BROblog

思いつくまま気の向くまま・・・。
Tomorrow is another day.
禍福は糾える縄の如し。

さぬきうどんのこと。

2006-09-15 19:59:43 | environment
最近また更新をサボってましたが
実は遅い夏休みで四国に行っておりました。

高松に友人がおり、そこを拠点にして
「さぬきうどん屋めぐり」
と洒落込んできました。

元々麺類は何でも好きな方で
うどん、そば、そうめん、パスタ類と
どれもよく食べます。

特にうどんは好きなんですが
今住んでるところ(滋賀)にはおいしいうどん屋さんが
ほとんどないのです。

さぬきうどんは何年か前の大ブーム
今では関東にもかなりの店が進出しています。
また最近公開された映画「UDON」
再び人気に火がついています。

映画UDON公式サイト

うどんバラエティチャンネル

ちょうど盛り上がってるときなので
冷やかし半分で行ってまいりました。

とりあえず回った店は2日で6軒。
普通ですね。一緒に回った友人が
普通の人なもんで(笑)


では、順にざっと紹介します。

まず1軒目。
「さぬきうどんの母」(勝手に命名w)
瑠美子ばあちゃんの店「池上」


雨の日曜お昼前。満席&長蛇の列。
ほぼ立ち食いうどん状態。でも旨い。


「さぬきうどんの母」瑠美子ばあちゃん。
たまにファンサービスするもややお疲れの様子。


ばあちゃんのうしろで若い衆が麺打ち。

うどんは安くて旨いです。
ここは店が狭いのは仕方ないですが
駐車場がないのは厳しいですね。
無くても客は訪れるわけで
付近の住民に迷惑が掛かるわけです。

例えば近所にあるスーパーなんかと
タイアップとか出来ませんかね?
客が大挙して訪れることは
予めわかってるわけですから。

2軒目。「三島製麺所」


看板も何もない仲多度郡まんのう町の民家。
作業所の横で食べさせてもらうという感じです。

メニューは「うどん」のみ。
醤油とねぎでいただきます。
「たまご」はお好みで。
うどんの味を楽しむにはもってこいの店です。

本当は別の店に行く予定だったんですが
時間の都合でこの店に。
昼過ぎには終わっちゃう店も多いです。


3軒目。「うどん本陣 山田家」


ここはさぬきうどんの高級店。
メインの釜ぶっかけは¥530。
でも旧家を利用した店構えや
店内の雰囲気はなかなかで
うどんで客をもてなすことが出来る店です。


釜ぶっかけ定食¥1050。
薬味とだしをぶっかけていただきます。
うどんばっかり食べてたので
天ぷらがヤケに旨かった。
真ん中の小皿にあるのは
香川の郷土料理「しょうゆ豆」です。


2日めの4軒目。「うどんこ丸」

(写真撮るの忘れてたのでありません。店はリンク参照。)

高松の友人オススメのセルフ店。
うどんメニューはもちろん
天ぷら、おでんなどのサイドメニューも豊富。
営業時間も19時までと比較的長いです。

5軒目。「うどん亭 かながしら」

(ここも写真撮ってません。店はリンク参照。)

こちらもセルフ店ということで
メニューは豊富なんですが
ここの売りは何と言っても「ボリューム」
「小」のうどんが「2.5玉」!!
(それって小じゃないじゃん!ってツッコミは無しで)
「大」は5玉ぐらいあるんでしょね?
幸い、1.5玉の「みに」や1玉の「ぷち」もあるので
ご安心を…。

とりあえず、
「ぷち」で2種類のうどんを食べてきましたが
2杯食べてもコーヒー1杯分のお値段です。
げっぷ。

最後の6軒目。「山越うどん」


平日昼間でも行列の超有名店。この日は少ない方かな。


釜玉山かけうどん+じゃが天。
「山越といえば釜玉」と言われるようですが
「山かけ」は釜玉には合いませんね。
暖かいと山芋のえぐ味を感じます。
じゃがいもの天ぷらはオススメです。

山越うどんは、
駐車場もたくさん用意し、警備員による交通整理や
店内のレイアウトもよく考えて作られており
また行きたくなるような店になっていると思います。
県内外で高い評価を得ているのも頷けます。


まあ、こんなところです。
まだまだ「ここは押さえておけ」みたいな店が
いっぱいありますが、次回の楽しみに取っておきます。


さぬきうどんブーム再燃で沸いてますが
地元は歓迎するばかりでなく
ある問題が大きくなりつつあります。

それはうどん屋から出る排水の問題です。

うどん屋の排水対策-四国新聞社(2004年7月11日四国新聞掲載)

UDON、悩みは排水 ブームで水質悪化困った!-asahi.com - 関西(06/09/12)

大量のうどんを茹でることによって
生じる茹で汁に含まれるでんぷんが
アオコなどの発生を助長し
環境への負荷が大きくなっているらしいです。

大型店や新規店は法律により
排水処理が義務付けされていますが
製麺所などの小規模店の比率も高く
十分な対応が出来ていないのが実情のようです。

各方面ででんぷんの有効利用や
安価な排水装置の開発が進んでいるそうですが
うどん文化を守りつつ、環境への配慮もすすめて
もらいたいものです。

<関連>
結構詳しく書かれています。
うどん - Wikipedia

さぬきうどん屋データベース。情報がやや古いものもあるけどかなり使えます。
讃岐うどん遍路-四国新聞社

ただのうどん好きのHPと言いつつかなり…。
エンジョイさぬきうどん!讃岐のうどん店満載!

行列。
連休の讃岐うどん店