風の吹くまま♪気の向くまま♪

家族と5匹のにゃんこたちとの日々を気ままに綴っています。

お迎え

2008-10-29 | 日々のこと

雨の宮崎空港です。出張で東京に行っていた夫をお出迎え(日曜日の夜です)

空港が近いというのは本当に助かります♪

1時間前に仕事をやめてそれから空港に向かっても十分間に合います

(お財布携帯のお陰で直接保安検査場に行けるのも助かります)

なので、目的地に着いたらどこも空港が離れたところにあるので不便~~と思ってしまいます。(わがままですね)

お迎えはもっと便利。到着時刻の20分前に家を出れば大丈夫です。

この日は到着が20分遅れでしたので、上のような写真を撮ったり、ダッシュボードの中を片付けたりして車の中で時間をつぶしておりました。

これは、羽田で買ったおみやげだそうです♪(クイーンアリス製)

それともう一つ。限定品に弱い我が家の面々であります

 

かすかにきなこの風味がしました。これ以外にお醤油風味っていうのがあったそうですが・・・・。味の想像がつきませぬ。(塩キャラメルなんてのもあるから、マッチするのでしょうね。)

 

(おまけ)これは”きなこ”そのものをたべているようなお味でした。


大根の間引き菜

2008-10-27 | 日々のこと

昨夜、農家の友人がどっさり間引き菜を届けてくれました。

新聞紙を広げてそこに山積み(冗談でなく本当に山積み状態でした。)になっている間引き菜を一本ずつ根っこを切ってざるに入れていきます。

根気がいる仕事だけれど、友人夫婦が大事に育てて届けてくれたのだから、一株も無駄にしたくありません。

大きななべにお湯を沸かしてさっと茹でて、水に晒して一回分づつラップに来るんで冷凍しました。

お味噌汁やちりめん雑魚と炒めたりと活用する予定。

早速、一夜漬けと炒め物を作って今夜のおかずに登場予定させました♪(左が炒め物、右がお漬物)

炒め物は、ごま油をでちりめん雑魚を炒めて、茹でたざく切りにした大根葉を入れてお醤油で味付けしました。仕上げにもう一度さっとごま油をまわしかけたら風味がよくなりました。炊きたて新米にぴったりな二品があっという間にできました。

 

蕪ももらったのでもう一品。

これは、蕪の豚肉スープ。(HNKのステラって雑誌に載っていたのを母が見つけて作ったらとてもおいしかったので、昨年から何度も作りました)

蕪は葉っぱも全部使いますし、ジャガイモや人参も入っています。

(お皿は、セブンイレブンのシールを集めてもらった景品です。この大きさと深さがとても便利でよく登場します)

蕪のスープの作り方は以下の通りです。

①豚肉三枚身 100グラム(適当な大きさに切って、大匙1杯の塩して20分おいて水洗いします)

②蕪(小さいの4個)、ジャガイモ(2個)はくし型に切る。

③人参は輪切り

なべに水4カップ、固形ブイヨン一個、ローリエ一枚を入れて材料を全部入れて水から12分煮ます。

豚肉の塩味か結構あるので味見をしてから塩を足します。

パンにも合います。


時計草

2008-10-22 | 日々のこと

 

歩いて郵便を出しにいった帰りにちょっと遠回りしたら、こんな綺麗な花を見つけました。

たぶん、時計草だと思うのですが・・・・・

こんなに鮮やかな色の時計草をみるのは初めてです!!

いつもは時間に追われてついつい車を使ってしまいますが、たまに歩くとこんな素敵な花と遭遇できたりして、なんだか嬉しいですね。

 

その後、田んぼのあぜ道を歩いたらススキがかぜになびいていました。

ススキの向こうには”ねこじゃらし”が沢山♪

ここに、うちの猫たちを連れてきたら狂喜乱舞することでしょうね。。 


視線

2008-10-20 | 日々のこと

 

実家の母のPET検査に付き添っていったときのこと。

待っている間、ロビーのふかふかのソファで雑誌を読んでいたら視線を感じるのでふと横を見ると・・・・・この方が・・・・。

せっかくなので、横顔を撮って差し上げました。

ヒポクラテス様

 

追記:母の検査結果は何も見つからず安心しました。

 

このままの生活がずっと続くことを願っています


春色、秋色

2008-10-19 | 日々のこと

ユニクロで撮った写真です。

上が今年の7月初旬(ポロシャツ)、下は先日(タートルネック)のものです。

やはり、色合いがぜんぜん違いますねぇ・・・・。

 

ここの近くのベンチで家族を待つことが多いのでいつの間にかこんな映像が残っていました。

うえは、地元のユニクロで下は熊本のユニクロです。

 


ダルムって??

2008-10-18 | 食べ物

久留米の串焼屋さんのメニューです。(連休にちょこっと行ってきました)

 

下から二番目の”ダルム”って何??

久留米は医学部のある大学がある町で、お医者さんや学生が腸のことを医学用語(ドイツ語)で”ダルム”と呼び始めたのだとか・・・・・。

いわゆる、ホルモンです。

ちなみにセンポコは牛の大動脈,ヘルツは心臓だそうです。

普通にメニューに載っていて小学生もその呼び名で言うのがなんだか面白いです。

他の串焼きはおいしかったけれど。。。。ダルムは臭く感じて私はあまり好きではなかったです。

メニューの中ほどにある”牛タンの串焼き”は、やわらかく茹でた牛タンをくしに刺して炭で炙って塩をしたもの。

とろけそうなくらいにやわらかくて美味しかったです♪これはまた食べたいな♪

 *********************************

筑後川沿いをお散歩しました。大淀川より幅がかなり広いですね。

河川敷に色んなスポーツの楽しめる施設があります。ってことはあまり冠水しないのでしょうか。

身近に(大淀川で)冠水するところを見ているものだから凄く心配になります。

 お昼は、おそばを頂きました。

 

一閑人というお店です。ここは関東風のお出汁でした。

おそばはもちろんですが、出し巻き卵もとっても美味しかったです♪

 

 


栗を使ったケーキ♪

2008-10-17 | 食べ物

栗のケーキが食べたくなったのでアンクルベアー(ここのケーキ大好きなんです♪)にケーキを買いに行ってきました♪

建物の外にはハロウィンの飾りが・・・・うさぎさんの蛇口もかわいいですね。

 

これもハロウィン仕様のケーキ♪(栗が入っています)

日之影の栗を使った、日之影マロンロール

どちらも甘さ控えめで栗のお味もしっかりとして、とてもおいしゅうございました。 

 


その後のコタロウくん

2008-10-14 | ねこたち

先月末に、去勢手術を済ませ10月1日からお部屋デビューを果たしたコタロウくん。コタロウは嬉しくて嬉しくて先住猫に飛びつくし、先住猫は逃げ惑って『シャァ~~』の連続で・・・・・毎日昼間は部屋に出して、夜は息子の部屋(現在使っていない)に入れて就寝させていました。

どうなることかと心配しましたが、皆ようやく落ち着きを取り戻してこんな風景も見られるようになりました。

最近では隔離されることもなくなり、一日中部屋に出ています。

 

ご飯を食べているときだけは、皆仲が良いです♪


お手伝い・・・・・のつもり。。

2008-10-05 | 日々のこと

何かやっていると、何にでも興味津々なリリーさん。

 洗濯物をたたんでいたら・・・・

 

お手伝いしているつもり・・・・・。(これはお父さんのTシャツだよん)

 

場所を変えて

(これは、おかあさんのエプロン・・)

どうしても、上に乗っからないと気がすまないらしいリリーさんでありました。


からいも(さつまいもとも言う)

2008-10-02 | 食べ物

農家の友人から

市場に出すには規格が小さすぎるということで

からいもをたくさん貰いました。↑これは、大きいほうです。

それを、アルミホイルにきっちりと包みます。

そうして、といだお米と一緒に炊飯器に・・・・並べます。

 

ご飯が炊けるのと同時に美味しいふかし芋の出来上がりです。

手軽でとても美味しい食べ方が気に入っています。


大好きな・・・

2008-10-01 | 日々のこと

今日は竹内まりやさんのデビュー30周年記念アルバムの発売日でした。


朝9時前にアマゾンから届きました♪ 


 



 


歌詞の横にそれぞれの曲を作ったときののエピソードも書かれていて、面白かったです。


私はまりやさんとはほぼ同世代。


10代後半から現在まで、生活のいろんなシーンで彼女の曲がシンクロします。


今日は午後から曲を聴きながらゆっくりすごしました♪