goo blog サービス終了のお知らせ 

御購入予定の方などは、この機会に如何でしょう!

2022-12-18 18:41:34 | 日記

昨日からRESOLUTE FAIR開催しております!

ウィンドーも全面、RESOLUTEのディスプレィに!

そして圧巻されます風景!

RESOLUTEが全サイズ揃っております。

気になっている方やお手持ちのRESOLUTEが色落ちされました方など、この機会に是非試着されてみては

如何でしょう! 

午後1時に開店するや否や、沢山のお客様に来店頂きまして、洋服屋さん冥利についております。

洋服好きの皆さんにデザイナーの林さんが、丁寧適切にジーパンに付いて伝授しております。

個々の体型に合わせて、先ずユーズドのRESOLUTEサンプルを履いて頂きまして、

其の後に、リンスウォッシュのRESOLUTEを試着して頂くという丁寧な接客です。

其の接客に皆さん納得されまして、御自分のサイズのRESOLUTEをゲットされておりました。

バタバタしておりまして全員のお写真はございませんが、

来店して頂きました方がになります。

皆さん、林さんの接客に大満足!

色落ちしたので、おニューのRESOLUTEを!

皆さん、ジーパンには林さんのサインも頂きまして御満悦です!

HPでもFAIRの期間中に御購入して頂きますと、

バンダナか

マグカップどちらかをプレゼントさせて頂きます。

御購入予定の方などは、この機会に如何でしょう!

 


女将、丁稚共々に皆様のお越しをお待ちしております!

2022-12-16 17:31:50 | 日記

今年も、早いものです。

It's early again this year.

明日から本年度最後のイベントRESOLUTE FAIRを開催させて頂きます!

今年は、RESOLUTE全サイズ収納できる家具を作ってみました。

We will hold RESOLUTE FAIR, the last event of the year, from tomorrow!

This year, I tried to make furniture that can store all sizes of RESOLUTE.

これでサイズも判りやすくて見た目の迫力も

With this, the size is easy to understand and the appearance is powerful

ご覧の通りに!

それにFAIR期間中は、

As you can see!

And during the FAIR period,

RESOLUTEのユーズドサンプルもご覧に頂けますし、ご希望のサイズも試着可能になります。

ワンウォッシュではサイズ感など判りにくい方は試着されてみては如何でしょう。

You can also see used samples of RESOLUTE, and you can try on your desired size.

If you find it difficult to understand the size in one wash, how about trying it on?

ウィンドーもFAIR用にとディスプレィ替えを!

Change the window and display for FAIR!

男性なら誰しもがお好きな靴とジーパンのディスプレィに!

For men's favorite shoes and jeans display!

丁稚もせっせとウィンドー作りに精を出しております。

Ryuichi are also working hard to make the windows.

もう片面は、

The other side is

こんな感じで濃い目の710と色落ちしました710のディスプレィ!

そしてFAIRでお買い上げの方には、

Like this, the dark 710 and the faded 710 display!

And for those who purchased at FAIR,

RESOLUTEオリジナルバンダナ!

RESOLUTE original bandana!

オリジナルマグカップ!

Original mug!

そしてステッカーなどもれなくプレゼント!

色落ちが始まりまして濃い目が欲しいな!と思われている方やレングス違いも欲しい!と考えている方

などこの機会に是非お試しになられては如何でしょう!

明日の17日と18日の両日は、デザイナー林氏も来店頂きまして自らフィッティングも行って頂けます。

購入を考えている方には、又とないチャンスだと思います。

お時間作りまして是非来店してみて下さい!

それから素敵な奥様や彼女への日頃の罪滅ぼしに、shu jeansもご覧頂けます!

And we will give you stickers without exception!

The color has started to fade and I want dark eyes! I want those who think that and the length difference! those who think

Why don't you try it at this opportunity!

On the 17th and 18th tomorrow, designer Mr. Hayashi will come to the store and you can do the fitting yourself.

For those who are thinking about purchasing, I think it is a unique opportunity.

Please make time to visit us!

Also check out shu jeans for your lovely wife and atonement for your girlfriend!

是非、ご一緒に来店されてみては如何でしょう!

林氏の奥様がデザイン為されまして、林氏が力織機でデニム自身も企画されました逸品となります。

それにストレッチ性もございますので女性の方には嬉しいのではないでしょうか!

通常販売されているストレッチデニムとは全く違いまして、あの嫌な横線なども演出されませんので。

見た目的にストレッチが入っているのは全く判らないジーパンになります。

Why don't you come and visit us together!

Mr. Hayashi's wife designed it, and Mr. Hayashi designed the denim himself with a power loom.

It also has stretch properties, so women will be happy!

It's completely different from the stretch denim that's on the market, and it doesn't show that nasty horizontal line.

It's going to be a jeans that can't be seen at all with stretch in the look.

デニムもリジッドから色落ちされましたアクアまで幅広く揃えております。

17日及び18日の両日は、

We also have a wide range of denim from rigid to faded aqua.

On both the 17th and 18th,

デザイナーのshuさん自身が、フィッティングも行って頂けます。

フィッティングのみならず素敵なジーパンの履き熟し方など伝授されてみては如何でしょう!

The designer, shu himself, can also do the fitting for you.

Why don't you teach me not only fitting but also how to wear nice jeans!

メンズと違いましてウィメンズの場合は、着熟し方なども幅が広くてお洒落を楽しむには本当に素敵なジーパン

だと思いますので。

Unlike men's, women's jeans have a wide range of maturity and are really nice to enjoy fashion.

I think so.

お時間作りまして是非ご一緒に来店してみて下さい!

女将、丁稚共々に皆様のお越しをお待ちしております!

Please make time to come and visit us!

We are looking forward to seeing all of you with the proprietress and the apprentice!

追伸

PS

今日のRESOLUTEは!

Today's RESOLUTE!

履きこみました711にPARABOOTに別注しましたGUERNYのコーディネィト!

こちらも僕の大好きなコーディネィトです。

GUERNY coordination specially ordered from PARABOOT for 711 that I put on!

This is also my favorite coordinate.

もうコートが手放せない季節ですよね!

寒いのは苦手なのですが、コートやグローブやストールの着熟しが楽しめる季節到来です。

sealupに英国製MOONのシェットランドで別注しましたバルマカーンコートにカシミアのストールのコーディネィト

グローブはDENTSのペッカリーのBarkになります。

若い頃、ヨーロッパに出向く度、ジーパンに革靴にコートのスタイルの素敵な爺さんを見る度、いつかあんな感じに

なれるかな?と思っておりましたが、いつの間にか歳だけは爺さんに!

素敵ですねジーパンにコートのスタイルは!

It's the season where you can't let go of your coat anymore!

I don't like the cold, but the season has arrived when you can enjoy the ripening of coats, gloves, and stoles.

Special order for sealup from MOON Shetland made in England Coordination of Balmachan coat and cashmere stole

The glove will be DENTS Peccary Bark.

When I was young, every time I went to Europe, every time I saw a nice old man in jeans, leather shoes and a coat, someday I would feel like that.

can you be? I thought, but before I knew it, I was an old man!

Nice jeans and coat style!

女将からの伝言!

12月のお休み

12/7(水)

12/14(水).15(木)

12/21(水).22(木)

12/28(水)

 

年末年始の営業時間

1/1.2  お休み

12/31まで通常営業、1/3からは通常営業

 

 

 


見た目だけじゃなくて健康にも良い!と一挙両得な一足ですね!

2022-12-13 17:34:21 | 日記

さて場所は変わりまして、

ドイツ本国では医療用としても認められておりまして、本国では医療保険なども使えて安く購入出来るそうです。

日本でも早く認められたらいいですね。

23年秋冬の展示会になりますので、

ボーイズでは定番のLONDON SHEARLINGは、来年も展開予定です!

当然ナロー幅で。

こちらはビーガンモデルになりまして、皮革を使わずに人工皮革となります。

まるでヌバックにしか見えないのですが。

ヨーロッパや北米ではビーガンの方も多くて人気のモデルだそうです。

僕は、ビーガンではありませんが、ルームシューズにどうかな?と思っています。

こちらはルームシューズなのですが、充分街履きとして使って頂けると思いますね。

アッパーが、こちらはフェルト素材になります。

こちらのフェルトが最高級のイタリア製のフェルトだそうです。

中々エエ感じの雰囲気でした。

どちらをルームシューズにするか?現在も妄想中です。

新しいモデルの登場になります!

内張りにムートンを張ったモデルです。

スリッポンタイプで冬の海やキャンプなどのアウトドアーシーンで重宝してくれそう!

こちらですが、今年ボーイズでもスウェードで展開致しましたが、来年は何とコーデュロィで!

しかしギミックが有るのです!

コーデュロィに見えますが、実はスウェードの型押しでコーデュロィ風に仕立てた逸品なんです。

中々面白いでしょう。

タウンユースには重宝してくれる一足ですね。

BIRKENSTOCKもサンダルのイメージが強いのですが、これからはシューズにも力を入れていくそうです。

このサイドゴアは、僕も欲しい!と。

このチョコレートスウェードにするか?どうかで現在妄想中です。

このサイドゴアには、新しいフットベッドが投入されます。

僕も試着してみましたが、今までよりフットベッドの起伏も有りまして心地よかったですね。

ミッドソールのコルク板と新しいフットベッドの組み合わせで、より足の健康促進には良いそうです。

見た目だけじゃなくて健康にも良い!と一挙両得な一足ですね!

こちらも当然ナロー幅で展開させて頂きます!

追伸

今日のRESOLUTE 710!

VANSONのネイビーライダースに御自慢の色落ちされました710をコーディネィト!

色落ちされました710は、やはり濃い目よりもカジュアルなスタイルがお似合いになりますね。

(コーディネィトの仕方には依りますが、ドレススタイルのはずしなどにも使えますので一概には言えませんが)

DIEMMEにデニムスウェードで企画しております大人のトップサイダーなど良くお似合いになりますね。

VANSONのインナーもネイビーが少々色落ちした雰囲気のお色のニットサーマルなどコーディネィト

されるのも如何でしょう!

サーマルですが、イタリアのGRANSASSOの手にかかりますとヨーロッパ目線なアメトラスタイルに

バッチリな雰囲気に仕立ててくれますね。

襟元にVINCENZO MIOZZAのスカーフなどでアクセントを置かれるのもお勧めですね!

カジュアルなアメトラスタイルですが、単車乗りなイメージは払拭されまして充分タウンユースでお楽しみ

頂けると思いますね。

710も色目を揃えられまして、トップスとのコーディネィトを楽しまれるのも如何でしょう!

女将からの伝言!

12月のお休み

12/7(水)

12/14(水).15(木)

12/21(水).22(木)

12/28(水)

 

年末年始の営業時間

1/1.2  お休み

12/31まで通常営業、1/3からは通常営業


再来年のカシミアのハンドニットの色決め!

2022-12-12 20:01:25 | 日記

12月1月は、展示会シーズンですので、僕も自分の買い物みたいに心ワクワクしております。

時には仕事を忘れて個人買いに走ることも!

(ご心配なく個人買いの一品なども御紹介はしておりますので、現在予約中のカシミアのインバーアランみたいに)

本日も御多分に洩れず、お江戸でトレジャーハンティングを!

この膨大なインバーアランのアーカイブの中から、何を買おうかな?と。

間違えました何を作ろうかな?でした。

僕自身が欲しい!と思うものを、企画しておりますので。

先ず目に留まりましたのは、ネクタイなどでよくございますレジメンタルストライプを施したスウェーター!

こちらは、作れるか?どうか?本国に問い合わせて頂く事に!

決まりましたら何色で作るか御紹介もさせて頂きますね。

お次は!

英国って雰囲気プンプン香りますネップが散りばめられましたクルーネックスウェーター!

着用しますと、

こんな感じで至ってシンプルなクルーネックですが、ネップの表情が素敵な逸品です。

こちらは、

シルバーベースとオレンジベースそしてサックスベースにオリーブグリーンベースでお作りさせて頂きます。

乞うご期待!

こちらはインバーアランの醍醐味を充分に味わって頂けるハンドニット!

お襟付のカーディガンで企画させて頂きますね。

こちらは、糸もドネガルヤーンを使用致します。

ツィーディーな一着ですね。

こんな感じでドネガルヤーンになりますので、綺麗なネップが処彼処に散りばめられております。

ハンドニットになりますので、この肉厚感がございますので、充分にアウターとして重宝して頂ける逸品ですね。

丁稚も、

(これ欲しい!)とワクワクしておりました!

僕のセレクト致しましたドネガルヤーンは、

この綺麗なサックスベースとシルバーベース!

どちらも綺麗なネップが点在しております。

本来、ドネガルヤーンは細い糸になりますので、Wで編み立てられるそうです。

ですから、この重量感も味わえるのですが、丁稚曰く

(着たら重さを感じません!)と。

年配の方でも安心して着用できそうです。

そして最後は、

再来年のカシミアのハンドニットの色決め!

こちらも決まりましたら御報告を!

お楽しみに!

追伸

今日のRESOLUTEは、履きこみました711を!

チョコレートスウェードでPARABOOTに企画しましたAVIGNONにコーディネィトしてみました!

僕の大好きなコーディネィトの一つです。

711も着熟しに合わせてレングスも変えております。

トップスには、インバーアランにカシミアのメランジェそれもデニムみたいな色目のブルーで企画しました

ハンドニットにインバーティアの僕のお気に入りのビキューナをコーディネィトしてみました!

手袋はデンツのペッカリーのBarkになります。

英国の伝統的な逸品達にもRESOLUTE 711は良くお似合いになりますよね!

もし宜しければ着熟しの参考までに!

女将からの伝言!

12月のお休み

12/7(水)

12/14(水).15(木)

12/21(水).22(木)

12/28(水)

 

年末年始の営業時間

1/1.2  お休み

12/31まで通常営業、1/3からは通常営業


これからのシーズン、コートスタイルの名脇役を務めてくれる逸品かと!

2022-12-11 15:43:32 | 日記

このシーズンからの必需品、先日御紹介のペッカリーに引き続きまして、

Continuing from the peccary that was introduced the other day, a must-have item from this season,

本日は、ライニング付きのDeerskinの御紹介!

こちらもHeritage Collectionになりますので、英国製になります。

全貌は、

Today, we would like to introduce Deerskin with lining!

This is also a Heritage Collection, so it will be made in England.

The whole picture is

こんな感じでペッカリーグローブと同じ男臭い外縫いになります。

皮革がDeerskin(雌鹿の皮革)になりますのでとても柔らくて通気性にも優れた皮革になります。

戦国時代の鎧兜などにも使われておりました皮革になりますので、耐久性などにも優れております。

ペッカリーよりは多少の傷なども入ると思いますが、Deerskinはそれも味のうちと思ってお使い下さい!

ジーパンのヒゲみたいな感覚ですね。

着用感は、

In this way, it will be the same manly outer stitching as the peccary gloves.

The leather is Deerskin (female deer leather), so it is very soft and breathable.

It is made of leather that was also used for armor and helmets during the Warring States period, so it has excellent durability.

I think it can get a little more scratches than peccary, but please use Deerskin as part of its taste!

It feels like a beard on jeans.

A feeling of wearing

こんな感じで最初から柔らかくて使い易いグローブですね。

このBARKってお色もコーディネィトし易いので重宝して頂けますね。

It's a soft and easy-to-use glove from the beginning like this.

The color of this BARK is easy to coordinate, so it will come in handy.

こちらはストラップ留めになります。

オリジナルの刻印入りボタンとなります。

This will be a strap closure.

Original stamped button.

英国の熟練の職人さんの手に依りますハンドステッチ!

この不揃いなステッチも素敵に思えて参りますね。

日本人なら、手作業のステッチなども等間隔で縫製出来てしまいそうですが、

お国柄ですよね。

これがインポートの楽しい処なのかもしれません。

昔、クラシックレンジローバー(僕が乗っていた時代はクラシックではなかったのかもしれませんが)

に乗っていた際、壊れて修理に出すと、

(レンジローバーですから!)と言われたもんです。

何度の修理にも屈せず乗っていられたのも、あの何とも言えない佇まいだったのかもしれません。

本当に素敵な車でしたので、機会があれば又乗ってみたいと常々思っている一台ですね。

何年の月日が経っても飽きさせないのが英国物の強みかもしれませんね。

さて、お話はDENTSに戻らさせて頂きますね。

Hand-stitched by skilled British craftsmen!

I think this uneven stitching is also nice.

If you are Japanese, you might be able to sew manual stitches at equal intervals,

It's your country.

This may be the fun part of importing.

A long time ago, a classic Range Rover (maybe it wasn't a classic when I was riding)

When I was on the car, it broke and I sent it in for repair.

(Because it's a Range Rover!) I was told.

It may have been that indescribable appearance that was able to ride without giving in to many repairs.

It was a really nice car, so it's one that I always think I'd like to ride again if I have the chance.

It may be the strength of British products that they do not get bored even after many years have passed.

Now, let's get back to talking about DENTS.

指の開閉を助けるマチも装備しておりまして本当に使い易いグローブですね。

It is also equipped with a gusset that helps open and close the fingers, making it a really easy-to-use glove.

立体的な独特な縫製もDENTSならではですね。

この角が丸くなってきましたら、より素敵な雰囲気に仕上がって参りますね。

The three-dimensional unique sewing is also unique to DENTS.

If this corner becomes rounded, it will be finished in a more wonderful atmosphere.

こちらはライニングが着脱可能になりますので、秋口はアンライニングとして、冬にはライニングを装着しまして

お使い頂けます。

The lining is detachable, so you can wear it unlined in early fall and with the lining in winter.

You can use it.

このライニングも英国製JOHNSTONSのカシミアを使用しているのです。

贅沢なお作りでしょう!

グローブ界のロールスロイスだけありますよね。

お値段は張りますが、後悔させない逸品かと思いますね。

This lining also uses cashmere from JOHNSTONS made in England.

It will be luxurious!

There is only the Rolls-Royce of the glove world.

The price is high, but I think it's a gem that you won't regret.

これからのシーズン、コートスタイルの名脇役を務めてくれる逸品かと!

I wonder if it's a gem that will serve as a supporting role for the court style in the coming season!

追伸

今日のRESOLUTE  710は、僕の大好きなVANSONのネイビーライダースにコーディネィトです!

ライダースに負けない男臭さも香りますPARABOOTのAVIGNONそれもオイルヌバックになりますので、

VANSONのライダースにも力不足ではなく、ヨーロッパな香り付けも演出できますね。

ライダースのインナーには、イタリアのナポリのAvinoにオックスフォードで生地別注致しましたBDシャツ!

ネイビーのライダースですから、BDシャツとの相性も宜しいようで!

こんな感じでコーディネィトされますと単車のイメージも払拭されましてタウンユースとして充分にお楽しみ

頂けますね。

夕方に成れば、

巻物をプラスされればバッチリですよ!

女将からの伝言!

12月のお休み

12/7(水)

12/14(水).15(木)

12/21(水).22(木)

12/28(水)

 

年末年始の営業時間

1/1.2  お休み

12/31まで通常営業、1/3からは通常営業