走れボルト

遊び大好き、いつも陽気で甘えん坊。ゴールデンレトリバー、ボルトの日々を書きます。ウサイン・ボルトから命名しました。

草木染め体験(61)

2019-10-30 17:17:13 | 草木染め
草木染めの教室にやってきました 




















10月のお題は「セイタカアワダチソウ」













セイタカアワダチソウはカナダからやってきたのね 

空き地や田んぼいっぱいに広がり、黄色い花を咲かせているのをよく見ます 

セイタカアワダチソウは他の植物の成長を抑える物質を出して、自分が繁殖するんだって 

ところが、やがて自分の成長も抑えられて、数を減らすことになるのだとか 

花粉は重いので風に乗って飛ぶことはできないのに、よく似ていることからアレルゲン「ブタクサ」と間違われるのだそうです
















小さく切って、煮出していきます












布はみょうばんで先ばいせんをして水洗い












染めの1回目












水洗い

花の黄色に比べ、淡い黄色です





  






みょうばんでばいせん

布に入りきらなった色素が、ばいせん液の中に出てきました






















水洗い

絹には色素が入りますが、綿には入りにくい













同じ行程を繰り返して、黄色が鮮やかに発色するばいせん液で染めを終了





みんなの作品を陰干

黄緑色は更に鉄ばいせんをした布です














先日どんぐりの木の下で

染め友と一緒に実を拾ってきました 












立派な実だけど、必要なのはボウシの方です 












拾ったのが雨上がりだったので、日に当てて干しています 

染めはまたの回に 




















さてボルトは大きな箱に興味津々 












箱の中は、ドッグマットのクッションです 













先代ゴルが使っていたものを、ボルトがず~っと使ってすっかり変形 

ボルちゃん、こっちにねんねしてみたら?

カバーはまだまだ使います  











ボルトのは角型を買って、はや10年が経ちました


ものもちがええね 















秋の九州へおでかけ(4)

2019-10-22 17:06:03 | 九州
九州最終日 今日の天気予報は雨 

小笠原に泊まれてよかった 

阿蘇地震後に、キャンセルの電話をしてから気になっていたのです

何も言わなかったのに、老犬があまり歩かなくてよい、ロビーに近いコテージをとってくれていました











阿蘇の灰は、一晩で車の色を変えています 

お出かけ前の洗車も至れり尽せり 














今日は久住高原を通って帰宅方向、別府港へ向かいます 




お宿を出てすぐ 道路の脇に3頭の白いブルドッグが見えました 

この子たち、見たことがあるなぁ 










「パン君とジェームズを知っていますか?」 お姉さんがそう言いました

「はい、もちろん!」

「この子たちはジェームズの孫です」だって 












御宿小笠原の近くに

あの「阿蘇 カドリー・ドミニオン」があるのです 













近くの阿蘇神社にやってきました

冷たいお水をゴックン












2月に来た時より、ずっと再建が進んでいて、うれしくなりました













阿蘇の高原野菜や大分県のしいたけを買いながらドライブ 







ここは「久住花公園」 












さいわい雨も上がったので、ボルトも少しお散歩できるかな











マリーゴールドの花壇が満開   

きれいね 











お花を楽しみながらゆっくりお散歩 











あら、可愛い女の子がボルトが気になるって 

1歳の女子とボルトでは、10歳くらい違うのね 













ここから先へ行くと、帰り道が遠くなるので











ボルトはパパとサルビアの花壇でひとやすみ














ママだけが、アサギマダラを探しに

もう少し奥の花壇に行ってみました






















引き返すと、ご夫婦が何かボルトに話しかけていました 

「ゴールデンを飼っていたんです」 と今回の旅でも、たくさんの人が話しかけてくれました

高齢の人が多く、大型犬はもう飼えませんと言うのです 

ボルトでよかったら、どうぞナデナデしてやってください 












お天気が良ければ、花の色がもっと輝くように美しかったことでしょう










白いお花だけの花壇もステキね 













入口の所に、蝶の羽が「どうぞ」と置いてありました

人が少ない間に、ちょっとやってみよう 












雨が本降りになってきました 


途中、「水の駅おづる」 は湧水が流れ落ちていたよ 


  

































ランチはからあげを食べる予定が 












ママは「湧水茶屋」というお豆腐屋さんの行列が気になって、

パパとは別のお店に入ることにしました

うめぇ











豆腐ソフトも付いてる 












別府港へはあと少し 








近くて美しい九州にまた行こうね 














ボルトが元気で、また一緒に旅ができますように 












頑張ってください 

秋の九州へおでかけ(3)

2019-10-21 17:03:48 | 九州
阿蘇 小笠原の朝は快晴 

もうすぐコテージにも朝日が射してくるね

いちばん高い場所に、新しく2つのドッグランができていました

カルデラの向こう、外輪山の正面に、大観峰が小さく白く見えています 











こちらはボルトのコテージから近い下のプールとドッグラン 

おじいちゃんワンコのボルトには、ドッグランは自由にクンクンできる場所かな 














お宿の朝食を頂いたあとは












阿蘇山に上ります 

あっ、たいへん 小牛が柵の外に・・・     パパ、ゆっくり走ってね  

ボルトは子牛に興味津々 













阿蘇のススキは












大きな機械で刈り取り中

牛たちの冬場のエサになるのね 











草千里まで上がってきました 












「阿蘇火山博物館」を急いで見学する間、ボルトは車内休憩です 

灰が降っているので、窓を開けることはできません 












中岳火口に向かって、行ける所まで行ってみよう  


以前は火口まで行ったのですが、今はここで道は閉ざされ











駐車場も厚い灰で覆われていました 












少し引き返して、南阿蘇へ下ります 











途中、細い脇道を入り、地獄温泉へ寄ってみました











熊本地震で流された地獄温泉は熊本に行くたび寄っていた温泉、いつもたくさんの湯治客がいました 

当時は恥ずかしくて、混浴の露天風呂には入れなかったものです 

やっと露天風呂のみ(混浴)が営業を再開し、湯浴着(水着)を着て入るお湯になりました

御主人のお話によると、これも時代の流れだそうです 











南阿蘇におりていちばんに「高森湧水トンネル」にやってきました

前回は行くのが早すぎて、中を見学できなかったのです 











ボルトに冷たいお水を汲んできました 










早めのランチは、ガイドブックに絶景レストランと書いてあったお店 

ボルトはテラスでお昼寝 
































お蕎麦も気になっていたのですが、もうおなかがいっぱい  残念  

こんな日は、もうひとつかふたつ おなかがほしい 











食後は「あそ望の郷 くぎの」へ 

いつもここで写真を撮ってしまいます 

ちょっと阿蘇山が欠けてしまった 










売店でソフトクリームを買わなくっちゃね 










ボルちゃん、大きなソフトクリームだから、パパとママもお手伝いしようか 






続いて外輪山へ 

ミルクロードを通ります 

何て美しい景色でしょう 











阿蘇スカイラインから少し足を伸ばして南小国町へ

「鍋ヶ滝」へやってきました










駐車場から急な階段を降りると










朝、阿蘇火山博物館で見た滝がありました

滝の裏側にも人がいます 












ここにはこんなポスターが貼ってありました 

水のカーテンの向こうには、不思議の国の入口があって、阿蘇山の地底の国につながっているの? 











ボルトはそんなことはおかまいなし

水に入って、うれしそうに石で遊び始めました 











そして、朝 お宿から見た大観峰を通って











また小笠原に帰ってきました




お天気が良く、とても美しい阿蘇の景色でした 



4日目に続く

草木染めの衣装

2019-10-20 10:29:13 | 九州
吉野ヶ里歴史公園に弥生人の衣装が復元・展示されていました


庶民の衣装と(麻・染色なし)










上層人の衣装です(絹・染色あり)











日本茜、貝紫、藍、五倍子、きはだ












貝紫や藍は、染め友と一緒に染めたことがあります


古代の人は楽しみながら色々と工夫したのではないかなぁ?

想像すると楽しくなりました 









秋の九州へおでかけ(2)

2019-10-19 17:25:27 | 九州
八女市の朝は快晴 

今朝も大牟田市に行く予定でしたが、パパの仕事は昨日終わり、

今日から観光できることになりました 










ペットコテージは小高い丘の上にあるので、階段の上り下りはパパの抱っこで 

「グリーンピア八女」はひろーい施設全体が森林公園でした 

昨夜の露天風呂は気持ちよかった 
















お宿の朝食を頂き、朝いちばんに「八女中央大茶園」にやってきました 

素晴らしい眺め  

右奥の方向はこれから向かう吉野ヶ里町です










茶畑を下ってお茶をいただきました

深い緑、おいし~い 















しばらく走って、「吉野ヶ里歴史公園」に到着 

ここは佐賀県










今日もカンカン照りで










やっぱり 











ボルトは少し散歩したから、駐車場で待っててね 


ガイドさんのお話では、そもそも大根畑だった丘を、佐賀県が工業団地をつくるため造成をはじめたところ、遺跡が発見され、

国土交通省と佐賀県が管理しているそうです











約700年続く弥生時代のすべての時期の遺構・遺物が発見されたため、学術的価値が高い吉野ヶ里遺跡

復元された建物は、集落が最盛期を迎える紀元3世紀頃とパンフレットに書いてありました


ここは王の宮殿があった場所、北内郭の主祭殿 










中には指導者たちの協議の様子や、巫女が祈りを捧げる様子が再現されていました

スゴイ 










おーい、パパ 

この道は











甕棺墓列










そしてここは北墳丘墓

約2100年前の歴代の王が埋葬された特別なお墓なんだって!










時間を忘れて見入ってしまいました 

広くて全体は見れなかったけど、ボルトの所に急ぎましょう 










さいわい涼しい事務所内でボルトを預かってくれたので、

暑い車内でぐったりという心配はありませんでした 


ボルちゃん、小さなケージの中にすすんで入り、おりこうさんだったね 













続いて、ランチに福岡県柳川市にやってきました 

柳川と言えば・・・ウナギのお店は定休日ばっかりで 









営業していた「対月館」にやってきました 

柳川藩主立花氏庭園「御花」の中にあるレストランです 










柳川のウナギはせいろ蒸し

注文をして出来上がるまでに早くて20分 

その間、柳川藩の大名屋敷と、第14第の当主が建てた洋館と造営した庭園「松濤園」を










実際の伯爵令嬢 立花文子(アヤコ)さん が案内してくれるのです 

楽しい 


































やっとランチです 

アツアツのウナギ、うめぇ    

じゃなくて、今日はおしとやかに「結構なお味です」と言わなくっちゃダメね 













食後は少し歩いて 























北川白秋生家を見学












ボルトは御花の駐車場の木蔭で、グッスリお昼寝できたかな 













福岡県柳川市から今夜のお宿 熊本県阿蘇市の「御宿 小笠原」までは2時間弱です

途中、道沿いの熊本県菊陽町で馬刺しを買って行きましょう 














お宿の源泉かけ流しの温泉と 










お食事を頂き

今日もよく遊び、よく食べた1日でした 











お宿の景色はまた明日 


3日目に続く














秋の九州へおでかけ(1)

2019-10-18 20:43:21 | 九州

阿蘇山が見えるカフェで 














パパが急に大牟田市へ仕事の打合せに行くことになり

地方祭の連休を利用して、ボルトとママもお伴することになりました 








朝早く出発してフェリーで九州へ 

臼杵行きのフェリーは珍しく空いていて、排気ガスの心配がなくてよかった 












九州に渡っていちばんに、沈堕の滝にやってきました 

原尻の滝には前回も寄ったから、今日は別の滝を見てみよう 











13条もの流れがある滝は、阿蘇山の約9万年前の噴火でできたのだそうです

きれいだね 














早めのランチは阿蘇市で 











ここは田んぼの中の絶景カフェ











ペットボトルに阿蘇の湧水を汲みました












ヒバリドッグと










お肉もおいしい 












ボルちゃん、最後まで元気で旅ができるよう頑張ろう 

お肉は落ちてこなかったけどね 
















阿蘇山は大きく噴煙を上げています 












外輪山のすすきの原を越えて、大牟田市へ向かいます 












パパ、お仕事頑張ってね 

ボルトと近くの公園をお散歩しようと思ったけど、この日の最高気温は26℃

車のエアコンをかけて、ボルトと車内待機でした 



今夜のお宿は福岡県八女市です

到着が遅くなって、日が暮れてしまいました 

お宿の様子はまた明日



2日目に続く

10月だというのに

2019-10-07 17:49:13 | 日記
日中は暑いボルト地方

まだ衣替えをするわけにはいきません 

ボルトのシャンプー前に、近くの川に行ってみました 










ボルトは川岸の浅瀬を行ったり来たり、気持ちよさそう 












ボルトは子供の頃からパパの子分 











ボルちゃん、ひもに注意 










ひもの先には、カニの仕掛けが見えています 











ホリホリしたり











大きな石を運んだり、短い間だったけどゴキゲンで遊べてよかったね 

少し前には前脚の関節が痛くて歩けなかったから、川で遊んだ翌日また歩けなくなったら・・・ 

川で遊べなくても歩けさえしたらいいと思うママ    ダメと言ったらますます筋力が落ちるというパパ 

毎度のことです
















さて、ボルトとママのお楽しみ 

畑のさつまいものが収穫まであと少しのところで










夜ごとイノシシに掘り返されています 

それも4種類植えたうち、甘いシルクスイートとべにはるかが被害にあいました 

ご近所の犬友はボルトくんちのさつまいも早い、もう食べているのねと思っていたそうです 











うちの畑に山から下りてくるイノシシの通り道ができているので、落とし穴を作ってやろうかしら

何メートル掘れば落とし穴ができるかと考えていたら、クワで掘るのかとパパに苦笑されてしまいました 

食べ残すなんてもってのほか 










食べ忘れたのか

ベにはるかがひと株残っていました 











暑いから、畑のミニトマトもナスもまだ熟れてる










夏は夜7時30分頃まで明るかったので、仕事が済んでから畑に行く時間があったのですが、

今は夕方6時には真っ暗、冬野菜を作るのは難しそう 

あとは唐辛子としょうがを収穫して、また来年、スイカを作ろう 










久しぶりに泳いだボルトがうれしそう 










楽しいと美味しいでいっぱいの老犬ライフを送れることが

パパとママの願いです