走れボルト

遊び大好き、いつも陽気で甘えん坊。ゴールデンレトリバー、ボルトの日々を書きます。ウサイン・ボルトから命名しました。

伊勢鳥羽の旅(3)

2016-10-28 17:53:44 | 関東、東海、甲信越
伊勢神宮を出発して1時間20分 


今夜のお宿「松阪わんわんパラダイス」に到着したのは 










夕闇が迫る頃でした











お部屋はこんな感じ










お部屋付きのドッグランは緑がいっぱい 












パパママ達は温泉を堪能して   

今夜の夕食会場には7家族7ゴルが集合

たくさん並んだお料理を頂きながら、お話も弾みます   












食後はティンク家のライオンのたてがみをワンコ達にかぶせ、撮影会をして楽しみました 

残念なことに、お部屋が暗くてワンコ達の写真はブレブレ 

下手なカメラマンだから写真はないの 



そのかわりワンコ達の先陣を切ってたてがみをかぶってくれた父さんの、ヒマラヤの雪男みたいな写真をどうぞ 

ワンコ達もタジタジだと思うなぁ 














翌朝起きると、ボルトのドッグランは濡れていたけど、バッチリ雨も上がっていました 











朝食後はみんなで記念撮影  










小雪ちゃん、クーリ&ミナ母さんは一足先に出発です 

またお会おうね    










松阪わんパラでしばらく遊びました 


ビビアン、アメリ姉妹は朝のお散歩  









ノエルちゃんと 









ミゾレちゃんは川遊び 










川の水は冷たくなかった 











3ゴルで何か相談中かな 

ボルトはノエルちゃんが気になって、近づいてはチュ するのだけど、またまだお相手に昇格してもらえそうもありません 

いつもの追っかけはティンクちゃんだけど、去年の富士山の旅ではノアちゃんラブだったね  

今年はコニー&ノアちゃん、ビビ&セカちゃん姉妹にも会えず残念 









この愛らしいお顔はだ~れ 

やっぱりここまできたら~








ということで、グルメツアー最後のお店は「牛銀」にやってきました 









このお店、右側と左側でランチが10倍くらいお値段が違うんだって 

ハンバーグ、牛丼、焼肉、色々あるね 

リーズナブルな方でよかったね 

















待っている間に、きららライオンが、もうっ て鳴いていたみたい 










松阪牛はうめぇ 










ここでお友達とはお別れです 
 

ママの写真をもう一度

みなさん、お世話になり、ありがとうございました 

またお会いしましょう  











それから自宅を目指してひたすら走り、淡路島まで帰ってきました 









淡路島サービスエリアで、またまたハプニング 

ボルトに目薬を入れようと見ると、右目のコンタクトレンズがないのです 

車の中や、ボルトの胸のあたりを探したのですが、みつかりません 









でも、ティンクちゃんには久しぶりに会えたよ 

2月の雪遊び以来だね 










少しの間ですが、一緒にお散歩もできました 










早く元気になって、またみんなで一緒にお散歩できるといいね 











後日談ですが、

ボルトの眼科に再診にいってきました

表皮の傷は治っていて、もうコンタクトの必要はないそうです

点眼は続きますが、1ヶ月後には目の白濁もきれいにとれるそうです

皆様、長い間、心配をかけてすみません

そしてありがとうございました 













終わりよければ、すべて良し の旅だったね 



じゃ、またね 


伊勢鳥羽の旅(2)

2016-10-27 17:03:54 | 関東、東海、甲信越
鳥羽わんパラの朝は快晴 










午前8時過ぎに、皇大神宮 前で、小雪家と合流  

有名な伊勢神宮 内宮です


ところが朝イチからアクシデントが発生 

待ち合わせ場所にしていた駐車場が内宮のお祭りのため使えず、外宮への移動はバスをあきらめ、マイカーに変更 

その上、朝早くから下見をしてくれていた小雪母ちゃんからの緊急電話が通じないという事態、大変失礼しました 












気を取り直して、車で外宮に移動した一行は、外宮参道を伊勢市駅に向かってお散歩中 

赤福、おかげ犬サブレ、色々おいしそうな物があるね 











伊勢市駅前で、2年ぶりにクーリ&ミナ母に再会   

みんなで外宮に向かいます 










ところが外宮を前にちょっと待った~   

「赤福」でティータイム 










それはね 

400枚限定のお札を頂くための時間待ち 

のんびりお茶していたら、みるみるうちに行列ができてしまいました 









月に1度のお札をもらえるなんて、なんてラッキーなの 










ワンコ達は車で待ってもらって、本日のメインイベント 伊勢神宮 外宮 を参拝 













それから内宮に移動 

前日はガラガラだった河川敷駐車場が、すでに満杯に近い 









五十鈴川沿いに歩いて行くと、内宮のお祭りが見られたよ 









おはらい町通りはスゴイ人 

ワンコ達も人波をすり抜け、進んでいきます 









内宮前で、パパがワンコを預かりますよ  










内宮を参拝 









その間、小雪ちゃんとボルトは、いい子で待っていたみたいね 










おはらい町通りは魅力的、あちこちからいい匂いが漂ってきます 

たくさん歩いて、程よくおなかも空いてきたかな 









ワンコ達も豆腐ソフトのご褒美を、やっともらえたね  











人間のランチはこのお店のテラス席で

中席は行列ができていたけど、外席の方が待たなくてもよくて早かったよ 










伊勢名物、てこね寿司ランチ 

ボルト近い     小雪ちゃんもおねだり 











おかげ横丁にも行ってみました 




















パパが行きたかったコロッケのお店も伊勢うどんのお店もスゴイ行列で、見ただけ 












ここは伊勢名物、赤福本店前 











それから駐車場の近くで、またまた赤福休憩 










小雪とうちゃん、念願のぜんざいが食べられてよかったね 

おいしかった 












伊勢のベストショットは、やっばりこれかな 











さぁ、今夜のお宿「松阪わんわんパラダイス」に向けて、レッツら、ゴー    



お宿でまたまた、お友達に合流するよ  




(3)に続く






伊勢鳥羽の旅(1)

2016-10-26 17:03:47 | 関東、東海、甲信越
星を見ながらボルト家を出発して 


午前10時頃 豊受大神宮 前にやってきました 











かの有名な 伊勢神宮 外宮 です











写真を撮っていると、橋のたもとの警備員さんがボルトの方にやってきました 

神聖な場所でワンコは困りますと咎められるのかと、ちょっと焦っていたら 

なでてくれました 











よかったね 

朝のお散歩は外宮参道から伊勢市駅を往復 












それから、伊勢神宮 内宮前を通って  


「オイスターバーあじ蔵」にランチにやってきました 

ナビの案内で到着したはずなのに、ボルト号はお店の上の道路をあっという間にみごとにスルー 










ありゃ  と橋下を見ると、きららちゃんを発見 

こんなこともあろうかと、上の道路から見える場所に、道しるべに立ってくれていたとのこと 

さすがきらら家、助かります 









すず家も合流して、3家族でカキ尽くしのランチコースをいただきました 

せっかく予約をしてくださったノエル家が食べられなかったので、せめて写真だけでも 









ソテー絶品










「この後でスーパーのカキフライは食べられないね」  「ほんとね」 

おいしい料理を前に、お話も弾みます 









カキごはんとカキ入りのお味噌汁 

おいしくてご飯もぜーんぶ完食 










スイーツまで堪能して、満足満腹でした 













食後は太平洋を見下ろす展望台で 











ワンコ達のお散歩タイムです   


山中湖ワフで会ってから、1年ぶりだね 

挨拶をかわす様子がうれしそうです 

















みんな色々あって、お達者クラブの会合みたい 










バギーに乗って移動していたすずちゃんも

きららちゃん、ボルトと一緒に歩きはじめました 










人間達もうれしそうだけど、ワンコ達もみんなうれしそう 

わかるんだね 










みんなでお散歩は楽しいなぁ 










海風を受けながら、気持ちのいい時間が過ぎていきました 










おーい、どこ行くの  










きららちゃんはスタコラ、ソフトクリームの前 










ところで 「兄弟酒」 ってどんな歌だったっけ 

ワンコ達は 「いとこミルク」 ってとこかな 








すずちゃん  ガンバレ~  











みんなと別々のホテルにお別れして


ボルト家は今夜のお宿「鳥羽わんわんパラダイス」にやってきました










ホテルの夕食は、またまたお料理がいっぱい 















「ひぇ~、もう食べられません ゆるして~ 」の夜は更けていったのでした 








明日もお友達に合流 



(2)に続く 





目の病気(4)

2016-10-11 17:09:31 | 日記
動物病院に再診に行ってきました 

ボルトの右目は治らないまま3ヶ月目に突入、ながい 














動物病院は案外遠くて、片道2時間弱くらい 

あと一息の道の駅で、休憩をします 













道の駅の前の道路をはさんで、目の前は瀬戸内海 














広場では獅子舞が・・・ この辺りは地方祭みたいで、再診の日を間違ったかなと少し不安 


ボルト地方では地方祭の日に仕事をするのは少数派 

全国に住むボルト地方出身者は、盆や正月に帰省しなくても地方祭に帰省するのは当たり前、カレンダーは祭りに始まるという土地柄 

江戸時代から続く祭りで歌うのは「伊勢音頭」です 













動物病院前の道路にもだんじり(?)がいたけど、診察はしていました  












診察の結果、コンタクトレンズの下側に新しい血管ができてきて、良い方向に向かっているそうです 

はじめて獣医さんから明るい言葉が聞けました 

コンタクトも1日9回の点眼も、このまま継続です 









帰り道は、海の景色も明るく見えてうれしい 


















このまま完治できますように 



じゃ、またね 





草木染め体験(34)

2016-10-08 17:35:21 | 草木染め
ボルトの笑顔   












草木染めの教室にやってきました 













10月のお題は「栗」

研修旅行で買って来て、一晩水に浸けたものです 









さっそく苦手な鬼皮むきをして  

(みなさん、お手伝いありがとう  )










重曹一つまみを入れて、灰汁を抜きます

3回ゆでこぼして








集めた煮汁で、今回は麻のスカーフを染めます 

先生、ありがとうございます 









1回目の色

すすいでみょうばんでばいせん










2回目の色









3回目の色

次第にピンクが濃く入ってきました 

最後は微妙に色を変えないため、ばいせんせず染め液で終了 










染めと同時進行で、栗の渋皮煮を作ります

栗にはちみつ(250g)を投入 (一般的にはとても少ない分量、甘さはあまり感じない)

グラニュー糖、ザラメ、黒砂糖、みんな砂糖は色々で、ぜんぜん味が違うね 












染めの途中で

お昼ごはんはタイカレー 










テザートにも栗の渋皮煮  














みんなの作品を影干し

同じ布でも染め上がりのピンクが微妙に違うのは、栗の灰汁の量が違うから

産地によって灰汁がちがうんだねぇ 










ボルトはスカーフより、うまうまに集中  

ボルちゃん、どうだった 







たった1粒だったけど 

手間はかかるけど、染めと渋皮煮が一緒にできる栗はいいね 





じゃ、またね 

野村シルクを求めて

2016-10-07 17:08:56 | 草木染め
「伊予生糸 (いよいと)」という最高級の絹糸は 












ここ、愛媛県西予市野村町で作られています

野村町の養蚕は明治3年に始まり、

昭和になって、「カメリア」の商標で統一されたんだって 












染め友達と3人で、「シルク(伊予生糸)の町 野村町とジオパーク」というイベントに参加してきました

募集は、染め友に教えてもらった「いよココロザシ大学」

最高級の伊予生糸を買って、草木染めをしてみたいなぁ 










バスはJR松山駅や松山空港で、ビジネスやら地域活性やら様々な目的を持って遠くからやってきた名刺組と

草木染めに興味があるだけの名刺なしの主婦3人を乗せて、野村町の養蚕農家へ向かい 










養蚕について学びました

蚕に触るのは初めて!  本当にシルクの手触りだね 









これは蚕が繭を作っているところ

蚕が上に移動する習性を利用して、自動で回るようになっています

3日間かかって、約150メートルの糸をはき続け繭は完成
















現在は7戸残った養蚕農家から集められた繭は「シルク博物館」で紡ぎます

24粒の繭から手作業で糸を繰っているのですが、早すぎてはっきり見えない 

ふんわりとした風合いと独特の光沢が特徴 












出来上がりの生糸 (繭の重さは1粒2グラム弱、内18%が生糸になる)












伊予生糸の生産量は年間1300キロで、納入先は龍村美術織物、伊勢神宮(式年遷宮の御料糸)、清水寺など 

見るだけで、とても買えません 















次にこの道50年の養蚕農家へ








手間をかけて、慈しみ育てられる繭 

奥様は育てた繭で作った着物を持っておられるそう、でも着る機会はあまりないとか 














それから乙亥相撲の「乙亥会館」で夕食 

(プロの力士とアマの力士が、唯一闘うことができる場所だそうです)










野村町のいもたきなど、地元のグルメをごちそうになりました 











お宿は「宝泉坊ロッジ」 

翌朝の写真 



























ここのところずっと雨続きで、自宅を出る時も小雨が降っていたのにいいお天気











朝いちばんに「城川歴史民俗資料館」を見学 









ジオパークの地層や歴史について、またまた勉強 

出土した人骨に一礼 









ハムの工場でお買い物もしました 












続いて、「穴神洞穴遺跡」を体験 










こうもりはいいけど、洞窟の壁にへばりついたヘビにびっくり 

よろけてジーンズのすねは泥だらけ 


  
















近くの「安尾茶堂」を見学

愛媛県西予市に「茶堂」と呼ばれる建物は50余り

移動時の休憩所、地域コミュニティの場として使われてきた茶堂は、歩き遍路の休憩場所でもあります











伊予生糸って美しいね 









最後はかいこさんの模型で 

蚕は3日間で約1500メートルの糸を、均一の太さで吐き続ける    スゴイ 












ボルトはパパとお留守番 

ご心配をかけているボルトですが、右目は相変わらずコンタクトのままながら、それ以外は元気に過ごしています

買ってきた栗とみかんはちみつで、渋皮煮を作ろう 











たくさんお土産を買って、「楽しかったぁ  」と帰ってきたのに

翌日、宿題(レポートの提出)が出たのだった 





じゃ、またね