
早朝から自主練に行ってから仕事に行って、合間に譜面書きもしていたので1時間だけと決めて
梅田阪急にダッシュ





水曜日から始まった英国展は今回が50回記念ということで、今まで以上の規模で出店も一番多い。
時間を外して3時半頃に行ったのに、凄い人出

取り敢えず、並ぶ時間は無いので会場をザっと一周。
紅茶は試飲のコーナーが各店あって、大人気。月曜日に時間があるので飲みに行けるかな。


このティーポット、めちゃ可愛い




何でキティーちゃんがいるのだろうと思って見たら、リバティとのコラボらしい。


毎年定番のピーターラビットと不思議の国のアリスのコーナー




このフィルターティーポットも可愛い



実演コーナーも例年より沢山あったので、写真を撮らせて貰いました

皆さん、好意的でこの方は微笑むのと書いているところとどちらが良い?と聞いて下さったので、両方お願いしました



ケティ・アリスさん、可愛い



黙々と繊細な刺繍をされていたドレーン・クリードさん


この男性も愛想良かったけど、名札が見えない



ビートリックス・ハリーズさんは確か以前にも来られていたと思う。
このコ、可愛いでしょと仰ったので彼の名前を教えてくださいと尋ねたら・・・エリザベスでした

女のコだった



DAKSのコーナにいたステキなお二人


ティーポットポタリーのブレット・ホークスビーさん、絵付けをされています

フォートナム&メイソンカラーの車とロールスロイス&衛兵さん




結局、買ったのはこれだけ


アッサリしていて美味しかったです


この後、良い気分転換になったみたいで、帰ってから予定していたところまで譜面が書けました
