デジカメ ぶらり旅

カメラを片手に 美しい自然が与えてくれる絶景を求めて旅に出ようと思います。

七草

2009年01月07日 12時04分33秒 | 東京へ
今日 正月七日は「七草がゆ」を食べて祝う日です。

古くは中国に始まり 江戸時代には五節供のひとつで無病息災を祈念したのだそうです。

お正月にお餅を食べ過ぎた人には青菜の不足しがちな時期でもあり その補充を忘れないための古人の知恵です。

今朝は先日ショッピングセンター「つるや」で買って来た七草でかゆをつくりました。

もっとも 私は常日頃でもほとんど主食は玄米がゆですので、今朝はそれに七草を入れたに過ぎませんが。



春の七草

①セリ
精を養い、血脈を整え神経痛、痛風、リウマチに良い。

②ナズナ (ペンペングサ・シャミセングサ )
若菜の青汁は動脈硬化に良い。

③オギョウ (ハハコグサ・ホウコグサ)
咳・痰に良い。

④ハコベラ (ニワトリグサ)
産後の浄血や催乳に用いる。

⑤ホトケノザ (コオニタビラコ)
胃腸に良い。

⑥スズナ (かぶら)
葉はビタミンA・C・Caを多く含んでいる。

⑦スズシロ (だいこん )



今日の浅間山(10時13分)




霧氷に覆われた離山(10時19分)




最新の画像もっと見る

11 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
七草粥 (ran1005)
2009-01-07 17:38:06
早速七草粥お作りになったのですネ!
私も長いこと松が明けた日に七草粥を作ってきました
最近主人も普段は粥食を好みますので小松菜の入ったかつおだしの菜粥を毎食作っていますヨ(笑)
野沢菜漬けを出来上がりに散らした粥は私の大好物です!
長野県に嫁してより大好きになりましたヨ
機会がありましたら是非お試しを・・・
返信する
追伸 (ran1005)
2009-01-07 17:43:07
軽井沢の入り口に離山と言う信号がありますネ
離山はドテッとした牡丹餅の様な山だと常々見ておりました(笑)
霧氷が全体を覆ってとても珍しい光景ですネ
神秘的にさえ見えます
離山見直しました!
返信する
今日は七草ですね (miti)
2009-01-07 20:50:40
今日は七草粥を食べる日ですね。

私は東京に行って娘が体調を壊してしまい、6日までいるところを4日に帰ってきてしまいそれからもう疲れて何をする気も起きず昨日まで主人と二人で寝て過ごしました。
今日は主人と佐久に買い物に行ってきったんですがその帰りの浅間山は佐久から見た所ではそんなに雪がありませんでした。
月の兎さんの浅間山は真っ白ですね・・・
離れ山は真っ白で本当に綺麗でしたそれは私も見ました。
今までたいした食事を取っていなかったので今夜は七草がゆでなく、プリンスに食事に行って来ました。
少し贅沢ですが主人の誕生日が5日なのに何にもして挙げられなかったので、誕生祝をしてきました。
返信する
こんばんは (non_non)
2009-01-07 21:08:13
今日は 七草でしたね
青々として新鮮そうな七草ですね
愛機のカメラも写っているところが 月の兎様のカメラに対する並々ならぬ思い入れを感じます

普段から 主食は玄米がゆだそうですね
健康的ですね

頂上に節煙のあがる浅間山 霧氷の離山
どちらも 素晴らしいです
返信する
七草粥 (小桃)
2009-01-08 01:27:37
こんばんわ。
流石に「つるや」さんですね
新鮮さがわかります

さんは健康的な食生活ですね
今朝我が家は作りませんでした
この所主人はバナナにハマっています・・ダイエットには何の根拠も無いと言うのに・・です!

浅間山はやはり素晴らしいですね
実は今日(7日)ちょっとウォーキングに出掛けましたところ我が家から30分位なんですが・・
栃木の男体山、群馬の赤城山がきれいに見えました
そして長野の真っ白な浅間山も見えたんですよ
さんが見ている反対側ですが・・
きれいな山並みが見れて満足で帰ってきました

樹氷がきれいですね
この様な光景こちらではまず見る事が出来ません
また見せてください。。有難うございました
返信する
粥は健康食ですね (月の兎)
2009-01-08 10:37:40
ran1005さん おはようございます

2年前にブログでアップした頃のことを思い出しながら自分で七草粥を作りました。

数年まえから玄米食にしているのですが 最近は水で薄めて「かゆ」にしています。
その方が食べやすいし カロリーも少なくてすむので健康的ですし。

ご主人も粥食なのですね。野菜などを入れるとなおさらからだに良いでしょうね。

アメリカなど最新医学でも 動物実験では小食の方がずっと長寿だと発表しています。

最近97歳になられた日野原医師も凄い小食なのですね。
3食の食事量を見て驚きました。確か1日で1,800カロリーくらい。
朝と昼はほとんど流動食で 昼は牛乳一杯とビスケット2枚くらいだったですね。

こんな話も参考にしながら 粥の方が健康にかなっていると自分だけで納得しながら「玄米がゆ」を続けている昨今です。

離山のこと 確かに見る方向によって「ドテッとした牡丹餅の様な山」です。
推理小説家の内田康夫氏のミステリーでも 確か「仏のひたい」のような形の・・・と書いていた記憶がありますが ふだんはあまり形の良い山ではありません。高さは1256mもあるのですが。

ただこのように樹氷や霧氷で化粧しているときは美しい姿になりますよ。
返信する
おからだを大切に (月の兎)
2009-01-08 10:55:11
mitiさんへ

正月から異国の地でご苦労されたのですね。
ご主人と二人で討ち死にですか?
この寒い時期ですので気をつけてくださいよ。

確かに佐久方向から見る浅間は常に雪は少ないですね。
南西や南側は雪のつきが悪いですね。
この浅間の写真は昨日公民館に教室の予約に行った帰りに病院のあたりでコンデジで撮ったものです。

ご主人の誕生日おめでとうございます。
同期の桜ですね お互いに頑張りましょう・・・とお伝えください。

返信する
青春の地 札幌 (月の兎)
2009-01-08 11:27:51
non_nonさんへ

お忙しい中訪問有り難うございます。
我が青春の地の正月情報有り難うございました。

先日からから読んでいた新田次郎の短編「神々の岸壁」の中に札幌の「藻岩山・無意根山・天狗山・空沼岳・札幌岳」の山々や 一時所属していた「札幌山岳クラブ」等々・・・懐かしい名前を見つけながら 札幌からの便りを懐かしんでいました。

軽井沢からは 浅間連峰の山々と離山くらいがあまり動かずにみることのできる山です。
返信する
健康生活です (月の兎)
2009-01-08 11:54:20
小桃さんこんにちは

ようやくせわしい正月が終わり 平常な生活に戻りました。

わが家では週1,2回くらいは肉を食べるのですが、ふだんは魚と野菜中心です。

ただ ただですよ・・・私の好きなのはイワシとサンマの塩辛い「ぬかずけ」です・・・一名「へしこです。」

年中 佐渡の特選市場からネット注文で取り寄せ ほぼ年中食卓の上には焼いたものが置かれています。

これこそは好き嫌いがあるので皆さんに勧めるわけにはいきませんが。

塩漬けですので血圧の高い方にはどうでしょうか?
でも昨日 ためしてガッテンでやっていましたが青魚の脂は血液をさらさらにするのですよね。

そうそう ご主人の「バナナ」消化は良いし カロリーも手軽にとれる 健康優良食じゃ無いですか。
プロゴルファーなんかも昼食がとれないときは歩きながら食べていますよ。

足利から浅間山が見えるのですか?
男体山、赤城山まだ登っていません。
ぜひ近々登ってみたい山です。
返信する
七草粥 (koto)
2009-01-09 00:26:28

クリニックに行った帰りに・・ツルヤで七草を買って来ました。
タミフルを飲みながら・・一年の行事なので作って
神仏にお供えしました。

七日・・お昼頃クリニックの帰り離山の山頂まで霧氷が
まだ見られましたよ。
マイナス日だったのでしょうか。
撮りに行く元気なしでした。
返信する

コメントを投稿