Muphee/Shaler/♪マフィー&シェイラー&サイラス

パピヨンのシェイラーとサイラスの
楽しいデイリー・ライフ

シェイラー、預かり練習で走った!

2016-10-30 22:49:55 | マフィー&シェイラーのデイリーライフ♪
 
    

忙しい日々を過ごしているので、全然アップする
ヒマが無いー

昨日は朝、ワンユニティに寄ってシェイラーを連れて行って、吉本先生に渡してから、
梅田で譜面を書いて昼から難波に移動して
別の仕事。

終わってから6時くらいに引き取りに
行って、連れて帰ったらグッタリ

ちょっとハード過ぎたけど、こんな事が可能に
なったのは有り難い。

とにかくシェイラーは吉本先生にめちゃくちゃ懐いているので、 
練習の時も私に寄り付きもせず、
休む時も先生の膝の上でベッタリ

練習の最中に私がいなくなっても全く気にもしない。

今日も朝から今まで仕事で留守をしていたので、
徳島の競技会は出られなかったけど、
とっちにしても明日が大変なので無理だったな。

スマホから取り敢えず簡単にアップ。

      

明日の録音が終わったら、とにかく眠りたい!


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェイラー、帰って来ました!

2016-10-23 23:37:32 | シェイラーのアジリティー
             

無事、東北遠征から帰ってきました

結果はAGは失格、JPは完走。

もう、クタクタなのだけど、明日もする事が
山積みなのでどうかな

とにかく、美味しいものは食べてきました。

            



             
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェイラー、今期初のJKCはWでOMG!

2016-10-19 23:29:49 | シェイラーのアジリティー



1年前のウッディードームはタマスのコースで何と2脱走だった

失格でも拒絶ついても必ず動画は載せるけど、さすがにこの時だけはショックが大きくて
唯一載せてません

今年はリベンジをして貰おうと張り切って臨んだのだけど・・・。

失格即、退場だったのでJPとAG3の2走を続けて


                          

この間のOPDESに比べると狭い場所で、ゴチャゴチャしたコースだったのだけどね。

期待に反してダブル失格と相成りました

前から一緒に写真を撮りたかった、ミディアムを走っている巨大な白黒パピヨンくん

           


           

この日は走ってなかったけどね。


金曜日から初めて東北の競技会に参加するので、今日は一日、朝からオビレッスン、仕事、パッキングと
殆ど座るヒマが無い程忙しかった~

まだ今から譜面を書かないと行けないわーーー

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マフィー&シェイラー、梅田阪急英国展2016

2016-10-15 21:12:51 | マフィー&シェイラーのイベント
                    

恒例の梅田阪急の英国展に今年も開催2日目に
行ってきました。

明日、岐阜で競技会があるので、取り敢えず
簡単にアップ。


                

   

                             
   
                            
定番のアリスとピーターラビット

               

こちらも恒例の実演販売。お名前はまた改めて。

                         

                    

このバタースカッチ、超美味でした  期間中にもう一度買いに行こうっと

                                           

こちらの方はまあ、こんなものかなってレベル。コスパがなぁ。

                                          

固定ファンが多いので平日の昼過ぎなのに大賑わい。

              
  

絵付けをされていました。

                

                            


                 


                  

                  

グッズも食品も充実しているので楽しめる

またゆっくり行きたいけど、期間中はあと1回くらい寄れるかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シェイラー、OPDES宇陀市心の森競技会

2016-10-09 21:00:32 | シェイラーのアジリティー
                  

毎年、年に1度くらいのペースでしか出れないOPDESの競技会。

今年は他のイベントと重なっていたけど、こちらを選んだので3回目で新記録かも。

奈良の宇陀市心の森福祉公園はも初めて行ったのだけど高速を降りてから
これでもかというほど遠いと聞いていたけど、本当にメチャ遠かった~

でも、1時間半くらいで山奥にある公園に到着。

今回は初めてのスヌーカー&ギャンプラーに挑戦・・・といっても先生が走ったのだけど

私は何回説明を聞いてもよく分からないし、他の人に聞いてもイマイチ明快な答えが返って来ない

世界大会に出るためには、これを絶体に走れないといけないのよねー

まずは、スヌーカーからスタート
    

                   

最後のクロージングは番号通りに走らないといけないのだけど、その前は拒絶がつかないのに
このクロージングはダメだそう。

最後のスラ入りで拒絶を取られたので、ここで終了。それでも、最後のバーを跳ばないといけないらしい。

この、クロージングが出来なかったのが響いて36点。 それでもこの間のフットメッセでの競技会よりもシェイラーのスピードは
吉本先生に大分慣れてきたので、上がっています

次はギャンブラー

これはギャンブルタイムにハンドラーはラインがあって、その中に入れないので
遠隔が出来ないと無理。

吉本先生は走るまでに躊躇されていたけど、シェイラーはGoとコマンドを言って手を出せば
行ってくれますとエラそうにアドバイス


                   
遠隔成功
終わってから絶賛の拍手が起きました

38点はラージも含めてトップの点数。
スヌーカーと合計して74点で、1席と1点差だったので惜しかったけど、1回目なので大満足

次はファイナル権を取るために1席狙いのAG3↓

                   

実は吉本先生は前日に腰をピキッとしていて針を打って走って頂いてたのに、このAGのトンネルの後で
脚が吊って激痛が走ったそうで、それでも痛さこらえて続行

走り終わってから地面に座り込んで痛さに耐えて、ココロンちゃんのママさんから痛み止めの
薬を貰って飲んで何とか治まったみたい。

余裕の1席 流石のプロ根性を見せて頂きました。

それでも私が絶好調の時よりも全然速いな
      
                   
 
                 

表彰が終わって、この日はこの会場から30分ほどのところにあるB&Bに泊まりました。
まあ、凄いところにあった・・・・。もう2度とゴメン。

翌日もマリア&ミッシェルちゃん達と一緒のタープで盛り上がりましたが、朝は大雨

土曜日はシェイラーの晴れ男パワーで雨の予報だったのに

日曜日も晴れさせてと願ったけど、夜中から午前中にかけて大雨

思っていたよりは降らなかったけど運悪く、スティープルを走るときにシェイラーの少し前から降り出して
かなりの降り

それでも2日目は昨日3走しているし、雨でも関係ないのでテンションはさらにヒートアップ
吉本先生に事情をお話ししてあるので、かなりオビをして落ち着かせて下さったけど、こんな感じでガン吠え

                      

2席に4秒差をつけて1席

               
  
                 

でも、次に私が走ったのがいけなかったかなぁ
もう、テンションさらに上がってしまってノーコントロール。

2週間、体調が悪くて練習していない上にトイレをガマンして走ったので最悪でしたー。
スルーしてね

                     

逆トンはリアでしていた人が結構いたので、直前で安易にハンドリングを変えたのが失敗の元。

後はグダグダになったけど、スラ入りだけが良かったかな

実はこれが最後だと思っていたら、AG3が最後の競技だったのでOMG
吉本先生でもシェイラーを抑えられないくらいの状態


                     

とにかく競技会でドッグウォークのタッチを跳んだのは初めて
次につながる失格と捉えているので、もう一度やり直します。

AGはファイナル権を取っているので、失格しても大丈夫。
上げ上げのシェイラーを早めに経験して貰えて良かったわ

まあ、見事にドロドロになった~

              

この日は終わってから直ぐに帰ったので、夕方のマフィーの散歩にも一緒に行けました

疲れて帰ってきたけど、シェイラーを風呂場で丸洗いしましたー

                

                 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする