goo blog サービス終了のお知らせ 

BROblog

思いつくまま気の向くまま・・・。
Tomorrow is another day.
禍福は糾える縄の如し。

『バカ検定』

2004-12-09 12:57:45 | おバカさん♪
全国のファミレスに設置されたタッチパネル端末でブームとなった「バカ検定」が本になり、テレビ放送もされることが8日、分かった。書籍「バカ検定」(ワニブックス)は8日に発売され、バラエティー番組「バカ検定」(仮題)はテレビ朝日で来年1月15日深夜に放送される。
「バカ検定」バラエティー番組に (日刊スポーツ) - goo ニュース(12月9日)

バカ検定公式ホームページ

バカ検定 模擬試験

書籍「バカ検定」-WANI BOOKS

IQの次はバカですか?(笑)
テスト・ザ・ネイション 全国一斉IQテストで味を占めたテレ朝が2匹目のドジョウ狙いですね。

試しに検定を受けてみました。
オレのバカ度は・・・・・・40バカ
   タイプは・・・・・・即挫折バカ
「本来、あなたには好奇心と想像力があります。ただ少しでも大変そうだと思うやいなや、すぐに投げ出してしまうあきらめの早さが、あなたのバカ度をアップさせているのです。バカ脱出のためには、粘り強く努力していくことが大切です。」

うーん。微妙に当たってるような気がするところがイタイ(笑)

ちなみにこういうのもあります。
ダメ人間だもの - ダメ人間タイプ判定エンジン公開中!

10個の質問で「ダメ人間」と判定されると、更に50問の精密検査を受けることが出来ます(笑)
気になる方は、バカ度と合わせてチェックしてみては?^^;

大阪空港格下げを正式提示 国交省、運用時間見直しも

2004-11-08 23:25:32 | おバカさん♪
国土交通省は8日、大阪空港を国際空港扱いの1種空港から整備費を周辺自治体が負担する2種へ格下げ、運用時間を短縮することなどを盛り込んだ見直し案を、周辺自治体で構成する大阪国際空港騒音対策協議会(11市協)の幹事会で正式提示した。
大阪空港格下げを正式提示 国交省、運用時間見直しも -Sankei Web‐社会(11月8日)-

国土交通省は8日、大阪国際(伊丹)空港の環境対策費の見直し方針などを正式に発表した。第一種空港から整備費の一部を自治体が負担する第二種空港への格下げは、地元の反発が強いことから「引き続き検討を行う」と記すにとどめ、結論を持ち越した。
伊丹空港利用者から1人300円徴収・国交省方針 -NIKKEI NET:主要ニュース(11月8日)

扇大臣の頃から物議を醸していた大阪空港の二種格下げですが、まだ言ってるんですねえ。
確かに形だけの「国際」空港になって久しい大阪国際空港ですが、国内線利用者は関西空港が開港してからはむしろ増えているんですよ?
見直し案は、財務省が関西空港の2本目の滑走路の予算を認める条件になっているらしいですが、2本目の滑走路なんて必要ないですよ。関西空港の国内線利用者は既に頭打ちだし、しかも神戸空港の開港も予定されているんですよ。また中部国際空港なんてのも出来るし・・・。誰が利用するんですか?そんなに沢山の空港を。

ホントに余計なものばかり作ってないで、お金はもっと大事に使いなさい!!

<関連>
☆ 大阪空港、2種格下げ案初提案 地元に国交省 asahi.com : 関西(11月1日)

どっちもどっちの島田紳助暴行事件

2004-10-28 12:39:17 | おバカさん♪
吉本興業の女性マネジャー(40)に暴行したとして被害届を出されたタレント島田紳助(48)が明日28日に都内で記者会見を開くことが27日、分かった。昨年暴行事件(和解済み)を起こした中川家・礼二(32)と同様、芸能活動の自粛もありそうだ。
紳助暴行相手が示談拒否、芸能活動自粛か (日刊スポーツ) - goo ニュース(10月28日)

今回の件が中川家・礼二の一件と違うところは、相手が同じ所属事務所の社員だということである。紳助が手を出してしまったのも、その事実がわかった上でここまで大事になることはないと高を括っていたからだろう。また被害者にしても、加害者を追い込むことによって双方の勤める会社に対して多大な不利益をもたらすことが、結果として自分の首を絞めることになるということを、40歳という年齢で理解出来ないのだろうか?解雇されることになれば、引き取ってもらえるところなど最早あるまい。しかし、今後自分に降りかかるであろう困難を十分に受け入れられるならば、泣き寝入りなどせず存分に戦うのがよかろう。
どちらかと言えば、加害者の方が被害者のような印象があるが、結果的に暴力に訴えた紳助の方も軽率であったと言わざるを得ない。

その後の報道で、どこまでが事実かわからないが多少詳しい話が見えてきた。しかし、どちらにしてもやはり「いい大人が・・・」という印象は否めない。

島田紳助さんが涙の謝罪 女性暴行で10日間の謹慎 Yahoo!ニュース - エンターテインメント - 共同通信(10月28日)

「紳助グーで殴った」被害者弁護士が反論 Yahoo!ニュース - エンターテインメント - 日刊スポーツ(10月30日)

紳助謹慎延長の逆ソロバン…本人は微々たる影響? Yahoo!ニュース - エンターテインメント - 夕刊フジ(11月13日)

nikkansports.com > 社会TOP > 本紙記者コラム「見た・聞いた・思った」[泣いてどうする紳助]

<政府税調会長>ビール風酒類に「酒文化を損う」と批判

2004-10-13 01:05:03 | おバカさん♪
政府税制調査会の石弘光会長は12日、発泡酒やビール風酒類について、「酒文化を損なっている」と批判した。さらに低価格競争が酒税の税率によって引き起こされているなら税の公平・中立性に問題があると指摘。低い税率の適用を受けるビール風酒類が次々と登場するのを防ぐため、将来的に酒税を簡素化する考えも示した。
Yahoo!ニュース - 経済総合 - 毎日新聞(10月12日)

庶民に親しまれてこそ文化だろ?
何寝ぼけたこと言ってんだ?このオヤジは。

負担を分かち合う努力?!

2004-10-02 11:44:50 | おバカさん♪
首相、沖縄米軍基地の本土移転に言及 「国内調整先行」
小泉首相は1日、東京都内で講演し、在日米軍が集中する沖縄県の負担軽減問題について「沖縄以外の都道府県のどこに持っていくか、日本政府は考えて、自治体に事前に相談しなきゃいけないこともあるかもしれない。自治体がOKした場合には日本はこういう考えをもっているということで、米国と交渉する」と述べた。政府として、沖縄の米軍基地の一部の本土移転をめざす方針を初めて表明すると同時に、そのために自治体と調整した上で米軍再編を進める米政府に提案する方式を打ち出したものだ。
首相、沖縄米軍基地の本土移転に言及 「国内調整先行」 - asahi.com : 政治(10月1日)

原発と一緒で結局は押し付け合いですね。
多額の補助金や見返り用意してOKさせるんでしょ。
果たしてYESという自治体が現れるかどうか。
現れなかったら無理やり首を縦に振らせるんですか?
抑止力がどうしても必要だから、基地を置かないという選択肢はないんですね。
今はそんな綺麗事言ってられないって言う人もいるんでしょうけど、
どうしてそんな状況になってしまったんでしょうね?

巨人オーナー引責辞任

2004-08-14 01:49:05 | おバカさん♪
巨人・渡辺オーナー辞任、不適切なスカウト活動で引責(読売新聞8月14日)

こんなことで、フェアなプロ野球界が再建出来るとは思いませんが。
元々、巨人だけは「軍」なのですから。
軍備増強に金は惜しまないのでしょう。
というか、金儲けの道具でしかないんでしょうけど。
1リーグ制の問題もあるし、
プロ野球一体どうなるんでしょうね。

ブッシュVSケリーのFlashアニメ「This Land」をめぐって

2004-08-07 08:08:52 | おバカさん♪
★ブッシュ対ケリーのパロディーアニメ、楽曲の公正使用権を主張して法廷へ提訴: WiredNews/8月5日
★ブッシュ対ケリーの喧嘩を描く大人気パロディー作品に、思わぬ落とし穴: WiredNews/7月29日
★ブッシュVSケリーのFlashとオカルト・ナンバー「ハインツ57」の話: ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会


『我が祖国』の著作権を所有するラドロー・ミュージック社は、『This Land』を制作した米ジブジャブ・メディア社に対し、訴訟を起こすと警告した。ところが、先制攻撃を仕掛けたのはジブジャブ社側の弁護団だった。ジブジャブ社は7月29日(米国時間)、北カリフォルニアの連邦地方裁判所に、『This Land』が著作権を侵害していないという判断を求める申し立てを行なった。

ブッシュVSケリーのFlashアニメ、良く出来てるなぁと感心して見てましたが、人気が出たら出たでやっぱりこうして著作権だの訴訟だのって話になるんですね。しかし、訴えられる前に先に裁判起こしちゃうってのもスゴイなぁ。さすがは裁判の国アメリカですな。

<参考>
ハンバーガー訴訟、マクドナルドが勝訴

漫画みたいなネット恋愛のお話

2004-08-02 18:49:05 | おバカさん♪
ネット恋愛:
初対面、美しさに感激しショック性内出血


一昨日の夕刊フジBLOGの記事でネットアイドルの実態を知り、やはりそんなもんだろうなと納得していたが、今日の毎日の速報でこのニュースを知り、こんなこともたまにはあるんだなと妙に感心してしまった。多分この男性は付き合ってる2年間、相手の写真を見てなかったんだと思うし、ネットでの恋愛は現実を知って愕然とすることがほとんどだと知っていたんだろうね。命を落としかけるほど感激するっていうのはちょっと有り得ない感じがするけど、相手の女性はその様子を見て、また相手を見てどう思ったのか、ちょっと知りたいね^^;

日韓翻訳掲示板で激論

2004-05-24 07:30:14 | おバカさん♪
NAVER-ENJOY Koreaというサイトに翻訳掲示板というものがあり、日本人と韓国人が掲示板を通じて交流を図っている。
まあ、掲示板というものはどこでも荒しさんとか、変な持論を振りかざす人とか必ず居るものだが、ここの掲示板も例外ではなく、掲示板のトップに「翻訳掲示板運営原則」というのがあり、両国の歴史に関する微妙な部分に触れる話題は避けるようにと書かれているにも拘らず、おもいっきり「竹島スレ」立てるわ、罵り合うわ大変であるw
お互い本意かどうかわからないが、自国を弁護する言葉を並べたて、批判や誹謗されると冷静さを失って猛反発、もうそのくらいにしておいたら?と言いたくなるくらいである。
とりわけ歴史に関する部分では、正しい教育を受けていない我々日本人には分が悪過ぎで、こちらの言い分として「いつまでも過去を持ち出すな」と言うのがやっとの状態だ。
こういうのを見るにつけ、正しい歴史を後世に伝えようとしない今の日本の教育に対する不満が再燃する。

<関連サイト>
中央日報 翻訳掲示板(歴史討論掲示板) ← わざわざこんなところへ批判しに行くヤツらの気がしれません・・・。

そりゃないぜ、ティーチャー(>_<")

2004-05-23 15:48:50 | おバカさん♪
ラプターさんの所の海外ボツ!Newsに面白いボツ記事があったので紹介。

センセーがパイをぶつけてもイイって言ったんじゃん!

学校主催のパイ投げ大会で、女校長にパイを投げる手に力を込め過ぎた為に、80日の停学処分を食らったんだとw
米国癌協会への寄付金を集めるチャリティ・イベントだったらしいが、確かにラプターさんの記事にある通り、笑って許せる度量がないならこんなイベントやっちゃダメだよね。外に対していい顔見せる事しか考えてなくて、学校の中の事はかなりいい加減だったかもしれないね。「その場にいた大人たちは確かに、パイ投げにしては力をこめすぎたと感じたという。」ってことだしw