goo blog サービス終了のお知らせ 

タカブログ

タカの気ままブログ。
2014年9月 ブログ人から引っ越してきました。

今日、ご来店されたお客様・・・

2011-11-08 23:41:38 | 気ままに今日の出来事

AL0HA!!!    アロハ。

やっと季節相応な感じでしょうか・・・なんか季節感も無く、寒暖だけが厳しい11月8日。

今日、タイから今帰国した(今さっき、日本に着いた)お客様がご来店されました。

でも部屋の話そっちのけで、タイの現状についてが話題の焦点。

バンコクでは浸水している地域にワニが入り込んで人が襲われているそうです

ワニだけでなく、ペットとして飼っていたヘビ(毒蛇含む)なんかも逃げ出してて、大変なことになっているとのこと

そのほかにも、泳げなくて亡くなる人や、感電して亡くなる人が、嘘か本当か百単位の人数。

更に自殺者があとを絶たず、それ以上の人数とのこと・・・

政府の発表と、バンコクが発表することも全く違っていて、何を信じてどうしたら良いかも分らない状況で、今度来る大潮は前回よりも更に危険な状況になりそうだと言ってました。

ペットボトルで作るライフジャケット?やペットボトルに砂を入れ、そこに水を通して水を浄化する方法を、政府が緊急時の対応として推奨しているとのこと・・・

仮に、水が引いたとしてもライフラインの復興や伝染病など、早急に対応しなければいけないことが、今のタイ政府では難しいとも言ってました。政権、王室とも不安定で、何を信じて、どうしたらかも、全く分らないし、この緊急事態に政府も機能もしていない・・・

ほんの数時間前まで、タイ、バンコクに居たのでスイッチが切り替わらないと言いつつ、お店を出てゆかれました。

タイでは、ボクらが思っている以上に、かなり大変な状況になっているようです。

ボクが出来ることといえば、少しの募金と一人でも多くの人が無事にいられるよう祈ることぐらいです・・・

それでは今夜はこのへんで・・・

書いてる途中で話がそれて、日本も震災から8ケ月たったいま・・・と書きだしたら、タイの話ではなく、日本の情報番組、もしくは報道番組と呼ばれるものについて書き始め、そっちのほうが長くなってしまい・・・本末転倒・・・全て削除のタカでした。


黒 vs 黒。

2011-10-26 23:28:08 | 気ままに今日の出来事

AL0HA!!!   アロハ。 

今日は休みだったのですが、朝からバタバタ

キッチンのシンク上からGW頃から水漏れしていて、昨日やっと上の階のシンク下を点検。

予想通り、2階の配管が外れていたようだ。

念のためウチも今日、シンク上の収納棚の天井を点検。

水漏れが天井に広がっていたわけでもないので、ほんの3分の確認作業でおしまい。

そうは言っても何かあったら困るので、業者さんが来る9時前に洗濯を全て完了。

業者さんが帰った後も、そのままキッチンの片づけやら掃除をして、気が付くと11時を過ぎてた

それから買い出しに行き、1時過ぎにランチ。(今日はカレーパスタ・・・写真無し)

午後は・・・(省略)

なんか会社より、休日のほうが忙し気がするのは気のせいだろうか・・・

で、夜になり晩酌の準備にとりかかるわけだが、キャベツの外葉をはがすと・・・

どう見ても「何か住んでます」って感じがする穴(笑)

Dsc09662

とりあえず水道から穴に水を注ぎ込んでみると、住人が出てきました・・・

青虫ゲットだぜ! 

Dsc09663

う~ん、なにか電撃とか、そういった特技はないみたい

でも元気よく挙手、やっぱTPPは反対なのかなぁ。

そんなことを思いつつつ、まぁこれも何かの縁なので、羽ばたくその日までグラスに入れて同居することに(笑)・・・季節外れだけど大丈夫なのか・・・まぁ、季節的に蝶々ってことは無さそうだなぁ。

Dsc09668

どう考えても寒いので、さっきモデムの上に置いて商品幕(布)をかけてきたので、モデムからの熱で少しは暖かかな。

でも、買ってきたキャベツからこんな元気のイイ虫が出てくるなんて珍しいよなぁ。

「吾輩は青虫、名前ままだない・・・」こうご期待!

それでは今夜はこのへんで・・・

・・・

おっと違ったぜ、今夜は黒vs黒だった。

Dsc09670_2

お昼に買い出しに行ったときに、見つけてしまった黒。

これは飲み比べねば!

黒も好きなので、この勝負は期待大ですぞ

プレミアムモルツはモンドセレクション最高金賞、その黒ビール。黒でモンドセレクション最高金賞ではないので何とも言えないが、同じ蔵元だし間違いは無いハズ。ちなみにモンドセレクションはベルギー政府主導の独立団体が授与する認証らしいよ。

麦とホップは、売上はともかく第三のビールでは他の追従を許さないほどにビールに近い味。下手な発泡酒(第二のビール)よりもはるかに旨い。

そして飲み比べてみた・・・

両方旨いね(笑)

とりあえず、ビールうんちくはこの際抜きにして、プレミアムモルツのほうがフレーバーが立体的で、麦とホップはやや平面的だったかと・・・

でも、どちらも美味い

Dsc09672

僕らは黒ビールと呼んでいますが、それは日本だけの話で(たぶんね)実は黒ビールなんて種類のビールは無いんですよ(笑)

まぁ、そこらへんのお話はまたの機会にして、とりあえず

「両方旨かった」ってことで。

でもそうなると「値段の安い麦のホップの勝ちでは?」って声も出そうですが、価格も刷り込み済でのジャッジですので、あとは皆さんの「お財布とお好み」ってトコでしょうか。

とりあえず両方買ってきて、ソーセージでも炒めてから休みの日の夕方に

グビっとやるのにはもってこいですね

それでは今夜ほこのへんで 

Dsc09675

でも、結局のところは金麦を飲んでるタカでした。


そろそろコイツの出番だ。

2011-09-26 22:45:44 | 気ままに今日の出来事

AloHa!!!   アロハ。

・・・涼しすぎるでしょ

今日は昼に銀行とドコモショプに行く用事があったので、ランチをやよい軒で食べることに。

やよい軒はゴハンお替り自由なのでボクにとってはパラダイス

焼き鯖定食+ととろの小鉢で昼からゴハン3杯食べちゃった 

やよい軒を出ると雨が降り出してて、そのままドコモショップへ。

それほど混んでる様子でもないのだが「20分~30分くらいお待ちいただきます。」と言われ、まぁいいかとイスに座る。結果から言うと40分待ちでしたがね・・・

とりあえず座る・・・座る・・・なんと低反発のイス、初めてなのでチョットびっくり 

ほどよい座り心地と満腹感ときたら、お昼寝タイム 

途中、かなりイイ気持ちだったのに、どこからか男の怒鳴り声・・・

せっかくのお昼寝が台無し

どうやら故障客だったみたいなんだけど、やたら怒鳴りまくっていて、いい迷惑。

ドコモの用事を済ますと、冷たい雨がパラパラと本降りに。

午後から外出予定でしたが、明日にキャンセル。

夜帰る頃に雨は止んでましたが、昼間よりもヒンヤリ

今は家でまったりと、お茶を飲みながら更新しております。

そして今年も、そろそろコイツの出番だ。

Dsc09533_2

いつでもムネキュンなトロマグカップ

お昼にゴハン3杯食べたせいか、今夜はあまりお腹が空かないので

ばかうけとお茶でおしまい。

まぁそんな感じ。

それでは今夜はこのへんで 

フレミング中のお月見レバー会、一部変更があり、八幸は18:30に集合できる勇志参加に・・・この話は明日しますねタカでした。


台風15号が・・・

2011-09-21 23:02:51 | 気ままに今日の出来事

AloHa!!!   アロハ。

皆さん、台風は大丈夫でしたか?

今日は台風15号の上陸、最大級の警戒を・・・

偶然にも水曜日で休み。

朝から家に居ましたが、午前中の早い時間はたいしたことなかったこと無かったのですが・・・

お昼頃から雨風、とくに風が激しく、たま~に雨戸を開けると、その風の強さに驚き

素直に雨戸を閉める。

とにかく風が強く、FM のボリュームをいつもより上げないと聞えてこない・・・

風圧の凄さが、雨戸を閉めた室内に居ても感じます。

ビビリ。 

朝、早い時間にフレミングから「お月見レバー会」のお知らせが届き、午後にでもUPしようと思ってましたが、この状況で「飲み会のお知らせ」もなぁ・・・と思い、見合わせることに。

ちなみに、午後は夕方までず~っとbayfm聞いてました。

夕方・・・というか、もう19時近かったけどヒロさんから「停電大丈夫ですか~?」とメールが

・・・停電?

TVをつけると横浜をはじめ、他でも停電している地域を知らせるテロップが流れていた。

今回の15号、しゃれにならんな。

とりあえず、今は台風も通りこして雨も止み、風もかなり弱くなりました。

雨戸を少し開けて、窓から風を入ることができるくらいになりましたが、茅ヶ崎の一部では川の増水に伴い避難勧告も出ています。

ほとんど衰えることなく東北の太平洋沿岸をなぞるように北上。

そんな時にも22:31に地震が・・・

被災地、大丈夫でしょうか・・・

もう祈るしかないです。

ホント、みんな大丈夫でしたか?

タカでした。


今夜は。

2011-09-12 21:50:41 | 気ままに今日の出来事

AlohA!!!  アロハ。

今日も残暑が厳しかったですな、でも所詮は残暑。

所詮は夏の残り香にすぎないと思いつつ、油断していると熱中症に。

そして今日は中秋の名月、そして満月。

中秋の名月に満月が満月にあたるのは珍しいそうです。

今日も駅からの道、月を眺めながら帰ってきました。

オイラはいつでも夜空を眺めながら帰ってきてるので、特別なにか思うこともなかったけど

月はいつ見てもキレイです

皆さんは月見ましたか??

2011912_2

それでは今夜はこのへんで

ほんとは他のこと書こうと思ってたのだが・・・前フリがそのまま本文になってしまったタカでした。