炭素棒の使い方ヒント

2021-02-23 19:54:16 | 工具・機械
しょうなんでんしゃ のブログ』さまで紹介されていた動画を見て 百聞は一見に如かず とはこういう事かと思った 
なかなかその通りには出来ないものだが、何度も付けたり外したりしているうちに少し判ったような気がした 
体で覚えるには回数を重ねるしかないのだが、ハンダが溶ける瞬間が判れば良いと言う事なのだ 

そういえば私の炭素棒装置の電圧は何ボルトだろう?と測ってみたら無負荷で5.5ボルトだった 
ちなみに工作机のコンセントは105ボルトなので炭素棒装置も少し高めに出るのだろう 
『しょうなんでんしゃ のブログ』さまで紹介されていた海外旅行用のダウントランスがアマゾンから届いたので繋いでみたら無負荷電圧は4.7ボルトになった 
するとガウジング棒の先端は相変わらず赤熱するが5.5ボルトの時よりも扱いやすい感じになった 
スライダックも繋いでいろいろ電圧を変えてやってみたが、結局ダウントランスと同じぐらいが使い易い気がした 
古いスライダックは父親の保管状況が劣悪だったので継続使用しない方が良いような気がしてお蔵入りとなった 

2-3日前から不調だった80wコテがとうとう温まらなくなったと思ったらヒーターが断線していた 
分解して交換したが買い置きが無くなったので補充しなければならない 
この記事についてブログを書く
« 変な形になった | トップ | 炭素棒の練習 »

工具・機械」カテゴリの最新記事