
風の季節。
まっ青な空の中をのんびり泳ぐ雲の群れ少しずつ形を変えながらみんな同じ方向に向かって同...

まもなくの花たち。
雨上がりの朝、暖かい陽光に照らされたツツジの蕾。5月に向かって準備OK!って感じです。下...

とんだお花見。
やっと晴れて暖かくなった昨日の午前中、桜を見ようと久しぶりに弘明寺公園までフレディとのんびり散歩してきました。ところがあの広い自然豊かな公園内を歩けど步けど桜の木がほとんどない...

美味しい話。
最近は週末に限ってですが、朝食のご飯を羽釜で炊いています。日に日に炊き方が上達してい...

あの歌が聞こえる。
ぼくは20代の頃、村上春樹さんの本をよく読んでいました。当時は本当に貧乏で単行本が買えずそのほかの本も含め手が届いたのは文庫本ばかりでした。初めての長編小説...

不自然からの脱却。
きれいに歳を取るというのは簡単なことではなさそうに見えてそれほど難しいことではないの...

貴重なひととき。
ざわついていた気持ちが静寂を取り戻していくような濁っていた心が澄んでいくようなそんな...

チェッ!チェッ!チェッ!
まるで空のような川面そしてそこに浮かぶ鴨の群れ眠っているように見えるけど川の流れがあ...

空一面、青!
カーラジオから流れてきた曲を聴いた時、はじめランディ・ニューマンの“I Think It's Going To...

早くおいで、スプリング!
慌ただしく時が過ぎる中でやリたいことを考えるために立ち止まることもできずにやらなけれ...