サンデーたかひろ

絵描き・ながさわたかひろの制作実況 “from Machida, Tokyo”

『プロ野球画報』続報

2014年12月07日 | プロ野球ぬりえ

プロ野球画報の見本誌が届きました。
ワーイ!! グスグス… 泣

帯の推薦文を見て下さい。

高田文夫先生から書いていただきました~
ウォ~ !!!

皆さん、オレ「見る目がある」って言われたこと、あるんです…昔。
その僕を信じて下さい。

12月15日、発売です!

宜しくお願いします!!

 

それと、

今週の木曜日(11日)22時~ TBSテレビ櫻井有吉アブナイ夜会に出てます。多分。
ある人の “推薦”ってことで出てきます。
その「ある人」って誰だと思います? まだ言えないんですけど、涙が出るぐらい嬉しかったです。 
いろんな方に支えてもらいながら、前進していきます。
こちらも是非、ご覧下さい!

 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 『プロ野球画報 東京ヤクル... | トップ | 『プロ野球画報』陳列棚補完... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ついにカタチに (Swaっと)
2014-12-08 19:03:42
昨日はお疲れ様でした。
またイロイロとお話し出来て嬉しかったです!

高田文夫さんから推薦文、これは高まりますね!
よし、これでみうらじゅん賞を狙いましょう★(笑)
し、失礼しました。
m(__)m
返信する
Unknown (きくち)
2014-12-08 19:42:13
テレビはひさしぶりでしょうか??楽しみにしてます!
もちろん、本と展示会も楽しみにしてます。
返信する
すばらしい (ボブ男)
2014-12-09 22:41:25
高田先生が帯とは、すごい!
個展でサインしていただくのを楽しみにしてます!

忘年会に行けずにながさわさん、Swaっとさんにお会いできず残念です(涙)
返信する
すごい (山本亮介)
2014-12-10 23:44:31
もう2年になりますが、以前、お話をうかがった山本亮介と申します。

わたしはいま、新潟で仕事をしているのですが、久々にブログを拝見し、出版のことをしりました。

すごい。うれしい。15日が楽しみです。
返信する
山本さん (ながさわ)
2014-12-11 01:44:21
ありがとうございます。
あの記事で知ってもらえた方もいらっしゃるし、以後は皆さん毎年個展に来てくれます。
本当にお世話さまです。
作品は良くなってると思います。
それって見てくれる方がいるからですよ。
あの記事がどれほど励みになったか…
ありがとうございます!

そして、15日も…宜しくお願いします!



返信する
応援してます (自画像狂牛病の作家)
2014-12-12 22:05:10
毎週、アブナイ夜会を録画して見てるのですが、永澤さんが出てきてΣ(゜Д゜)、夢を見てるんじゃないかと驚きました。 有吉さんに「いい雰囲気ですね。」って言われてましたね~o(^▽^)/一刻も早くヤクルトのチームに受け入れてもらえるように応援してます(^▽^)/。そして、ぜひTVで活躍してほしいな~。そしたら、有吉さんとマツコさんと永澤さんのは、録画して見逃しませんよ!!
返信する
Unknown (ながさわ)
2014-12-12 22:27:04
ありがとうございます!
短い時間でしたけどね。何より瀧さんに呼んでもらえたってことが嬉しくて。
でもやっぱりテレビって難しいです。
結構な時間をかけて、言われたものを用意、提供しても、
ほとんど使われなくって、そのフラストレーションが凄い。
瀧さんとの出会いのエピソードとか、いい話もいっぱいあったんですけどね~  
返信する
Unknown (おくやま)
2014-12-19 15:36:07
アブナイ夜会見ましたよ~♪
テレビは本当に難しいですね…。
でも、
絵の圧倒的なパワー、ながさわさんのストイックなキャラクターは、どんなにカットされても編集されても変わりません!!

テレビをきっかけに本物の作品に触れれば、心動かずにはいられないはずですから。
だからこそ、本の出版まで出来たんですし♪

それに、ずっと前から応援してきた人たちには放送してない部分までちゃんと伝わってますよ!
どうぞこれからも、ながさわさんのアートを続けてください!!!!

今冬はかなり寒いので、ご自愛くださいませ。

返信する

コメントを投稿

プロ野球ぬりえ」カテゴリの最新記事