
中央区南2条西11丁目 札幌プリンスホテル28階にある「スカイラウンジ トップ オブ プリンス」さんに行って来ました。
初めての訪問です^^

かねてより計画していた『天空のアフタヌーンプレート』目当てでした

【前日までの予約制】
※料金には、消費税が含まれております。
別途サービス料10%を加算させていただきます。
※9~11月は土休日のみの営業となります。
ということで予約を15時にし、昼食を抜いて準備万端整えて行って来ましたよ

(予約電話では昼は予約でいっぱいとのこと💦)
駐車場はタワーの地下にかなりの余裕があります。
会計時にスタンプを貰い、2時間で200円です。
10分ほど早く着いたのとプリンスさんにはロビーが無いので28階に直行です。

28階には、ラウンジとフレンチレストラン、鉄板焼きレストラン、それと個室の会食会場が3つあります。
レストラン行きの専用EVに乗って一気にてっぺんへ


エントランスに係がいて予約の確認をして席まで案内されます。
ちなみにトップオブプリンスは左へ、フレンチ、鉄板焼きは右側になります

席は窓側と通路を挟み1段高くなったところがあり
窓側でカップルシートでした!おぢさんおばさんで!wwww

流石に眺めがよく、しかも天井が高いです

スカイラウンジなど今まであまり利用がなく
センチュリーロイヤルホテルは23階だったけど天井は普通の高さだし
苫小牧のグランドホテルニュー王子は天井は高いけど16階なので
結局JRタワーを利用するまではここが一番かなぁ


店から見えるのは主に西~北~東方面だと思います。
どんより天気で残念😢

ソーシャルディスタンスなので席間が広く他人の目を気にせずにソファ席でゆったり出来ます。

廻りはほぼ100%若い女性客でしたねぇ



前段が長くなりました。
まずはメニューでケーキのみか、ソフトドリンクか、スパークリングもセットに出来ます。

私はアールグレイ、カミサンはダージリンにしました。

それではアフタヌーンティーセットのスタートです。





う~~ん いいですね~

過去2回のアフタヌーンティーセットではサンドウィッチなどの軽食がありましたが
こちらはケーキオンリーです。
どれも普通のケーキの半分から1/3程度の大きさなので飽きずにイケそうです


9~11月のテーマは「秋の味覚」
「ぶどうのベリーヌ」🍇

「安納芋のプティモンブラン」🍠

「アリュメットポンム」🍎

「かぼちゃムース」🎃

「メープル風味のマスカルポーネムース」


「栗モンブラン」🌰

「ショコラポワール」🍐


「さつまいものタルト」🍠

「紫芋のタルトレット」🍠

「かぼちゃスコーン」🎃


メープルシロップとりんごジャムともう一つはクロテッドクリーム

10月はハロウィン仕様ということで楽しいですね

こう言っては一緒くたになりますが、ホントどれも美味しかったですよ。
特に甘さがね小さくても強めのものとあっさりめのものと強弱を感じたし
食材も秋のもの中心で季節にあった内容であり、味も量も満足しました。

一つ一つの大きさがプティフールより少し大きいくらいなので助かりました。
以前はガトキンさんでのケーキバイキングなど夕食なんて食べれなかったから(笑)
帰りにテイクアウトものを買って帰ったし、最近は食べれる量も減ったし
なにより来月は健康診断ですからね!体重のコントロールを‥‥ムリかw
それにしてもいい内容の企画かと思う それとこの内容を作るパティシエのケーキを
購入出来るのはテナントのカフェだけというのもプリンスさんだけ?
お昼は結構な利用だったと思いますね このセットのスタンドの在庫だけ予約を受けていると思います。
狙い目は15時過ぎのほうが夕焼けも見れていいと思いますよ~~👍


*秋の味覚 1名さま¥2,200
*天空のアフタヌーンプレート《ソフトドリンクセット》 1名さま¥2,700
*天空のアフタヌーンプレート《スパークリングセット》 1名さま¥2,900
プラス、サービス料10%。
ごっつあんでした♪
SEIBU PRINCE CLUBのカード(アプリもあり)で 200円割引です。
簡単に作れるのでぜひどーぞ

*次回は、かわいいパン屋さんの新店を*