旅すれば又、旅2

・・・・・旅それぞれに・・・・・

「宿泊記61」 ホテルブエナビスタ

2014-01-18 | 長野県

     2014年1月18日(土)

                     Dsc_0162_2

          宿泊は松本市内のホテルブエナビスタです。JR松本駅から徒歩10分ぐらいでしょうか?
          繁華街にも近く便利です。

                     Dsc_0186_2

          一階には大きな暖炉がありました。

                       Dsc_0160

          客室はスタンダードツイン(27㎡)。一泊朝食付き一人6300円でした。

                  Dsc_0156

          部屋からの眺望が素晴らしい。私達の部屋からは塩尻方面を望む景色でした。蒼い夕暮れです。

          今日は一日良いお天気でしたが、
          真夜中に目が覚めたら天気予報通りに雪が降っていました。

                  Dsc_0192

          1月19日午前6時28分に撮った写真です。
          屋根も道路も真っ白です。よく降ったんですね。気温もかなり低そう、車もノロノロ慎重です。

                  Dsc_0217

          朝食は最上階(14階)でバイキングです。
          とても見晴らしの良い席を確保。この景色を眺めながらの朝食は贅沢な気分になれます。

          昨日のように晴れていれば北アルプスも良く見えそうですね。

                                                                             つづく

 

 Dsc_0334_2

 

「コナラプロジェクト・コナラの樹を守りたい!」

※詳しくは上のタイトルをクリックしてください。
                              

※2014年1月28日現在の募金金額 259,367円

 

 

 

 

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (shinmama)
2014-02-04 11:22:45
ブログの雰囲気がすっかり変わっていて びっくりしました。

よし坊様やうつきよう様と ミヤミスになられたと伺い
つまり今の時期は この場所に行くのが 正解なのか?
と思ったりしながら拝見しています。

信州方面は 東京から2泊できれば 行きたいところなので
情報収集中です。

楽しみにしています。
shinmama様 (ニャン)
2014-02-04 13:23:05
shinmama様

ブログ、無料から有料に切り替えたのでデザインを変えてみました。
今回のブログプランを切り替えたことにより3つまでブログが作れるようになりました。
後、二つも作るほどネタもありませんが、もう一つブログを作るつもりで準備中です。
一回のブログ更新で一写真のアルバムにしようと思っています。

今回は偶然に偶然が重なり皆様と同じ日に信州行きとなりました。^^
私は厳冬だからこその絶景を求めての旅でした。それに温泉も豊富ですものね。

次回のブログ更新の時には よし坊様に教えていただいた お蕎麦屋さんが登場します!
スキーに夢中だった頃は松本市内に泊まる事は無か... (よし坊)
2014-02-04 18:41:17
スキーに夢中だった頃は松本市内に泊まる事は無かったのですが、考えて見ればその後も泊まった事が無く僕にとって何故か通過都市。一度泊まらなくちゃと思います。
このブログから推察して大きな建物も増えすっかり都会ですね。ホテルも洒落ています。
 真っ白ですね。 (うつきよう)
2014-02-04 23:02:06
 真っ白ですね。
 おっしゃるように晴れていたら、山並みがきれいでしたでしょうね。

 門前町の長野と
 城下町の松本。
 県庁所在地を争った2つの市は、互いに譲らないところがあって、
 今でも意識しあうところがあります。

 城下町の作りを残す松本市内の道は通りにくいうえに、
 すべての道が国道19号線に集約していくので、
 19号は常に混んでいます。
 何とかならないかなあ・・・
 好きな町なんですけど・・・
よし坊様 (ニャン)
2014-02-05 08:02:33
よし坊様

松本は都会ですね。でも、北アルプスなどが望め少し中心部から外れると自然豊か。
都会独特の圧迫感がないところが良いですね。
よし坊様と同じく松本は私にとっても通過都市でした。今回初めての松本市内泊まりでした。

寝られればいいや!の感覚で決めたホテルでしたが、思っていた以上に良かったです。
今回利用しませんでしたが、美ヶ原温泉ホテル翔峰の大浴場が無料で(宿泊客限定)利用できます。
無料のシャトルバスも利用できるようです。
うつきよう様 (ニャン)
2014-02-05 08:10:23
うつきよう様

地元ならではの情報、興味深く読ませていただきました。
ありがとうございます。
門前町と城下町は今でも意識しあう・・・考えもしませんでしたが、なるほどと思いました。

そして松本地域の国道19号線が常に混雑している謎も解けました。
夫と何時もここを通る時、「何で何時も渋滞してるんやろ?」と不思議でした。
教えていただき、スッキリです。

コメントを投稿