走れボルト

遊び大好き、いつも陽気で甘えん坊。ゴールデンレトリバー、ボルトの日々を書きます。ウサイン・ボルトから命名しました。

7歳になったよ

2015-11-27 21:52:53 | 日記
11月27日

7歳のお誕生日を迎えました 










お誕生日ケーキはもらったので、

リンゴとおからのケーキと焼き芋でお祝い 

やぎミルクもうめぇ 














テラママのおっぱいを並んで飲んでいる黄色リボンがボルトです

3頭の兄ちゃん達や妹も、お誕生日おめでとう 










お里のピース犬舎のデッキでボール遊び 










ボルトは子犬ちゃん見学でパパがだっこしたら、すぐに「ピー」と泣いたワンコ

泣くワンコは弱虫かもと聞いて行ったのに、縁はわからないものだなぁ 



泣き虫のくせに、頑固そうな顔のチビだった 










大きく育ったね 

これ以上は大きく育たなくていいから、ゆっくりゆっくり毎日を楽しもうね 

元気で楽しい7歳になりますように 





下3枚はピースパパにお願いして、写真を使わせてもらいました

ありがとうございます 

イルローザの森でお誕生会

2015-11-25 12:02:47 | 徳島
お誕生会のケーキ、おいしかったよ  











休日にきららちゃん、ティンクちゃんと「イルローザの森」にやってきました 






ひろーい公園は山一つ分

地図を見ながら、みんなでお散歩にしゅっぱーつ 






ふかふかの芝生が気持ちいいね 







落ち葉のじゅうたんも絵になるね 







展望台からは徳島市内が一望 






つるバラ、アンジェラも咲いていたよ 







公園の外周はトレッキングロード







高いから、ほかの山も見えるんだね 









落ち葉の散歩道を歩いて 








ワンコ達はちょっとだけボール遊び 








ボルトはパパの投げた松ぼっくりを探していましたが








いつも間にか、ティンクとーちゃんの投げるボールに集中 









車にボールを置き忘れて








そのうちすっかりマイボール 








ティンクちゃん、まいどごめんよ 









お天気も良くなって、木漏れ日がまぶしい 








ほかのエリアもあるんだね 








ほんとうに広い公園、小高いエリアではあまり人にも会いません








ワンコ達は暑くなって水分補給










岩場になっているところでは、ワンコ達をライオンに見立てて記念撮影

かっこいいきららライオンや 







足取り軽いティンクライオン 







ライオンというにはしょぼすぎる、ボルトは甘えん坊の弟キャラ 

いちばん高い岩場にパパがだっこで乗せたのに、似合わないねぇ 









ふと見ると、とーちゃんにだっこ技をかけられたワンコもいました 







ティンクちゃんも 






きららちゃんも 







少しの間も離れていたくないパパ大好きっ子のようですね 









たくさんお散歩できました 







歩いているうちに着ていた服は1枚、2枚と脱いで、暑いくらいだった

満天星つつじの紅葉も燃えるようだった 







森のお散歩は、人間も気持ちよかった 











お散歩でほどよくガス抜きをして、おなかもこなれたワンコ達を前に

お誕生会のはじまり、はじまり~     



ティンクかあちゃんがケーキを出して、テーブルに置いたその時 

ボルトがケーキにフライング 

あっという間の出来事だった 

このところ、毎年何かしでかすんだよね 







大きな口でペロンしたところは旗でかくして、記念写真の仕切り直し 







ケーキを前にきららちゃん







そしてティンクちゃん







胸はおよだでドロドロですが 







ひとかじりしたのに、ボルトはいちばん大きな一切れと、ふたりから星までサービスしてもらってご満悦 

「ボルちゃんのだからいいよ」となぐさめてくれたものの、今年も大変失礼をいたしました 
 
ティンク家御用達のケーキはおなじみのおいしさ、ボルトは悪知恵が付いたかな 

次回は隔離しておきます 

お誕生会ありがとうございました 

1才サバをよんだけど、永遠の6歳でいたいよね 





イルローザの森はイベント中、お買い物も楽しい 








すだちのキャラクターの前で記念撮影







きららちゃん 






ティンクちゃん 




ありがとう 




また遊んでね 














草木染め体験(27)

2015-11-19 21:55:28 | 徳島
草木染めの教室にやってきました









11月のお題は「びわ」

初夏に実るびわは今、おとなしい白い花を咲かせています 






煮出した染液は茶色

びわは何回か染めたことがあるので、今回は鉄ばいせんで紫をねらってみよう 

 





白いスカーフは好みのものを買ったり手持ちの布を持ってきたもの      水洗いして染液に入れます

きれいなオレンジ色に染まります 

 







水洗いして             鉄ばいせんにかけます

   






鉄ばいせんのボールの中でオレンジ色が変化していきます      水洗いしてもとの染め液で再び染めます

 






水洗いして            再度鉄ばいせんにかけます

 






またまた色が変化          水洗いで終了

 





みんなの作品を影干し




明るいオレンジはびわのみょうばんばいせん

渋い色はびわの鉄ばいせん

水色は先月のリベンジ、クサギ

たくさんの作品ができました  









パパの出張の予定がずれ込んだので、

先日、小雨の中を再び「剣山国定公園」にお出かけしました 



みんな覗き込むから、ボルトも興味津々だよねぇ 









遠くに見えるのは、ケーブルカーで谷底まで降りる温泉 









しばらく行くと絶景ポイントがあるよ

手すりから下をのぞくとビビる高さ 




案内板には

「剣山から流れる祖谷川は四国山地を鋭く刻み、壮大な渓谷美が数十キロに渡って続いています。

数十メートルから数百メートルの深い断崖絶壁の中で、このポイントから見る祖谷川はひらがなの

「ひ」に見えることから「ひの字渓谷」と呼ばれています。」 と書いてあるよ








雨も上がりました 

かずら橋は、今日は祖谷川から見上げてみよう 

やっぱりかずらに手をかけて渡っている人が多いね、揺れるもんね 










それからしばらく走って、急峻な渓谷をさかのぼった奥祖谷には、

2005年、国の重要伝統的建造物群保存地区に指定された「落合集落」があります

その中の「長岡家住宅」を見学させてもらったよ










囲炉裏や太い梁のあるあの障子の向こうには

 







山里の景色

なつかしいなぁ











わらぶきの古民家を改修し、一棟貸しをする宿泊施設は

秘境のパノラマを眺望する「天空のリゾート」と呼ばれるそう

アレックス・カーという人が手掛けたんだよね











古民家を改造したカフェもあったね















温泉の前に、紅葉の祖谷公園のモノライダーに乗ってみよう 









気軽にてんとう虫に乗り込んで出発したものの 

 







乗り物が得意な余裕のボルトに比べて 



「 ひぇ~ おちるぅ  」


スリル満点でした 







ボルトが尻尾インしたのはここ 




誰もがビビる高さだったもんね 







かずら橋周辺の景色は、昔とずいぶん変わったもんだね 


じゃ、またね 















瓶ヶ森の秋

2015-11-13 17:22:49 | 高知
少し前のこと

瓶ヶ森に行ったよ 















空は晴れて青く、遠く

山の斜面の紅葉はもう終わって、ちょっとひんやりしていました 







あの道を走って  




以前ボルトと登った東黒森への登山道の入口で








自念子ノ頭への縦走路を少し歩いてみたよ

熊笹の葉が風にザワザワ揺れてまぶしい 









それから瓶ヶ森へ 









登山道は青い空に向かうかのよう 









石鎚山(1982m)も目の前です









振り返ると瓶ヶ森の山頂

お弁当を広げる家族連れもあちこちにいたよ

人のお弁当って、なぜだかとってもおいしそう 









山日和だったね 










吉野川の源流はここ

水の音もしないけど、大きな吉野川がこの場所から始まるなんて不思議  







10月末のいいお天気に誘われて、プチ登山に行ってきました 

人がたくさんいたので、東黒森や瓶ヶ森の山頂までは歩かなかったけど

山の空気を吸っていい気分 

ボルトも気持ちよさそう 


石鎚山より、先日行った富士山5合目の方が標高が高いんだよね

3ケ所の5合目まで車で行ったのだから、富士山って雄大  

でも車で走るだけできれいな景色を見られる瓶ヶ森もいいね 




また行こうね 





徳島県の紅葉をさがして

2015-11-05 17:57:02 | 徳島
晴れの休日 




徳島県におでかけしたよ 













抜けるような秋空は「徳島県立 神山森林公園 イルローザの森」

すだちのキャラクターが徳島県らしいね 











山の上の公園は見渡す限り








展望は最高、徳島市内が一望です








木々の紅葉も始まって、芝生の広場にはお弁当を持った家族連れ 







ワンコもお散歩にきていたよ 















それから紅葉を楽しみながら山道を登って 








剣山(1955m)の 「剣山観光登山リフト」 の所にやってきたよ 

つるぎさんは、安徳帝ゆかりの剣がその名の由来と言われているんだって 

ここは標高1420m 気温10℃でヒンヤリ










リフトの見ノ越駅では、登山する人、下山する人がたくさんいたよ

ボルトも登山できるそうですが・・・

 

ボルトを落っことしたら大変 

山頂の気温は4℃ 












山道を下ると「奥祖谷 二重かずら橋」があります



案内板には

「約800年前、平家一族が源氏の追手を防ぐため、いつでも切り落とせるように しらくちかずら で作ったと伝えられる橋は、

平家一族が馬場に通う時や木挽、猟師の生活道路として使われていた」 と書いてあるよ






美しい紅葉の中に見えるのは男橋








ボルトもパパと一緒に勢いよく渡り始めたものの、へっびり腰 

すぐに後ろ脚が1本落ち込んで 








何しろ、下はこんな具合だから 

ボルトの4本足全部が、うまく運ぶのは至難の技じゃねぇ 










それでだっこされて 









橋のたもとで、尻尾INして固まってしまいました 










こちらは野猿



動力は自分の力、ロープを引くと木製の「屋形」と呼ばれるかごが進みます

ロープを引く姿がサルに似ているので、野猿と呼ばれるそうです 

スリル満点 








行列に並んだけれど、「3人以上は乗れません」と書いてあります 

つまり2人用 

ボルちゃん、残念だったね 









川底から見上げると、女橋と野猿が並んで見えるよ 















それから山を下って

ここは「祖谷のかずら橋」








渡っている人が小さく見えます 









この辺りの紅葉はもう少し先かな?










橋のたもとには売店が何店かあって、いい匂いが漂ってきます 

祖谷の名物は、そばや清流のアメゴ、「でこまわし」という味噌田楽

この田楽は上からそば粉、ほど芋(ジャガイモ)、豆腐、こんにゃく 

竹串に刺した田楽を炭火で回しながら焼く様子が、でこ(人形)に似ていることから、でこまわしと言うのだって








でこまわしを2本買ってうめぇと食べていると、

お店のおかみさんが、「わんちゃんもどうぞ」とゆでジャガイモをくれたの  



よかったね 







ずっ~と以前、祖谷に行った時より、かずら橋の周囲は整備、観光化されていたよ 


次は近くの大歩危、小歩危の紅葉を見て、温泉に入りたいね 






じゃ、またね 












高知県馬路村に行ったよ

2015-11-02 21:45:16 | 高知
くもり予報の休日、高知県にお出かけしました 



太平洋も見て 

















今日は山の中へ 

 






ここはゆずの村









村の名前が付いたポン酢や、ゆずのジュースを作っています



うちは年中、この村のポン酢


ときどきは大阪や博多の有名ポン酢に浮気することもあるけど、やっぱり馬路村のポン酢が好き 


村の「ゆずはじまる祭」に、いつか行ってみたいなぁと思っていたのです







村はゆずの香りでいっぱい 



色々な屋台があって目移りします







お目当てのゆずの果汁は目の前で搾って一升瓶に詰めてくれるのですが、長蛇の列であきらめ 

搾りかすの行列に並びました

さぁ、順番がきたよ 




実は木でできた専用の搾り機で搾っているので、搾りかすと言えども立派なもの

ゆず味噌やゆねりを作るのに便利なんです~ 

自分で持てるだけ頂きました 








1000人の村という変わったネーミングのポン酢、ゆず胡椒、ゆず化粧品、ゆずソフト、色々あって楽しかった 










それから子供たちが楽しそうに乗っている「馬路森林鉄道」を見ていたら、



ボルトも乗れることになったの 







ちょっとビビってるかな?



ポン酢だけにねぇ 








走り出すとゴキゲン 










小型犬は乗ったことがあるけれど、大型犬はボルトが初めてだそう 



よかったね 







インクラインもあったね










お昼は、村を流れる安田川の名物をいただきました

 










それから「モネの庭」へ

ボルトは車で待っててね










モネが半生を過ごしたジヴェルニー村の庭を、高知県北川村に再現した庭は

世界で唯一、モネ財団に公認された庭園なんだって 










バラが満開の時の絵









スイレンの絵









赤や黄色の中に、モネ熱望の青いスイレンも 

 

青いスイレンは熱帯性で、フランスで咲くことはなかったんだそうです 







あのベンチに座って、水の庭を眺めていたのでしょうね 



絵と庭を一緒に眺めていると、庭が先なのか  、絵が先なのか 

この場所にモネがいたかような   だまし絵のような錯覚に陥りました 







こちらは、モネ家のアプローチ









自然に見える植え込みも

拡大してみると、美しい色と花合わせであることがわかります

モネは素晴らしいガーデナーでもあったのですね 











10万本もの草花が植えられているんだって 

 









それから、中岡慎太郎生家へ



記念館の入館は時間切れだったけど 




ここにもゆずがたくさん実っていたよ

 











ボルちゃん、馬路村のゆずとはちみつのジュース、おいしかった 



ボルトには、ちょっとすっぱかったかな 




じゃ、またね