goo blog サービス終了のお知らせ 

だらだら無気力ブログ!

だらだらと毎日を過ごす映画好きな野郎のブログ。
映画の感想や日々の思ったことを書いてます。

キリングゲーム

2014-01-11 23:17:49 | 映画(か行)

アメリカ
アクション

    * * * * * * * *

これが初顔合わせとなるロバート・デ・ニーロとジョン・トラヴォルタの豪華
共演で贈るサスペンス・アクション。
かつてボスニア紛争を経験した2人の元兵士が、アパラチア山脈の大自然を
舞台に繰り広げる壮絶な一騎打ちの死闘を描く。
監督は「デアデビル」「ゴーストライダー」のマーク・スティーヴン・ジョンソン。
                                                              (allcinemaさんより抜粋)
    * * * * * * * *

かつて、アメリカとNATOによるボスニア紛争への軍事介入に参加した元米軍
兵士のベンジャミン・フォード。
今はアパラチア山脈の奥地で家族とも疎遠のまま、孤独な隠遁生活を送っていた。
ある日、脚の痛みを抑える鎮痛剤が切れたため町へと向かうが、途中で車が
故障してしまう。幸運にも、偶然出会った東欧訛りの男性エミール・コヴァチが
修理してくれたおかげで窮地を脱するフォード。
やがて互いにボスニアの戦場にいたこと知り意気投合する2人。
そして翌朝、2人は鹿狩りを楽しむことに。しかしフォードはまだ知らない。
コヴァチの真の獲物を。それは18年前の戦場の敵、フォード自身だったのだ。
                                                              (allcinemaさんより抜粋)
    * * * * * * * *

ロバート・デ・ニーロとジョン・トラヴォルタの共演という点に惹かれて
梅田ブルグ7へ。

最後の決着の所までは面白かったよ。

コヴァチがフォードを追い詰めて拷問したり、かと思ったら一瞬の隙をついて
逃げたフォードが逆にコヴァチを捕えて拷問したりとして攻守が入れ替わって
中々に面白かった。

ふくらはぎにロープを通して逆さづりにするとか、傷口にレモン汁に塩をまぜた
液体をぶっかけるとか、拷問シーンは観ていて痛々しい。

でもって最後はどっちが勝つんだろ?もしかして相討ち?なんてワクワク
しながら観てたんだけど、不良同士がケンカの末に友情を通わせる感じの
決着の仕方にはちょっと拍子抜けでやや興醒め。

対決のオチにはやや興醒めしたものの、ロバート・デ・ニーロとジョン・
トラヴォルタの渋い二人の競演は見応えあったし個人的には満足。


お薦め度:★★★☆☆(3/5)

にほんブログ村 映画ブログへ

クリックしてくださった方、ありがとうございます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。