goo blog サービス終了のお知らせ 

vows column

SO! Reg a Do shit A. (o ̄∇ ̄o)♪

暑さにも。

2012-08-24 | 日記的

今月ゴルフ行けてないなぁ~

暑いからってわけじゃないんだけど・・

来週は高原予約しました、いつものキムドクとオガ君♪

 

しかしこの暑さはどうなんだろう。

 

こないだ実家帰ったときあまりにも暑くてエアコン買えば?って母親に言ったんだけど

「その快適に慣れたくない!」ときっぱり・・・

 

昭和15年は違うね。

 

人類は便利さと快適を追求してきた生き物。

それを否定する昭和15年生まれ。さすがやね。

 

震災などで不便になった時には発揮するわけだわな。。脱帽。。

 

母親がまだ元気でいてくれることがありがたいと

しみじみ思ったよ。

 

自分のことより息子を安じる女性。

自分を産んでくれた

たったひとりの人間。

 

敵うわけない。

  

 

 


ザ・盆も終わり・・・

2012-08-20 | 日記的

お盆明け忙しい毎日に感謝申し上げます。

ということで

一発目はやはりこれです。

http://blog.goo.ne.jp/blogvows/e/82ef662b83d39d58d4d6b6eb1356731b

 

おまけで

これです。

http://blog.goo.ne.jp/blogvows/e/2168ab083d35f128476ecd770b99039c

 

 

25歳になった息子(通称さくぞう本名理市)が遅い盆休みで帰省しています。

昨日は新城のとり重でシアワセ満喫しました。

鳥はいいなぁ~~

こんだけ食ってるしそのうち羽生えてくること期待しています♪

 

 


それだけのこと。

2012-08-12 | 日記的

メエ メエ メエ メエ
日本人は羊の鳴き声がこう聞こえるけど
アメリカ人にはこう聞こえるんだ。
バー バー バー バー


ケロ ケロ ケロ ケロ
日本人はカエルの鳴き声がこう聞こえるけど
アメリカ人にはこう聞こえるんだ。
リビット リビット リビット リビット


キャン キャン キャン キャン
日本人は子犬の鳴き声がこう聞こえるけど
アメリカ人にはこう聞こえるんだ。
ヤップ ヤップ ヤップ ヤップ


ブー ブー ブー ブー
日本人はブタの鳴き声がこう聞こえるけど
アメリカ人にはこう聞こえるんだ。
オインク オインク オインク


チュー チュー チュー チュー
日本人はねずみの鳴き声がこう聞こえるけど
アメリカ人にはこう聞こえるんだ。
スクイーク スクイーク スクイーク
(聞こえねー)

 

キー キー キー キー キー
日本人はサルの鳴き声がこう聞こえるけど
アメリカ人はこう聞こえるんだ。
ヤック ヤック ヤック ヤック
(少なくとも「ヤ」じゃないだろー(笑))


ムリ ムリ ムリ ムリ
ってみんなには聞こえることでも、
キミだけはこう聞くことだってできる。
ヨユウ ヨユウ ヨユウ ヨユウジャン


デキナイ デキナイ デキナイ デキナイ
ってみんなには聞こえることでも、
キミだけはこう聞くことだってできる。
デキル デキル デキル デキポン


ツライ ツライ ツライ ツライ
ってみんなには聞こえることでも、
キミだけはこう聞くことだってできる。
ツラッパー ツラッピー ツラップー ツラッペー ツラッポー
(ツライの五段階活用だよー)


動物の鳴き声は同じなのに、
国によって違うのはなんで?

事実はひとつでもみんな聞こえ方が違うのさ。
事実はひとつでもみんな見え方が違うのさ。

それが人間というものさ。

あなたの聞こえ方は楽しい?
あなたの見え方は楽しい?


楽しくなかったら、その聞こえ方をやめればいい。
楽しくなかったら、その見方をやめればいい。

ただ、それだけのことさ。

いま、楽しくないとしても、あなたにはなんの問題もない。

キャン キャン キャン キャンって聞こえても
ヤップ ヤップ ヤップ ヤップって聞こえても
どっちだっていい。すきにしろ(笑)

いま、不幸だとしても、あなたにはなんの問題もない。
いま、ツラいとしても、あなたにはなんの問題もない。

あなたには、なんの問題もない。
あなたには、なんの問題もない。


楽しくないなら、
ただ、楽しくない服を着ていたというだけの問題さ。
じゃあ、好きな服に着替えればいい。

ただ、それだけのことさ。

さあ、明日は、お気に入りの服に着替えて街にでかけようぜ。


追伸

ヒヒー ヒヒー ヒヒー ヒヒー
日本人はロバの鳴き声がこう聞こえるけど
アメリカ人にはこう聞こえるんだ。
ヒーホー ヒーホー ヒーホー ヒーホー

救急車みてえだぞー(笑)

 

by ひすいこたろう

 

 


卒業といちごと戦時中。

2012-08-02 | 日記的

みほの卒業式も無事となりの西門でとりおこなわれ


いっぱい泣いていっぱい笑った。



六年間、ご苦労さん♪

ありがとうな♪


お店の準備で忙しくなると思うけどがんばれよ~~ヽ(*´∀`)ノ



今日からは二児の母ゆかちんと共に vowsmode orange 再始動です♪




昨日のびわは極暑でしたがアンダーアーマーの半袖ヒートギア大活躍でした。

風が気持ちよかったぁ~(無いときはカートぶっ飛ばして無理やり風を感じます♪)

いやぁ~

ゴルフ、、悩むけど、、楽しいなぁ~~

そろそろムクのふにゃふにゃ打法見たくなってきた♪


びわのレストランにかき氷あるんだけどマジ涼しくなるよ♪

一番似合わないいちごミルク果敢にたいらげました。

ちなみにこないだゆかちんに丸坊主にしてもらって益々犯人なってます。

戦時中の。。






OGB。

2012-07-19 | 日記的

オレンジゴルフ部発足♪(部長はO田氏左)

今回第1回コンペ開催しました。(4人だけど・・)

最高の晴天!

感謝。

ちなみに前日OB14発という前代未聞の記録を打ち立てたボク・・さすがにこんつけました。

しかし、この日のボクは違いました。

どってするほど違ってました。

結果はメールでお問い合わせください。♪

 

 


オチム~~~

2012-07-08 | 日記的

久々に書いてます。

昨日はゆみ姉の20周年記念パーティにお呼ばれで若干二日酔いの今日この頃。。

書家の康子姉貴のパフォーマンスあり、演劇タッチのヘアショーありの素晴らしいパーティーでございました。

さすがです。

おめでとうございます。


25周年は僕もなんかしたいなと思った次第でございます。

生きていればね・・。^^;

まぁこうなった以上92まで生きる予定ではありますがこのご時勢ね

津波とかね、あと竜巻とかね、来ちゃうからね、、

ホント、今をね、妄想じゃなく

今をね、生きなきゃね。


なんでゴルフまた始めたんだろって思って


こりゃもう一回自分をちゃんと見ろよっってことなんじゃないかと・・

人間そのまんま出るからね、、

見たくない自分に逃げてたんじゃどうしようもねぇしさ。

見ろよっってことなんだろな~


見るよ♪



耳穴かっぽじって心底見るぜってのっ!(耳関係ねぇだろっ!)


最近は人に憑いてる落ち武者が見えるようになったしね♪(見えるような気がするだけだけどね♪)


行くとこなかったらと一昨年までは6人ぐらいの落ち武者は受け入れてたんだけど

いつの間にかいなくなって首つり成田あつしシステムもあまり必要なくなったしなぁ~


落ち武者に飽きられた僕。。。


まぁいいんだけど


お客さんでも3人のっかてるなっていう人はすぐわかるぞ

シャンプーの時点で一人は居なくなって

カットして

パーマ1液でいなくなり

遠赤で完全に消える・・・。

メデタシメデタシ♪


人はなんかを抱えてる


落ち武者抱えてる場合じゃないわけで・・


ということでシャンプーしに来てね♪(^_-)-☆←営業かっ!



しかしさわやかな天候やね~    


二日酔いだけど・・・











NTTのチカラ。

2012-06-16 | 日記的

いやぁ~

今日は朝からいいコトありましたぁ

だいぶ前から電話が混線してるみたいで(多分ラジオ)演歌とか聞こえてくるわけ~

電話の声も途切れ途切れになって難解も聞き返さないと行けない状況とかあって・・

そういうもんなんだろうなと思ってたけどなんとかならんのかいなと調べたところなんとかなりそな気配丸出し情報を発見し

NTTに電話してさっき来てもらったんだけど

なおったよ~~~~

見事に!

NTTの兄ちゃんすげぇよ~~~

尊敬するよ~~~~

さすがだっ!

兄ちゃんもこんなにでかくラジオの音が混線してるの初めてらしく

不安だったけど治ってよかったっすって二人で大盛り上がりさぁ~~~\(^o^)/

 

問題は解決するためにある・・

 

兄ちゃんありがと~~~~~~(ステキ)

ストレステム作動大成功♪

 

今日はミホが運動会で一人営業なんだけど

朝から気分良いぞぃ~~

兄ちゃん見習って今日もよろしくぅ~~♪

 

 


飛ばすが飛べない。

2012-06-08 | 日記的

ずっと何年もゆうせん放送契約して音楽かけていたのを

無料のネットラジオをW氏に教えてもらいそのシステムから今、

裏のPCから飛ばしています。そんな裏技あるとは知らなかった。。

BLUEなんとかっていうちっせぇUSBのポコって挿すやつからお店のアンプにつないだ受けるなんとかって器械で

音が出ちゃうって・・すげぇな、すげぇよ。

映像も飛ばせるんじゃねぇか??

このシステムのお陰でネットラジオとは比べ物にならないくらい良い音質になってるのは非常にいいのだが

こないだ操作ミスで一晩中音楽かかっていたらしく大家さんには大変なご迷惑をかけてしまいました。。(TдT)

いっつも迷惑かけっぱなしだぁ~~~もう絶対ミスらないぞ~~~!!

 

最近のゴルフもダメダメだしなぁ~

なんか、、なんかだなぁ

 

ということで今日は5時に起きて練習してきました。

練習場では良い感じなんだけど芝生の上になるとなんでこうも違うんだろうか。。

答えはリキミ。。

だろうな。。

コースから戻ると筋肉痛になるってことはリキミだよなぁ。。

 

来週はつがる高原の早得ってのがあって8:00~8:16のスタートだとなんと¥7800!

更に飯付き!!

追い打ちでおみやげ付き!!!(おみやげって何?)

あそこは全部乗用リモコンカートなので芝生ガッツふかふかです♪

去年はここでハーフ40出したんだよなぁ(奇跡&幻の)

頑張るぞー♪

 

ちなみにこないだのびわは午後から豪雨と雷でサイレン鳴り響き

拡声器もったおっちゃんが避難勧告に来たりで大変でしたぞ!

結局途中でやめて帰りましたが雷さえなきゃ俄然プレーしたかった~~

バケツひっくり返した感じの雨って久しぶりでした。

スコアは散々でしたが^^;

ドライバー一回もまっすぐ行かなかったし^^;

UT4で10ヤードだったり^^;

どないやねんっ!!

 

まぁ、キム&オガのオガもメキメキ上達してて

尚且つ笑わしてくれるので楽しいっす♪

 

さてと、、来週、、ハーフ29・・出るかな・・(パター数ね^^;)

 


新名所。

2012-05-28 | 日記的

今までトイレに引きこもっていた彼が

 

 

やっと陽の目を見ることになった。

 

 

ティッシュも気持ちよさげに風になびいてるぜぃ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『鼻かみたい人はご自由に。』 by モアイのティッシュbox

 

 


梨が好き。

2012-05-14 | 日記的

来週火曜日のリンクスが決まった。

今回はブラットM氏と二人ラウンド♪ 

リンクスは今年2回目、前回は108。。。

意地でも100は切りたい所存だ!

やっぱりあれだね、、考えてやんないと駄目だね。

残り230で3wで打ったって届くわけないんだからさぁ~

そのへんだよね

なんでチャレンジャーになっちゃうんだろか。

ということで明日はアプローチは100ヤードのところから打つように考えてやってみるぞ!

(そううまくいくかよっ!ってな話ですが^^;)

 

IBM爺いさんpcもやっとご臨終し、ニューで今書いてるんだけど

8倍早いらしくガンも治るってもんです。

こないだまで昔のノート使ってたんだけどありゃガンになります。

遅さ全開!

背ガンなります。

あと、鼻ガンと。(ビガン・・響きはいい)

 

快適だなぁ~~~

幸せだぁ~~~~

なんでも許すって感じ♪

 

昨日梨の木にjunとナマダーと行ったんだけどあそこいいね♪

飛んだ玉が見えやすいぞ♪

混んでたなぁ~~

八甲田じゃ有り得ない満席だった!

マットとかいいもんね、カメラも明るいから映りいいし。。いいわぁ~梨の木。

ちょい遠いけど。。

アプローチ場もあるし。

 

ということでずっと天気もいいみたいで非常にスガスガしい。

お店の前には隣の八百屋のおっちゃんが恒例のお花を飾ってくれて有難いです。

 

ゆかちん5月5日に元気な女の子産みました♪

よかったよかった^^

7月から復帰します。

報告ついでに7月いっぱいでチビナスミホが退職します♪

前から色々準備はしてたんだけど秋口に独立開業予定です♪

詳しいことは後々報告しますが

ナマダーはじめみんなで応援するつもりです。

 

さぁ~~~

今日も一日いい日になるぞ~~~~(なるからしょうがないんだなぁ~これが)

 

 


キンチョーリングシステム。

2012-05-10 | 日記的

国際ホテル春秋の間、11時半に扉は開かれた。

近年まれに無い緊張の中拍手が響く。

客席前方にマイクスタンドの置かれたテーブルに案内される。

どちらかと言うと犯罪者に近い男は静かに声を発した。

 

「こんにちは、佐々木です。今回ふるさと女将の表紙デザ・・・・」

-----

 

 

まじに、まじでいい勉強なりました♪最高~~~~♪

約40分の講演時間はあっという間に過ぎた感じでした。

最初頭の中真っ白になる場面もありましたが

カンペ見ながら途中から何かしら脳からでるものがあり

心地よささえ感じました。

途切れ途切れで言いたいこと三分の一くらいは言えずじまいでした。

しかし

自分としては達成感ありました。

壁だったものがわずかに階段に見えてきました。

ご縁。。。

感謝いたします。

癖になりそう・・・。

 

 

ということでこれでもうゴルフに没頭できる体制丸出しです!

今季デビューの青カンは54-55で早くも実力発揮の三桁。

リンクスは58-50。。。

才能無し男?

レッスンしててもこのスコア?

ダメ男・・・。

いやいやまだ2回だ。

これからだ!

来週の青カンはダンディY女史とのラウンド。

マキロイ風味が出てくれるかが勝負の鍵。

これほど素振りとショット時のスウィングが違う男もいないという噂さえ出ている。。

 

ゴルフクラブ改造職人の太田八段からいただいた58°のウェッジと

前から欲しかったピンタイプのパターはかなりいい感じの感触をかもし出している。

4パットは一度も無い。

リンクスのショートホールバンカーに埋もれたボールをピンそば1センチまで寄せれたサンドだ!

流れはいいはずだっ!

でも三桁・・・・・・。。。。

 

今月あと3回のラウンドが控えている。

雨にも当たらずに来ている事は本当にラッキーである。

いやぁ~~

ゴルフ、楽しいね♪

へただけど♪

めげないもんっ!

 

 

 


小田だっ!

2012-04-29 | 日記的

昨日、小田和正行ってきました♪

『私の願い』で泣くとこしました。

最高でした♪

60過ぎて頑張って走り回っている姿に

彼の前とは違う謙虚さを感じました。

大切なものとは何かをずっと探してきて

やっと見つけたんだっていう・・きれいな純粋な波動を感じました。

 

CDで聞くのと全く変わらない歌声は天性のものだけではないのだということ。

 

いやぁ~ライブってのはいいもんですなぁ~~~

オフコース再結成しないかなぁ~~~

驚愕の二夜連続。今日も行きたい気分です♪

 

でも練習しなきゃだ!

2日青森カントリーが決定した。

KホテルのD氏とのラウンド。。

迷惑かけないようにしなきゃ♪

今期初ラウンドなのでジャック緊張してるとこです。

ちなみに今月5回入れちゃいました^^;

楽しみだぁ~~~~~~

もう今年は失敗してもいじけない器、目指します!(子供かっ!)

 

なんか、ゴルフ通じてすんげぇ自分のダメダメさが明確に浮き彫りになることがさぁ・・・

なんか、、いいなぁ~って。。

自分の周りにはケツ穴デカイ人沢山いてありがてぇっす(涙

 

『ゴルフあまりうまくなると友達なくすんだよね』って常連の方が言ってました。。

 

いつも一緒に回ってた同じレベルの人が急にうまくなっちゃうともう一緒に行けないような雰囲気になるんだろうな~

まぁうまくなりたいって言うのは判るけど、それが目的じゃねぇんじゃないか?って・・。

 

ですよね♪

 

そうなんだよね。

 

でもね、、まださ、、そんなうまくなってないんだけど・・・・・・・・・ボク。。。^ ^;

 

昨日のコンサートは森にいる気分でした♪

チケット取ってくれたゆかチンに感謝♪

一緒に行ってくれたナマダーにも♪