走れボルト

遊び大好き、いつも陽気で甘えん坊。ゴールデンレトリバー、ボルトの日々を書きます。ウサイン・ボルトから命名しました。

高知 足摺海洋館SATOUMIへ行く(2)

2020-10-21 22:22:57 | 高知
旅籠屋四万十店の朝は晴れ

お部屋のドアを開けるとすぐに外だから、換気はバッチリね 















早くにお出かけして、足摺岬にやってきました 

ボルトは車で待っててね 

あの後ろ姿は幕末の偉人、ジョン万次郎










大河ドラマの主人公になりそうな一生ね 

近くにある生家に、以前来たことがあります











足摺岬灯台は海面から80メートル 

高いなぁ 










足摺岬灯台への道は、椿のトンネル

椿の木がなかったら左側の断崖が怖いかも 











近くの白山洞門

波打ち際まで急な階段を降りてみました

太平洋の荒波が、花崗岩を侵食してできたのだそう!












つづいて足摺スカイラインを通って

唐人駄馬遺跡 巨石群 にやってきました 











ほんとうにデカイ石だらけだなぁ 










縄文時代から弥生時代にかけての

石器や土器も多く出土しているそうです














それから少し走って

旅の目的地、足摺海洋館 SATOUMI に到着 

ボルトを連れて、入口までやってきました 

検温をしている職員さんに聞いてみると、ペットは床を歩かないよう抱っこかカートならOKとのこと 

またしても 大型犬あるある かぁ 

ボルちゃん、車に逆戻りです 











晴れて気温が上がってきました 

ボルトが気になって駆け足で見学 

それでも、お昼寝中のカワウソや亀が可愛い 




















サンゴに熱帯魚が泳ぐ足摺の海は、とてもきれい 












テラスからは以前お友達と来た足摺海底館が見えています  














次はグラスボートに乗ってみよう 

ペットお断りのグラスボートもあったけど、このグラスボートはいいですよと言ってくれ

ボルトも一緒に乗れることになったよ 











竜串海岸の向こうにグラスボートが帰ってきました













団体さんが降りて10人ほどで出発です 

ボルト、こっちよ 











シロサンゴに熱帯魚がいっぱい 

見てごらん 






























船の上からも熱帯魚の大群が見える?










すごくきれいね 









船はサンゴの海を廻って、見残し海岸に着きました 

次の船が来るまでの約1時間を、歩いて観光する人は降りましたが

うちはまた船に戻りました 











ボルちゃん、楽しそう 










潮風がいい気持ち 











グラスボート、よかったね 














高知の旅は楽しかったね 













また行きたいね 





高知 足摺海洋館SATOUMIへ行く(1)

2020-10-20 17:20:25 | 高知
久しぶりに高知県におでかけしました 


途中の川の駅でひとやすみ

みかんコンテナの撮影スポットがありました 






























お店でパパは鮎の一夜干し

ママはベルガモットのジュースにくぎ付け 












テレビで見たベルガモットはイタリアの柑橘 

ずっと気になっていたんだよね  










今日は一日雨予報

ゆっくり観光をすることにして

近くの横倉山自然の森博物館にやってきました 











入口で染め友に偶然バッタリ 

四国の哺乳類 カンバッジラリー でタヌキのカンバッジをもらったよと教えてもらいました

私ももらったよ 











ちなみにタヌキは、うちの近くでもよく見るなぁ 











横倉山には安徳天皇陵墓参考地があるんだって !












さて太平洋に抜けると

新庄川のそばのローソンの屋根に、大きなしんじょう君を発見 

ゆるキャラ しんじょう君は、新庄川で最後に目撃された日本カワウソなのね 











ランチは四万十町ではじめての 満州ジャンメン を 

地元の人気店だそうで、30分くらい待ちました 










食後は香り米、十和錦を買いにお米屋さんへ

高知では独特の香りがある香り米が作られています

それは2種類あって、普通のお米に少量を混ぜて炊くヒエリと

お米そのものに香りがある十和錦があります

好き嫌いが分かれるようで、うちははまりました 

お米屋さんのワンちゃんとボルトは同級生  










今夜のお宿 旅籠屋四万十店 にチェックインしてひとっ走り 

温泉でのんびりして 









夕食は皿鉢

お刺身はカツオ、マグロ、タイ 









オコゼの唐揚げや、鮎の一夜干し、貝も3種類











カツオのたたきの次は、レモンのスイーツ

もうおなかがいっぱい
























高知名物、ぼうしパンとようかんパンは朝ごはんに

水晶文旦が美味しくて、半分のつもりがぜんぶ食べてしまった 

文旦の中でも、水晶文旦はうめぇ 











ボルちゃん、今日は車の中でよく眠れた 











写真を並べてみたら、食べ物だらけでした 

まずい、来週の人間ドックはどうする 




明日は晴れ予報だからたくさん遊ぼうね  


(2)へ続く 

高知のよさこいと仁淀川で川遊び(2019年)

2019-08-16 16:28:22 | 高知
高知のよさこい祭りで

今年もまるちゃん(はるちゃん)のパパさん、ママさんに会えました 

うれしい 












よさこい祭りに向かう途中 

高知県の「スノーピーク越知」によってみました










ゆっくり見学したあとは











「川の駅」も見学











見学ばかりでボルトはヘロヘロ 
















やっとお待ちかねの川遊びです 











仁淀川は冷たくていい気持ち 












後ろの岩から飛び込むのね 

ボルトもクールダウンできてよかった 














遅いランチは郊外で済ませて 










あつ~いよさこい祭りの会場へやってきました 

昨年ナマよさこいを見て、すっかりファンになった我が家 

可愛い踊り子さんに囲まれて、ボルトはうれしそうだったのですが































しびれる音響に










踊り子さんは熱気ムンムン 











観客も熱気ムンムン

まわりの人は、うちわでボルトをあおいでくれるのですが暑くてグッタリ 

ボルトは車にUターンです 












まるちゃんパパ、ママやお店の人にナデナデしてもらって、ボルトはゴキゲン 

ありがとうございました 

1年ぶりにお会いできてうれしかった 

台風10号の影響で波が高かった高知県、まるちゃんは海水浴できたかな 














ボルちゃん、仁淀川へまた行こうね 














残暑がきびし~い 

お友達のみんな、ワンコも人間も熱中症に気をつけてね 










吉野川で川遊び(2019年)

2019-08-06 17:50:13 | 高知
あつ~い休日、高知県の嶺北地域にやってきました 

川の水が冷たい 














愛媛県の石鎚山から流れ出た吉野川は

エメラルドグリーンに輝き 












支流を集めて、高知県土佐町で早明浦ダムに貯水されます 

空に建つ7本の柱、早明浦ダムと書いてある所に行ってみよう 













上の写真を撮ったのは矢印の橋の上から

向こうの方に小さく見えています 











でっかいダムは西日本一の貯水量 

早明浦ダムは四国のみずがめと呼ばれています













「さめうら荘」でランチの間

ボルトは車で待っててね 











ダムのほとりのランチはもちろん 











早明浦ダムカレーの土佐あかうし牛カツ

ダムに見立てたごはんの量がずっしり重い、パパとママで完食 










土佐あかうしのリブロースステーキもうめぇ 
















食後に「モンベル本山」にやってきました 











レストランのテラスでひとやすみ 











ボルトもゆっくりできてよかったね 











激流といわれる吉野川でも、上流のこのあたりは流れがおだやか

川の中は気持ちよさそうだけど












日向に出ると焼けつくような暑さ 











吉野川には日陰がないので

以前遊んだ汗見川に行ってみることにして











お米日本一に2回も輝いたという棚田のひとつを見学 











ボルちゃんも・・・





















棚田の稲穂が金色に輝く季節ももうすぐ 










かかしも出番待ちだね













ボルトのお楽しみ 

やっと川遊びです






















水中カメラで撮ってみました

少し疲れるとボルトの後ろ足が沈んで、たくさん水分補給をしています 











ライフジャケットを付けてみると、お尻が浮いてすーいすい 

おじいちゃんワンコにはライフジャケットがあった方がいいね  











子供たちもボルトに慣れてきました











ゴキゲンで泳げてよかった 

川に長く浸かっていると、体が芯から冷えてきます 











もうひとつ棚田を見学して










土佐あかうし、土佐はちきん地鶏を買って帰りました 








さて、時期をずらして3種類作っていたパパのスイカ

マダーボールに続いて、3番目の品種、黒いピータンも熟れはじめました










マダーボールも甘いけど、ピータンは黄色でシャリシャリ、あま~い

うめぇ 











ボルトもうめぇ  













まだまだ暑い日が続くけど、スイカのおやつで乗り切ろう 












徳島・高知の旅(3)

2019-07-19 17:33:53 | 高知
徳島・高知の旅 

3日目は晴れ予報 












今日は帰宅方向へ 




朝いちばん、北川村のモネの庭マルモッタンにやってきました 

ここはクロード・モネ財団公認のお庭 

北川村のモネの庭の歴史、農薬に頼らずたくさんの植物を育てていること、とても惹かれます 

フランスのモネの庭には、気軽に行けないしね 












いつ来ても美しいお庭は青いスイレンの季節

幸せの青いハチも飛んでいるそう 

パパはお花にあまり興味がないので、ママだけが入園しました












小雨が降る水の庭で

スイレンの花は咲いていました











白、赤、ピンク










青いスイレンはどこでしょう?

庭を歩く人はみな、青いスイレンをさがしています




















カッパを着て剪定作業をしている職員さんに聞いてみると

青いスイレンはあの長い茎・・・

今朝は雨で気温が低いため、熱帯性の青いスイレンはまだ開かないのだそうです 











かさをさしても、モネの庭を歩くのはやはり楽しいこと 

幸せの青いハチは飛んでいるかな?











ショップでお買いもの 










花の庭 

モネ家のアプローチの






















近くに月桃が咲いていました (モネの庭では6年かかって花が咲いたそうです)

沖縄で買ってきた月桃は、鉢植えと路地植えにして花が咲くのを待っています

2017年10月の琵琶湖の旅から3年目の先日、きららパパさんの月桃の苗が一番に開花! 

月桃は沖縄でサンニン(3年で花が咲く)と呼ばれている通りですね 

小雪かあちゃんに、また月桃の小さな苗を差し上げたいなぁ  














続いて安芸へやってきました 











安芸は童謡の里と呼ばれています


ボタンを押すと鯉のぼりの曲が流れたり    いらかのなみと~ 










歌碑があったりですが










お目当てはちりめん

今日もランチは高知の魚です  











かき揚げの下に、ちりめんがかくれています 

うめぇ











テレビにも出た有名店にちりめんを買いに寄ってみました 

中はスゴイ行列  

あきらめてスーパーで買いましょう 










続いて龍河洞へ 

小学校の修学旅行から、はや何十年   


 







ボルトが待っているので駆け足だったけど、

思っていたより中の路は長く、息が上がるぅ 

































それからアンパンマンミュージアムにやってきました 

小さな子供がいる家庭は、一度は行ったことがあると思いますが、

うちははじめて 

































ボルトはアンパンマンには興味がなかった? 












最後はケーキのお店で

低糖質スイーツをお買いもの 














楽しかった水床湾のSUP 

ボルトの脾臓の手術であきらめ、やっと行くことができました 

インディ君というゴルが楽しそうにSUPをしている写真が可愛くて 

「インディがいなかったら、私達もワンコを受け入れていたかどうか・・・」 

お世話になったインストラクターのお姉さんが、そうお話されました 













ボルちゃん、また行きたいね 







徳島・高知の旅(2)

2019-07-18 17:03:18 | 高知
ボルちゃん、おはよう

よく寝たね 











徳島・高知の旅2日目

くもり時々雨 

今日はゆっくりと室戸岬を観光することにしました













朝イチ、キラメッセ室戸の鯨館にやってきました

ボルトは車で待っててね 











いつも通りすぎるばかりで、ゆっくり見学したことがなかった鯨館











小学校の給食で、鯨の竜田揚げを食べたり、魚屋さんが鯨の切り身を売っていたパパ、ママの世代

鯨は身近な魚でした 











展示の骨格標本は実際に室戸沖に流れ着いた鯨を、砂に埋めて作ったものだそうです

鯨が哺乳類である証しは、ひれの5本指と骨盤の小さな骨なんだって

骨の茶色は、しみ出してくる鯨の油 

























続いて 室戸世界ジオパークセンター へ  










ゆっくり見れました 















次はむろと廃校水族館 














高知県のお友達が言っていた通り、中には触れることのできる展示もあり 

たくさんの子供たちに混じって童心に返ってしまった 












屋外のプールにはウミガメとサメが泳いでいたよ
















続いて、道の駅とろむ はお祭りの日

雨で今夜の花火大会は延期 











ミンク鯨をごちそうになりました
























今日もランチは室戸の魚










カツオのタタキがサラダ風になってうめぇ













それからボルトはお宿でのんびりお昼寝  

室戸岬にやってきました 






















ダービダイト地層

しましまの地層は、約1600~2800万年前に深海にあった地層で、

室戸の土地は盛り上がり続けているため、もともと深海にあったものを陸上で見ることができると書いてあります










足もとの赤やオレンジは、昨夜の嵐で打ち上げられた海藻 












室戸岬灯台と中岡慎太郎像











亜熱帯植物ゾーンの遊歩道と











あこう樹










御厨人窟











ビシャゴ岩












最後はシレスト室戸 

海洋深層水のプールで運動、温泉でのんびり 

室戸の海洋深層水は、室戸岬東の陸棚で水深約700~1000mから上昇してきた水を

水深374mの取水口から取水しているのだそうです

海洋深層水の塩も買って帰らなくちゃ 










ボルトは体力回復の1日でした










3日目に続く




高知の日戻り鰹

2019-05-27 21:37:02 | 高知
仁淀川を下って 









もっと下って 










高知県幡多郡黒潮町にやってきました 












カツオのたたきが食べたくなると、高知にやってきます 

カツオの中でも日戻り鰹とは、早朝漁に出た船が、昼頃漁港に戻ってきて水揚げしたカツオを

その日のうちに食べる鮮度抜群のカツオのことです 











漁港のそばのお店には、青いカツオのぼり



















観光バスのたたき体験を見ていると、たたき定食が運ばれてきました









ピカピカの塩たたき 

薬味はやっぱりニンニクのスライスがないとね  

ムチムチのカツオ うめぇ    

早めに行って良かった、食べ終わると行列が・・・








  


食後は四万十町に引き返し、クーラーボックス持参でお買いもの

おやつにぼうしパンも買ってみました 









続いて、いつもの芋けんぴのお店でお買いもの






 




道の駅でひとやすみ

ボルトにも四万十のミルクアイス 




















米豚BBQもうめぇ 











 
高知の食べ物はおいしいなぁ   

晩ごはんの田舎寿司、お肉、野菜、柑橘、おやつ、四万十の栗焼酎、色々買ってきました  





この日、高知の気温は30℃

ボルトはワクチン接種をしたばかりだから、水泳はガマン 










また高知に行こうね 

新年明けましておめでとうございます(2019年)

2019-01-03 13:00:00 | 高知
おだやかなお正月を迎えています 

今年もよろしくお願いいたします 



年末に高知県に行ってきました 

太平洋を望む龍馬像の前で  今日は「高知県立坂本龍馬記念館」に行ってみよう 











あさいち 高知出身のお友達に教えてもらったいも天のお店へ行ってみました

残念、お店が閉まっています 











昼食はうどん屋さんへ 

早めに行ってよかった、みるみるうちに後ろの行列が長くなります 

高知のうどんって、高知県出身の美人女優の高知グルメのテレビ番組を見るまで考えたことなかった、ミーハーね 










冷やし天ざるの干柿の天ぷらは、はじめて 

気になるのはお隣さんのうどん、「ほにや」というよさこい大賞のグループ名のうどんは、メニューにはなかったの 

パパが帰りに聞いてみるとナント裏メニューとか、今度は注文してくださいねだって 











食後は高知の日曜市をボルトとお散歩 











芋天のお店に並びました 



























しょうがを買いに「こうて屋」へ行ってみました 

残念もう売り切れ、でも真っ赤なトマトを買ったよ 












風は冷たいけれど、南国高知は春の陽射し 

ランの花も買いました 












「高知県立坂本龍馬記念館」に行く途中 四万十町仁井田米のスイーツのお店を発見 

ヘーゼルナッツ入りチョコレートのおはぎを食べてみました 















続いて「高知県立坂本龍馬記念館」にやってきました 










龍馬さんの手紙が発見された時に見に来たかったけど、やっと来られて満足

伏見で見た「寺田屋」の部屋も再現していたよ













久しぶりに桂浜も見ました














高知城に帰り、「光の祭」というイベントを見てみよう 




















天守閣には人がいっぱい、行列もスゴイ  











ボルトが車で待っているので引き返しました














朝は愛媛県と高知県の県境の山あいで

雪もモグモグできてよかったね  











今年もたくさん遊ぼうね 






四万十町へドライブ

2018-09-19 17:06:25 | 高知
残暑が厳しい休日、高知県におでかけしました 

仁淀川を見てボルトはソワソワなんだけど、用事が済むまで水遊びは待っててね 












最初の用事は須崎で、黄金しょうがをお買いもの

梅干しを作った後の梅酢漬けと、ジンジャーエールを作らなくっちゃ 

染め友と行ったランチの自家製ジンジャーエールが、とてもおいしかったのです 













続いて、新しくできた「道の駅 なかとさ」へはじめて行ってみました 

人がいっぱいで、レストランのランチも1時間待ちとか 

あの山の上に移動することにしました 














「黒潮本陣」の海を見渡す 









お食事処へ 

ボルトは木蔭の車で待っててね 














高知と言えば、カツオのタタキ 










ちょうどお店の人が、久礼漁港のピカピカのカツオをさばいて塩を振り










目の前で焼くのを見ると  










わらの香りと塩味が、ことのほかうめぇ 













さらに西、四万十町へ 

ここ四万十町には「仁井田米」というブランド米があります

その品種のひとつに香り米があり、人によって好き嫌いはあるようですが、はまってしまいました 










香り米には2種類あって、普通のお米に混ぜて使う香米「ヒエリ」と、香る米「十和錦」があるそうです

そんなことは知らずに食べていました、ドジねぇ 










近くの「武吉米穀店」で十和錦の玄米も買って、用事が終わりました










武吉米穀店の看板犬 小次郎くんと  

小次郎君、また会おうね 














ボルトもやっと四万十のミルクソフトで休憩 

よかったね 










最初に寄った道の駅で食べた小夏ソフト

人間はおいしかったのですが、ボルトには?だったみたい 













帰り道、仁淀川にかかる沈下橋の浅瀬で 











ボルトはちょっとだけ川遊び 












そろそろ暗くなるから川遊び、今日はもういいんじゃないと言うと、朝から楽しみにしているのにかわいそうだよとパパが・・・

ボルトは川散歩ができてよかったね 










帰ってシャンプー、頑張ろう 


高知県へたくさん泳ぎに、また行こうね 



















高知のよさこい

2018-08-13 17:17:59 | 高知
高知のよさこい祭りで

「ほにや」という踊りのチームのおじょうさん達と一緒に  











高知へ行ってきました 

高知道の災害復旧工事とお盆の帰省ラッシュが重なり、

この日は高速道路でひとっ跳び、の距離がなかなか前に進みません 


ボルトがピーピー鳴くので、途中の「霧の森」でひとやすみ 











清流でクールダウン 

うれしそう 










気持ちよかったね 




















高知に着くと










帰省中のマルちゃんママ、マルちゃんパパが、お手伝いのお店で待っていてくれたよ 

ボルトも会えてうれしそう 

マルちゃんパパの写真をたくさん使わせてもらいました、ありがとう 










人間はひろめ市場の 「こうて屋」 特製

四万十紅茶の冷たいフルーツティーをうめぇと頂いている間に










ボルトの周りにはワンコ好きの取り巻きができて

たくさんナデナデしてもらってゴキゲン  











マルちゃんパパ、ママが案内してくれ 










一緒に写真を撮ってもらったのは、2018年よさこい大賞の「ほにや」の

イケメンと 











美女です 

お顔を隠すのがもったいないくらいのいい笑顔  かっこよかったなぁ 

「ほにや」の衣装の花、特徴のある花をな~んか見たとこがある 

その時は思い出せなかったけど帰ってから気がつきました 

松山のデパートの中にもお店がある 










高知にはよくお出かけしていたものの、生よさこいははじめてです 

商店街で間近に見た踊りは、エネルギッシュできれいで感激 

飛び入り参加で鳴子を貸してくれるグループもあり、パパを置いてひとりで踊ることろでしたが、

車内待機のボルトが気になり帰ることになりました 




マルちゃんパパ、ママ 

5月の琵琶湖以来、高知でお会いできてうれしかったです 

またどこかでお会いしましょう 

ありがとうございました 









8月17日、19時30分からのNHKの番組「もっと四国」は「土佐の夏2018よさこい祭り」

予約録画準備OKです 



放送は四国だけなのかなぁ