goo blog サービス終了のお知らせ 

吉田篤司:アレクサンダーテクニークとパワーヨガ

アレクサンダーテクニークとパワーヨガ、特殊呼吸法で全身躍動!脳が目覚める革新BODYワーク!

スパイラル呼吸法™講座539回「初級:パドマアサナ各種」

2021-01-09 15:50:48 | 美容と健康

スパイラル呼吸法™講座:第539回「初級:パドマアサナ各種」1月9日

パドマアサナはヨガの歴史で最も古いものの一つです。インダス文明時に既にあったので、5千年前にこんな変わった座り方をしていたんです。なんでこんなことを思いついたのか、まったく疑問です。どう考えてもヒトはサルから進化した生き物とは思えませんね。

1)パドマアサナを組む。手で足を引っ張って深々と組みましょう。痛い場合は無理にやらないでください。後悔しますよ。

2)腕を上げて伸び上がりましょう。気持ちいいです。

3)手でマットを押し付けて体を持ち上げます。コブシでやると、より高く舞い上がれます。下半身はダランと力を抜いてはいけません。内部圧縮すると簡単に持ち上がります。

4)次は膝立ち。壁を使って安定してください。

5)壁なしで1秒できるように頑張りましょう。汗をかくくらい、いい運動になりますよ。ちなみに私の記録は3秒です。

6)うつ伏せになります。

7)手で上体を持ち上げます。ライオンのポーズです。このとき本当は目を白目にして舌をベローンと出します。恥ずかしいので写真ではやりません。

8)最後に胴体をひねってストレッチです。これも超気持ちいいです。

  • スパイラル呼吸法™とパワーヨガ/クラニオセイクラル/アレクサンダーテクニーク/東京門前仲町レッスン

http://spiralb.com/

070-5594-6328

headneckup★gmail.com(星を@に変えてね)

吉田篤司