1)早朝の外宮です。30分程滞在しましたが、気温3度で寒すぎです。いったん宿に戻りました。
2)外宮のすぐ近くの食堂で朝粥御膳です。こりゃ感動もんの美味しさです。¥1,200です。朝食にしては贅沢ですけど、こんな時くらいはまあいいでしょう。
3)外宮の手水舎
4)これは外宮の風宮です。
5)バスで15分。内宮に行きます。清らかな五十鈴川で手を洗います。
6)内宮にも風宮があります。風宮は蒙古来襲のときに建てたそうです。
太陽が青い空にまぶしく輝いていて、たいへん気持ちの良い参拝になりました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます