お友達とランチへ
オススメっていう700円の定食
美味しくて 安くて ボリュームあって
でいうこと無し
次はお茶へ
ドトール行こうか
いや 定食が安かったから 今日は
それに合わせてお茶ももっと安く
で スーパーの中の自動販売機
そこで150円の買って その前に置いてあるイスに座って
お喋りしよう
「あっ あそこのコーヒーショップ
今なら半額200円だって!」って友達
自販機より50円高いが
ちゃんとしたお店だから落ち着けるし
200円は安い
いいじゃん いいじゃん
よし 決まり!
コーヒー運ばれてくる寸前
気付いた値段の下の小さなただし書き
エコ賞賛
マイカップ持参のお客様に限る
デカく 書いてよね
んなん持参しちょらん
400円はらった 高かった。。。
オススメっていう700円の定食
美味しくて 安くて ボリュームあって
でいうこと無し
次はお茶へ
ドトール行こうか
いや 定食が安かったから 今日は
それに合わせてお茶ももっと安く
で スーパーの中の自動販売機
そこで150円の買って その前に置いてあるイスに座って
お喋りしよう
「あっ あそこのコーヒーショップ
今なら半額200円だって!」って友達
自販機より50円高いが
ちゃんとしたお店だから落ち着けるし
200円は安い
いいじゃん いいじゃん
よし 決まり!
コーヒー運ばれてくる寸前
気付いた値段の下の小さなただし書き
エコ賞賛
マイカップ持参のお客様に限る
デカく 書いてよね
んなん持参しちょらん
400円はらった 高かった。。。
思わず席立っちゃいたくなりました
スタバ タリーズ大好きだけど
私には高すぎです
一時 タリーズにハマっちゃって
タリーズ貧乏自称してました
肝心なことは大きく書けって!
サギでしょ?!
それにしてもコーヒー高いですね
スタバもタリーズも確かに美味しいけど
もうちょっと何とかならないの?
プチケーキとコーヒーが注文できたのです
だからだから 更に悔しさ倍増しました
ほんと最近のお店の広告もよ~く見ないと大文字とかに飛びついて後でがっかりって事よくあります