc01992

「ベルモト」・・・ベルギー産の第三のビール。

こないだ試しに1本だけ買ってきて、飲んでみたんだけど、かなり美味しさ

これ、かなりイケる!美味しい

なので今日は6本パックを買ってきた。

これもセブンがやってるヤツなんだけど、なんだかんだ言っても、やはり侮れないセブン&アイホールディング(だったよな・・・)

お値段もかなりのお値打ち

ちょっとオイラ的には外せないアイテムになってしまった。

・・・

・・・と、いつもながらの休日ブログ。

それでは今夜はこのへんで

イジメ問題、ここに来て国も本腰を入れ始めたけど・・・大人社会の歪が、そのまま子供たちに影響しているってことが分かっているのかと釈然としない。

タカでした。


欠点はすぐ500缶が空になっちゃうこと(笑)

2012-07-18 21:24:27 | タカレシピ

ALoHa!!!    アロハ。

一夜明けて、ハイブリッドぶんぶんを見送り(笑)朝ゴハン。

昨夜、カレーが食べたくなり、寝る前に炊飯器をセットして、今朝は7時前からガツンとカレー

タカ特製 納豆チーズカレー!

Dsc01819

前回食べたLEE×30倍についていた「かけると辛さが×45倍になる辛さ増強ソース」と香りづけに七味、このあとキムチがトッピングされ

早朝から、かなりのパンチ力!

昔、蕨で毎晩飲み歩いていたころ、よく行ったステーキなカレー屋さんで、かならず食べてた納豆チーズカレー。あの頃のことを思い出します

ちなみに中さんも一度だけ、そのステーキなカレー屋さんには行ってたりする。

朝っぱらからヘビーなカレーを食べながらセンチメンタル気分(笑)

Dsc01826

それにしても 旨すぎる、旨すぎるよ!

朝から大満足!完食!

Dsc01828

朝から、シ・ア・ワ・セ

ご馳走様でした 

こんなタカですが、実は「〇o〇o〇番屋」が苦手。

何度食べても、毎回胸やけしてしまって・・・

悔しいので何度もチャレンジしましたが、その都度惨敗。

どうやら身体に合わないようです・・・

歳だから?

いやいや、ちゃんと30代でチャレンジしてますよ(笑)

悔しいので、そろそろまたチャレンジしてみますか

・・・

・・・

・・・

さて、さて、そんなヘビーな朝食を食べたお昼のランチは・・・

さっぱり素麺。

Dsc01830

潔すぎるほどのサッパリさ(笑)

トッピングには海苔とミニトマト、お味は特製青唐辛子酢に柚子湖沼をまぜて、素麺にかけてあります。俗にいう「ぶっかけ系」(笑)

このまま、ちゅるちゅる~っといただきます。

またこれが、小サッパリしてて旨いんだな~

ちなみにこのトマトは昨日訪問した大家さんから頂いたトマト。

家庭菜園でつくったそうで、昨夜も食べたんだけど

甘っ

ピリっとした辛みとお酢の酸味の中でトマトの甘味がキイテル~ゥ

見た目の貧素さからは想像もできないお味でございます。

・・・

・・・

ランチの後、買い出しやらなんやらと一番暑そうな時間帯に外出してたんだけど

きてるね~夏!

「もわっ」と、まとわりつく暑さと、刺すような陽射し!

これぞ夏の醍醐味!気持ちイイ~

って、ちょっとオイラって変態?

たぶん変態(笑)

このくらいの暑さはぜんぜん苦にならない。

むしろ心地いい。

空調が利きすぎてるような室内で20年近くも仕事をしていれば、こうなるのかなぁ・・・

屋外で一日仕事をしている人は、「何言ってんだ、オマエ?」って感じだと思うけど。

とにかく「冷房」はキライだ(笑)

まぁ確かに、あつ~い外から、エアコンのきいた建物に入ると気持ちいいけどさ。

・・・

・・・

さてと、そんな暑かった日の晩酌は、昨夜食べそこなったカルビ!

と思ったけど、貧乏性なオイラはカルビの金額で倍以上の量が買える

「ブタバラ細切れ(笑)」

いつもならブタもスルーして鶏にいっちゃうトコですが、週末に鳥樹があるからね

21日の参加希望、密かに明日の夕方までOKですよ~

そんなワケで今夜は・・・

Dsc01838_2

細切れブタさんは、こんな感じでブーブー!!

お昼のトマトもキュウリと一緒に簡単サラダ。Dsc01835_2 

オリーブオイルと塩だけの味付けだけど、十分ですわ

そして今夜は自宅では何年ぶり?

Dsc01839_2 

ジョッキ出しちゃった。

蕨の頃は夏場は冷凍庫にジョッキとかグラスしか入ってなかった(笑)

家で飲むジョッキもたまんないよね~

欠点はすぐに500缶が空になっちゃうこと(笑)

飲みすぎと言うよりも経済的な事情で封印(笑々)

そして今はいつものグラスにもどして

Dsc01840

ゆる~りと金麦(笑)

まぁそんな感じですワ。

これから、夏本番。

さっきカックちんからも「歳を重ねると免疫力が低下するので、気をつけて!」とメールがきましたが、実はちょっと知った方が先週に熱中症で亡くなったりもして、

それでタカブログでも「熱中症には気を付けて」と頻繁に書くようになったわけでして

ほんと、みんなも気をつけてね

それでは今夜はこのへんで

いまもダラダラと汗かきながら・・・それもまた心地良いと感じながら更新しているタカでした。

 

 


圧倒的じゃないか・・・

2012-07-04 14:36:22 | タカレシピ

ALoHa!!!   アロハ。

熱海ネタ、さっきみたら一晩でコメントがあんなにきててビビッた。

で、今日のネタは水曜日のお約束、食べ物ネタ。

そう昨夜はカレー食べました(またレトルトだけど

でも、ただのカレーぢゃないよ。

・・・

・・・

『うなカレー

Dsc01768

見たまんま、ウナギとカレーのスーパーコラボ!

これ以上、夏向けなパワーフードは無いっしょ(笑)

ウナギとゴハンは某日刊Zプチで紹介された “うなケーキ” をリスペクト

Dsc01760_1

・・・したつもりだったが、ちょっと違ってた(笑)

でカレーは 

Dsc01765

魅せろ!日本の底力!! LEE辛さ30倍(どこらへんが底力なのかよく分からんが)

うなぎとカレーの最強コンビ。で、肝心のお味は

・・・

・・・

ウホっ!こりゃ美味しいぃ

Dsc01777

口の中で、うなぎの旨みとカレーも辛さが∞に広がるハ~モニィ~ 

「圧倒的じゃないか・・・」

「この うなカレーが量産された暁には、〇o〇o〇番屋など蹴散らしてくれるわ!」

とはいえ、まだまだ完成度は80%

まだまだ美味くなりますぞ~

次回はパーフェクトうなカレーをお届け予定。

それでは今日はこのへんで


そんなワケで今日は朝から・・・

2012-07-03 21:49:38 | タカレシピ

ALoHa!!!   アロハ。

今日は火曜ですが、諸事情によりお休み。

ちなみに来週の火曜もお休み。

そんなワケで今日は朝から

Dsc01758

熱海に居たりする。

Dsc01760

茅ヶ崎から1時間足らずで熱海に着くとは・・・蕨より熱海のほうが近いのか

・・・

察しのイイ方はもうお気づきかと思いますが・・・

こないだの蒲田会の帰り、オイラの代わりにカバンが熱海に(笑)

往復2時間、買うだけで満足気味になってる雑誌を持って、のんびり読書。

どうゆうワケかカフェで読書するより、電車の中で読書するほうが落ち着くんだなぁ。

帰ってきてから洗濯して干そうとしたら、アヤシイ雲行き。

今日、雨じゃん(笑)忘れてた。

部屋干しして、買い出しに。

買い出し帰りに雨がポツポツと降り出しす。

ランチは心太(笑)

そして一日雨でした。

そして一日ドラゴンズドクマ(笑)

とっておきのネタはまた明日。

それでは今日はこのへんで

とってききのネタ⇒本人がそう思ってるだけで、他の人にはたいしたことがない場合が多い・・・タカでした。


無かった(笑)

2012-06-27 22:30:31 | タカレシピ

ALoHa!!!  アロハ。

今日は梅雨の中休み、イイ天気でしたね~

でも九州では大雨、明日は夕方から首都圏も雨が降りそうですね。

こないだ、カックちんのFBに “ペヤング牛タン塩焼きそば” の写真が出ていた。

どうやら “麻婆味のペヤング” なるモノもあるららしい。

気になったので、今日コンビニに行ってみると・・・

無かった(笑)

とりあえず、普通のバージョンではないペヤングがあったのでそれを買ってみた。

Dsc01707

牛タンや麻婆にはインパクトでは負けますが「もっとおいしくからしマヨネ~ズ」

ならば「もっともっとおいしいマヨネ~ズ」にしちゃうか(笑)

そんなワケでソースは激辛ペヤングを使用、中農ソースをトッピングし

完成した今日のランチは「ペヤング定食(辛さ30%増)」(笑)

Dsc01711

こりゃ、旨そうだ~

Dsc01712

ほどよくパンチの効いたお味!これからの暑くなる夏にピッタし!

さらに・・・

もう予想しているとは思いますが・・・お約束の

「ペヤング丼」(笑)

Dsc01716

ここに生玉子があれば完璧なんだけど・・・ 

生玉子?あんなの飾りです、偉い人には分らんのですよ。

・・・玉子が無くても、めっさウマいやんか。

やるなペヤング!

それでは今夜はこのへんで

牛タン塩焼き、麻婆は来週のタカブログにて!・・・タカでした。