I LOVE 壮祐(そうすけ)!

PC初心者の私 アメコカ壮祐♂をとおして描く日常の悲喜交々

餅巾着

2011-04-09 | スイーツ&美味しいモノ


埃っぽい強風が吹き荒れて、   雨が降っている壮祐地方です。


この冬、壮祐家でヒットした餅巾着 やっと暖かくなってきたのに、何で今頃・・・


油揚げ(薄揚げ)を半分に切って、熱湯で油抜きをする。
   (面倒な時はキッチンペーパーで押さえてもOK)
切り餅を半分に切って①に入れて爪楊枝で止める。
   (この段階で冷凍も可)
おでんやキムチ鍋など味の濃い鍋物の具材に適しています。
   沸騰直前に火を止めて、餅巾着を入れます。
   火は止めたまま10分くらい置くと餅は柔らかくなります。
 
※ おでんの時は翌日の方が味が染みて美味しいですよ。



雨が降っているので、朝から散歩に行っていません。





雨が小止みになる時間帯もありますが、、、

やはり放射能が気になります・・・




専門家の人たちは大丈夫って言うけれど、

ねぇ、やっぱり不安です。




雨の降り始めに“おばあちゃん”が採ってくれた小松菜

3回も洗ってしまいました。





ブロ友さんの Mariaちゃん のブログで見つけました。
皆さんのクリックで募金ができるそうです。


ランキングに参加しています
にほんブログ村 犬ブログ アメリカンコッカースパニエルへ
ポチッ と 応援 してネ




隠れ家風イタリアン♪

2010-12-18 | スイーツ&美味しいモノ
毎月 2~3度 は 友だち と ランチ を 楽しむ 私 ですが、今月 は きのう が 初めて。


この お店は 今年 5月末 頃、友だち の ツルちゃん から 教えてもらって、

早速 6月 に 探し 訪ねたら、シェフ が 6月 ・ 7月 と ヨーロッパ 研修 へ 出かけている との 事。



2010.06



8月 ・ 9月 ・・・ 今年 の 酷暑 に 喘いでいる 間 に、来る 機会 を 逸していたような 具合 です。


人気 の お店 と 聞いていたので、予め 予約 を 入れておきました。



2010.12.17.

住宅地 の 中に 在り、客席 が 30席 ほど の 店舗





店内 の インテリア も 使われている 食器たち も どことなく 牧歌的 な 香り の する 可愛い お店 です。


ランチメニュー は 1,400円 ・ 1,800円 ・ 3,000円


こちらは 1,400円 の コース です。




前菜 2種  

  


メイン の パスタ 料理 うにクリーム + 200円


塩 ・ トマト ・ クリーム 味 の 15種類 ほどの パスタ ・ リゾット から チョイス できます。


この うにクリームスパゲティ で かなり 満腹状態 でしたが、

ここは がんばって デザート に 挑戦 しました。



デザート は 別料金です。



ティラミス & 富有柿 と アーモンド の タルト


デザート も タルト ・ スポンジケーキ ・ ムース ・ ゼリー ・ アイス など 20種類 くらい あって

1種類 400円、2種類 600円、3種類 800円 です。


デザートは1種類でも十分なボリュームでした。

コク の ある コーヒー が とても 美味しかったです。





ランチ の ドリンク おかわり は + 200円



この日、留守番 犬 を 務めた 壮祐

散歩 から 帰って 夕食 の 下ごしらえ を 始めたら、

毎度 の ように おこぼれ を 待っていました。




えっ? 壮祐 に お土産 ですか?

アリマセン・・・



  

ポチッ と 応援 してネ




あこがれのスイーツNo.14

2010-12-03 | スイーツ&美味しいモノ
 G o t t  和栗 の モンブラン


毎年、この ケーキ を 食べないと

私 の 中で 冬 を 迎えられない・・・そんな ケーキ です。



2010.11.25

薄い タルトの 上に ふんわり スポンジ に 包まれた 栗 の 渋皮煮 が カスタードクリーム を まとっています。

スポンジの 上 には 生クリーム と しっとり 国産栗ペースト の デコレーション


友だちが プレゼント してくれた ボジョレー ヌーボー と いっしょに いただきましたぁ~


この ボジョレー いただいた時 には 気付かなかったのですが、

流行りの スクリューキャップ と ペットボトル でした。


えっ、お味 ですか?  もちろん 美味しかったですよ~~~



《 あこがれのスイーツ 》 を 書くのも 久しぶり で、《 No.?? 》 

バックナンバー を 確かめてしましました。

これまで お取り寄せ スイーツ や いただき物 ばかり でしたが、

こらからは 地元 の 情報 も お伝えしたいな と 思います。




実は コレ、先週 の 壮祐 の 嘔吐騒ぎ の 日の 記事 です。

ホール の ままの 写真 も 撮り忘れ、UPも できないまま、、、

さっき、やっと 一昨年 の 画像 を みつけ出しました。


2008.11.20.


壮祐 の “おかあさん” は、この お店 で クリスマスケーキ を 予約 しました。

皆さんは クリスマスケーキ どう されますか?


もしかしたら、手作り派 ですか?







  

ポチッ と 応援 してネ







深まる秋のホットな飲み物

2010-10-24 | スイーツ&美味しいモノ
新潟のハルミちゃんが贈ってくれたプレゼントの中に入っていました。





~糀煎茶~
糀と煎茶を半々に割ったもの



「お乳がでなけりゃ、あまさけ飲ませ」


昔、こんな言葉があったと、酒屋の方から聞きました。

もちろん、ここでいう「あまさけ」とは、

「糀でつくったもの」でアルコール分がゼロのものです。

糀を糖化させたものは、ブドウ糖、アミノ酸が豊富なため

産後のひだちが悪いときに、糀を飲ませたというのです。

現代では、その栄養価の高さに「飲む点滴」と呼ばれます。

日本人は経験値でこれを受け継いできました。


いつから、このような素晴らしいものが、

私たちに伝わらなくなってしまったのでしょうか。

糀にまつわることを、皆様にお伝えしていきたい。


今、糀の可能性を。



古町糀製造所
クリックしてみてネ


「お乳でなけりゃ、あまさけ飲ませ」

糀煎茶を頂きながら、すごいキャッチコピーだなぁ~と

栞を書き写してしまいました。


ハルミちゃんからのメールによると、

古町通りにある小さなお店では

黒酢、豆乳、ジュースなどで割った糀ドリンクがいただけるらしい。

オープンして半年、

結構いいお値段でも、行列を作っているそうです。


昔からの店舗が次々と閉店してゆくなかで、

日本の食文化の原点である米・糀に着目したお店が

こんなにがんばっているのって、素晴らしい!!!



これも、糀の濃厚な甘さのパワーなんでしょうか。



  

ポチッ と 応援 していただけたら 嬉しいです。


この秋3度目の栗ごはん

2010-10-12 | スイーツ&美味しいモノ
宮崎の叔母から宅配便が届きました。

その中に栗が入っていたので、この秋3度目の栗ごはんを作りました。





1度目は コチラ

2度目は コチラ

そう、前回の2回とも coop で購入した 国産むき栗 を使っていたので

壮祐の“おかあさん”は栗を剥いていませんでした。

今回は生まれて 初めて 栗むきに挑戦

実はズーーーっと前に渋皮煮を作ろうと、皮むきに挑戦したことがあったのですが、

手が痛くなって挫折した覚えがあるんです・・・。


検索して、この方法で剥いてみました。







栗に1センチくらいの切り込みを入れ、250度に予熱をしたオーブンで5分焼く。

この方法だと栗の甘味は残りますが、硬めの炊きあがりになります。

ホックリした食感がお好みの場合は栗をザッと下茹でした方が良いみたいです。







1~2個剥いてみて、包丁の背があたる部分に、予めカット絆を2重に貼る。

写真はカット絆を1枚しか貼っていませんが、この後2枚に追加しました。

2重の方が、力も入れ易く手も痛くなりにくいですよ。







2枚のカット絆のおかげで、なんとか挫折せずに 剥き終わりました。

でも、何で皮の方が多いんだろう・・・






今回は、出汁昆布と塩・酒のみの味付け

この日のメニューは

鯵の刺身

春菊ともやしの胡麻和え

丸蟹の味噌汁


もちろん 壮祐のごはんのトッピングも 栗ごはん


  



  

ポチッ と 応援 していただけたら 嬉しいです。