goo blog サービス終了のお知らせ 

Muphee/Shaler/♪マフィー&シェイラー&サイラス

パピヨンのシェイラーとサイラスの
楽しいデイリー・ライフ

シェイラー、東北クラブ&ブロック競技会 1

2016-11-02 00:19:06 | シェイラーのアジリティー

                   

ギリギリまで行くかどうかを迷った東北の競技会。

まあ、キャンセル料が勿体ないので結局は行ったのだけど

とにかく思っていたところまで譜面が出来なくて、持って行ってホテルでも書く羽目に

次回からは二度とこんなスケジュールは止めておこうと決心。やっぱり無理は禁物。

金曜日に会場からはかなり遠いけど、仙台の空港に到着。

日産レンタカーに行ったのが昼頃。

時間があったので、着いてすぐにJRの仙台駅まで行って少しブラブラして買い物をしたけど、
とにかく疲れていたので直ぐに切り上げてホテルに向かいました。

下道と東北道で1時間少しかかったかな。

ホテルに着いて、車から降りたら何と三芳先生に声をかけられました

JET君のママにも後で声をかけて貰ったので、結構同じホテルに泊まっていた人が多かった。

会場は20分くらい。朝からお店も出ていたので日曜日は朝食をここで食べました。
  
   
           

マジでここのテーブルを借りてパート譜を書きたかった 切羽詰まり過ぎ

競技の動画はまず、1日目のJP3から、

                    

クリアだけど、7席。クラブなので何も無し。

2日目のブロックは、

                    

ラストから2つ目のバーはシェイラーが良い仕事をしたわ

ミラクルハンドリングに触りに来た人もいたくらい

でも、この大幅タイムロスもあって席次は17席 まあ、60頭中でなので、決して悪くはないのだけど。

タイム内クリアしたのは1頭だけでした。

AGは土曜日が失格、日曜日は失格で即退場だったので続けて↓


                    

帰ってきて自分でも走ってみたけど、同じところで失格

やっぱりスラロームの前のバーを跳んでしまって・・

これは最後に走った分なので、何とかヨタヨタとしながら走れているけど、オーバーが上手く出来ず
ヨタヨタ

忘れないようここにしておこうっと。

                    

この後、三芳先生の同じコースをダントツタイムで神走りしている動画を送って貰って
凄いとしか言いようがない

木曜日のセミナーが楽しみ

会場で会ったパピヨンたち


          

            

                                 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする