旅すれば又、旅2

・・・・・旅それぞれに・・・・・

今年も一年ありがとうございました。

2013-12-30 | 日記・エッセイ・コラム

     Dsc_0431

     写真は昨日の夕方、自宅のベランダから撮りました。
     写真中央の山々は比良山系、山頂に灯りが見えているのがびわ湖バレイです。

     2013年も後一日となりました。
     私のブログをご覧いただきました皆様にお礼申し上げます。
     そして、コメントをいただきました皆様に改めてお礼申し上げます。
     ありがとうございました。

     来年もよろしくお願いいたします。
     皆様、良いお年をお迎えください。

                                                       ニャン

     
     
     


淡い光

2013-12-19 | 開田高原

     Dsc_0381

     今朝(12月19日)撮った開田高原の写真です。
     昨日から降り続いた雪は今朝もやむことはなく降り続けていました。
     朝日は見られないだろうと思いながらも雪の中を撮影に出かけました。
     ほんのわずかな時間ではありましたが、太陽が顔を出してくれました。

     12月16日から誕生日旅行で下呂温泉、開田高原へと行ってきました。
     後日よりブログにアップしたいと思っています。

 


「旅70&宿泊記56」 開田高原 Ⅲ

2013-12-19 | 開田高原

2013年12月19日(木)

    昨日から降り出した雪は朝になっても止みそうもありません。
    夫は「今日は散歩にいかへんで」と言います。
    いいですよ。私一人で出かけますから・・・・

     Dsc_0287_2

               Dsc_0302

     今朝の気温は氷点下4度。

     Dsc_0303

     タイヤの跡はありますが、足跡はありません。新雪を踏みしめながら歩きます。

     Dsc_0307

     私の足跡です。宿の長靴をはいての散歩です。

     Dsc_0313

     開田高原に着いた日はコナラの丘の雪も僅かでしたが、しっかり積もりました。

     Dsc_0326

     誰もいらっしゃいません。私一人の世界です。^^

     Dsc_0332

     ブルーベリー畑とコブシの木です。

               Dsc_0339

     コブシの蕾の上にも雪が積もっていました。

     Dsc_0345

     そろそろ朝食の時間も迫ってきたので宿に戻ろうとしたとき、
     淡い朝の光が見えてきました。
     夫の携帯に電話。「朝日が出そうだから先に食事に行って」

     Dsc_0373

     Dsc_0379

     これ以上、太陽が顔を出すことはなさそうと判断。宿に戻ります。

     Dsc_0384

               Dsc_0385

     部屋には戻らず食事処に直行。夫は食事を始めてました。^^;

     Dsc_0388

     食事を終え部屋に戻ると御岳山の中腹が雲の切れ間から見えていました。

     Dsc_0402

     二泊なんて あっという間です、、、、。

     Dsc_0403

     このトンネルに入れば、しばし開田高原ともお別れ。
     とても楽しい誕生日旅行でした。

おわり

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

 

「コナラプロジェクト」この樹を守りたい!
193_3
命の危機にあるコナラを守るための募金活動です!
ご協力宜しくお願いいたします。
※詳しくは此方から↓ご覧ください。
「コナラプロジェクト・この樹を守りたい!」
※2013年11月20日現在の募金金額 249,367円
 
 
 

「旅70&宿泊記56」 開田高原 Ⅱ

2013-12-18 | 開田高原

 

2013年12月18日(水)

     Dsc_0158

     誕生日を迎えた朝。また、ひとつ歳を重ねたという思いもなく。
     早く自然の美しさに出会いたいと散歩に出かけました。
     雪面に残る足跡の主はウザギでしょうか?迷いもなく林へと続く足跡です。

     Dsc_0165

     コナラの木の前に立つと夫は何時も「元気か?がんばれよ!」と声をかけます。

     コナラをじっと見ていると年老いた?それとも病との戦いに疲れた?と聞きたくなります。
     当然のことながら返事はかえってはきません。
     たかが一本の樹・・・そう思えればいいのでしょうが、この樹への特別な思いがあります。
     何時の日か朽ち果てる日が来るのでしょう。でも、それは考えたくはありません。

     Dsc_0184

     木曽馬の里の蕎麦畑です。今は畑も冬眠中です。

     Dsc_0192

     小さな小さな小川がありました。凍り付いているのか?と思いましたが、水は緩やかな流れでした。

     Dsc_0196

     Dsc_0199

     建物は宿泊している宿「風里」さんです。
     建物の中の電球の明かりに暖かさを感じ、ほっとします。
     雪の中を1時間以上歩いていたので、足の指先がジンジンしてます。

     Dsc_0207

     こちらの池は、宿の池です。
     完全に氷っていますね。この氷の下に金魚冬眠しているんですよ。

               Dsc_0211_2

     散歩を終え朝食の時間です。何時もはハーフバイキング形式ですが、昨夜の宿泊数が少なかったので
     何時もとは違う形式の朝食でした。品数豊富。朝から食べ過ぎてしまいそうです。


     Dsc_0212 朝食の焼きたてパン美味しいです。

     Dsc_0217

     雪が本格的に降ってきました。積もりそうな気配です。

               Dsc_0218

     連泊プランに付いてる昼食です。部屋でいただきました。

     Dsc_0221

     お昼ご飯を食べ休憩後に「御嶽明神温泉」へ向かいました。
     雪は、なお、激しく降っています。

     Dsc_0226

    この樹、凄いヤドリギの数です。ヤドリギにも雪が積もり始めました。

     Dsc_0227_2

               Dsc_0230

     御嶽明神温泉「やまゆり荘」に到着です。

               Dsc_0244

     飾りっ気のないレトロな雰囲気です。

     Dsc_0237

     私ひとりだったので、失礼して写真を撮らせていただきました。
     湯治場という雰囲気。なかなか趣がありますね。

     Dsc_0233

     こちらは露天風呂。正に雪見風呂。ここを貸し切り状態とは嬉しいです。
     手足を思いっきり伸ばして、思わず ♪ 雪やコンコン ♪ と口ずさみました。^^

     Dsc_0252

     良いお湯でした。気持ちよかったです。

     Dsc_0254

     宿に戻る前に少し開田高原をドライブ。
     全てが眠りについたかのように静かです。

     Dsc_0257

     Dsc_0259

     Dsc_0261

     宿に戻りラウンジでコーヒーを飲みながら降り続ける雪を眺めました。

 部屋で一寝入りした後、今度は宿の大浴場へ。こちらも貸し切り状態。

               Dsc_0265_2
     Dsc_0266 Dsc_0267 Dsc_0268
     Dsc_0269 Dsc_0270 Dsc_0271

     今日も食事処で夕食をいただきます。

 

               Dsc_0272

               Dsc_0273_2
               別注・岩魚の骨酒

               Dsc_0274_2
               別注 馬刺し

               Dsc_0276
     Dsc_0277 Dsc_0275

     合鴨のスモークは、写真のかまくらの前に盛り付けられていました。

               Dsc_0280

     客前一品料理は「サーモン炙りにぎり寿司」です。美味しかった~。

               Dsc_0281

               Dsc_0283

     信州牛の氷すき焼き、氷は御岳山の雪を表していると以前聞きました。
     柔らかなお肉で、とても美味しかったです。

               Dsc_0285

     写真を撮り忘れましたが、ご飯は「野沢菜ご飯」でした。
     今日も美味しかったです。大満足です。

     Dsc_0286_2

     夜になっても雪は止みません。明日の朝、どれぐらいの積雪になっているのでしょう。
     では、おやすみなさい。

つづく

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

「コナラプロジェクト」この樹を守りたい!
193_3
命の危機にあるコナラを守るための募金活動です!
ご協力宜しくお願いいたします。
※詳しくは此方から↓ご覧ください。
「コナラプロジェクト・この樹を守りたい!」
※2013年11月20日現在の募金金額 249,367円です。
 
 

「旅70&宿泊記56」 開田高原 Ⅰ

2013-12-17 | 開田高原

2013年12月17日(火)

     Dsc_0081

     下呂から舞台峠を越え裏木曽街道を通り国道19号線を木曽福島へ向かいます。
     流石に木曽街道、下呂より雪が残っています。
     そして見えてきた木曽山脈。雪山が連なり美しいです。

               Dsc_0093

     トイレ休憩にとても便利な道の駅。
     休憩に立ち寄ったのは、国道19号線「道の駅 木曽福島」です。
 

     Dsc_0096

     道の駅のデッキからは御岳山(3,067m)が見えます。

     Dsc_0097

     こちらもウッドデッキから見える御嶽教木曽本宮です。
     何度も通っている道なのに今まで、気が付きませんでした。
     無風ですが、寒いです。

               Dsc_0099

     昼食は、木曽の冬ならではの すんき を使った「すんきそば」。
     乳酸発酵させた すんき 独特の酸味。これが私は、好きなんですよ。^^

     Dsc_0100

     国道361号線、新地蔵トンネルを抜けると開田高原にはいります。
     木曽福島と比べたら雪の量は、はるかに多いです。
     白樺林と積雪。この風景、この風景。良いですねぇ~。

     
     Dsc_0101

     お決まりの写真アングル。御岳山とコナラとブルーベリー畑。
     何度見ても素敵な風景。さすがに観光客の姿もなく、静かな「木曽馬の里」です。

     Dsc_0110

     宿泊させていただく宿は「つたや季の宿 風里」さんです。
     連泊します。
     
    
     

     お宿「風里」さんの二階廊下から撮った一枚です。もうこんなに長い氷柱が出来ているんですね。

     Dsc_0112

     部屋は、何時もの部屋を予約。冬の時期は露天風呂が使えないのです。
     それでもこの部屋を希望。此処から見える御岳山の風景が好きだからです。

     Dsc_0119

     美しい夕焼けは見られませんでしたが、面白い雲が見られました。

     Dsc_0120

     食事は、食事処でいただきます。

               Dsc_0127
     Dsc_0128 Dsc_0129 Dsc_0130
     Dsc_0131 Dsc_0132 Dsc_0133

     前菜の盛り合わせ。小鉢に様々な料理。
     雲子照り焼きや数の子塩麹漬け、壬生菜のお浸しなどです。
     少しづつ色々な料理が味わえるのが嬉しいです。

 

               Dsc_0134

     椀物は、ジャガイモと鮭の真丈。見た目より、しっかりとした歯ごたえ。

   Dsc_0136 Dsc_0135

     和牛ローストビーフのサラダ。2種類のドレッシングがあり、飽きずに食せます。

               Dsc_0137_2

     客前一品料理です。五穀米の柚子風味あんかけ。

               Dsc_0138

     鱒と海老芋の蕪蒸しです。

               Dsc_0139

     信州豚の白味噌豆乳仕立て です。豚肉も柔らかくてレタスはシャキシャキです。

               Dsc_0140

     かやくごはん と 赤だし。もうお腹一杯。
     でも、かやくごはん美味しかったのでフーフー言いながらも完食。

               Dsc_0141

     デザートはラウンジでいただきました。ホワイトチョコレートフォンデュ。
     白い器に入ったソースを付けながら食べます。
     これが又、美味しくって、思わずレシピを聞いてしまいました。^^

     風里さんの食事は、見た目にも味にも最高に美味しいお料理です。
     ご馳走様でした。

     Dsc_0144_2

     夜は雲が多く、星が僅かしか見えません。残念です。

     Dsc_0150

     今年最後の満月です。月を撮るつもりが、よく見ると月のまわりに大きな光の輪。
     月暈と言うそうです。

     では、おやすみなさい。

つづく

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

「コナラプロジェクト」この樹を守りたい!
193_3
命の危機にあるコナラを守るための募金活動です!
ご協力宜しくお願いいたします。
※詳しくは此方から↓ご覧ください。
「コナラプロジェクト・この樹を守りたい!」
※2013年11月20日現在の募金金額 249,367円です。
 
 
 

「宿泊記55」下呂温泉・水明館

2013-12-16 | 岐阜県

 

2013年12月16日(月)

     三泊四日の誕生日旅行に出かけました。

     Dsc_0014

     まず一泊目は、岐阜県下呂温泉です。
     自宅で昼食を済ませてから旅へ出発。一般道だけを利用して下呂へ向かいましたが、
     午後4時には旅館に到着できました。(滋賀県長浜市から岐阜県下呂温泉まで)
     自宅から下呂温泉まで近くなりました。
     山の頂上付近には雪も見られ冬という季節を改めて感じました。

宿泊旅館は「水明館」です。
     正直なところ大型旅館は敬遠してきましたが、お得な価格に魅かれての今回の宿泊です。

     Dsc_0012
     Dsc_0011 Dsc_0013_2

     和洋室にベットルームという部屋でした。

     眺めの良い部屋で、冬の風景を眺めながら何をするわけでもなく時を過ごしました。

     そして大浴場へ。
     大浴場は三か所。まずは、一番人気がるという臨川閣3階にある大浴場へ行きました。
     熱湯、ぬる湯、檜風呂、サウナがあります。流石に大きな旅館さん、大浴場も広々としています。
     そして温泉街が良く見えます。
     ツルツルした温泉で、お肌もツルツル。このツルツルお肌が持続してくれると嬉しいのですが^^;
     熱湯、ぬる湯と交互に入れば、かなり長湯できそうです。
     檜のお風呂に入りたかったのに、団体さんに占領されちゃって諦めました、、、。

     Dsc_0039

     12月の平日。対岸の部屋の明かりを見る限り、どこの旅館さんも空いているようですね。
     師走ですものね。遊んでていいのかな?なーんて柄にもなく思ってしまいます。

     お風呂の後は、夕食。上げ膳据え膳の嬉しい食事です。^^

     Dsc_0042 Dsc_0043 Dsc_0047
     Dsc_0048 Dsc_0049 Dsc_0050
     Dsc_0051 Dsc_0053 Dsc_0046

     以前の我が家なら絶対に物足りない!という品数と量でしたが
     今の我が家には ちょうど良い量でした。美味しかったです。

 

     Dsc_0060_2

     青空が見えています。今日も良い天気!でも天気予報では下り坂だそうです、、、。

     Dsc_0067

               Dsc_0061

     朝食はバイキング。夫も私も和食ばかりをチョイスしてきました。
     旅館やホテルで朝食を食べるとき、何時も思うことがあります。
     なぜ、鮭の焼き物がこんなに美味しいのだろうと・・・・
     家で鮭を焼いても そんなに美味しいとは思わないのに・・・。
     私の焼き方が悪い? それとも素材の差???

               Dsc_0068_2

     Dsc_0075

     チェックアウトは12時。嬉しいですね。のんびりできます。^^
     でも、やはり開田高原へ早く着きたいので少し早めに宿を出発します。

つづく

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

「コナラプロジェクト」この樹を守りたい!
193_3
命の危機にあるコナラを守るための募金活動です!
ご協力宜しくお願いいたします。
※詳しくは此方から↓ご覧ください。
「コナラプロジェクト・この樹を守りたい!」
※2013年11月20日現在の募金金額 249,367円です。
 
 
 

「旅69&宿泊記54」 びわこ花噴水

2013-12-12 | 滋賀県散策

2013年12月12日(木)&13日(金)

               Dsc_0031

     ちょっと気分転換に滋賀県内のホテルに宿泊してきました。
     宿泊の一番の目的は、イルミネーションと「びわこ花噴水」(ライトアップされた噴水)を見ることです。

     宿泊のホテルは「琵琶湖ホテル」です。

     Dsc_0030

     Dsc_0032

     ホテルもすっかりクリスマスモードです。

     Dsc_0020

     客室は8階、40㎡のツインです。

     ホテルの4階には天然温泉大浴場があり小さいながらも露天風呂もあります。
     琵琶湖を眺めながら温泉に入れます。
     

     Csc_0048

     日没と共にイルミネーション点灯です。琵琶湖ならではの湖面の明かり。
     良い雰囲気です。

     Dsc_0067

     午後6時30分 びわこ花噴水のはじまりです。
     土日祝はどうかわかりませんが、平日の今日は省エネのため30分間だけの噴水です。
     客室のベランで、寒さに震えながら撮りました。^^;

     Dsc_0085

     Dsc_0146

     冬の今、ナイトクルージングは休航中ですが、花噴水終了までは停泊中の船のライトも灯されます。

     次々と形を変えていく噴水。とても綺麗でした。

               20133_064

     琵琶湖ホテルに宿泊した第二の目的は 「和彩温」 さんでの夕食です。
     琵琶湖ホテルから「和彩温」さんまで車で約20分程で行けます。

     新居に引っ越してから 温さんまで少し遠くなりました。
     夕食を食べるなら近くに宿泊しないと ちょっとキツイです、、、。

     今回、写真は撮っていないのでお店の写真も以前撮ったものです。
     しかも夕食に行ったのに、日中の写真しか見つからずスミマセン、、、、

     料理は「おまかせ」コース。何時もながらに満足の料理でした。
       料理内容は・・・。
                        前菜  お造り  鰤カマ塩焼き  ナマコのみぞれ和え  雲子を中心とした天麩羅
          松葉ガニの茶碗蒸し  ご飯・香の物・ちりめん山椒・赤だし  デザート
     ご馳走様でした。^^

     Dsc_0163

     早朝の風景です。琵琶湖港から湖西方面です。

     Dsc_0166

     朝焼けに染まりゆく空と琵琶湖。美しい。

     Dsc_0171

     Dsc_0193

     良いお天気そうなので何処か観光しようかと思います。

     Dsc_0198

     ところが、チェックアウト時刻近く雨が降り始めました。
     仕方なく何処へも寄らずに夕食の買い物をし帰宅。

               Dsc_0208

     帰宅した日の夜、この冬初めて、うっすらではありますが積雪しました。
     初雪は前日の朝の事でした。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

「コナラプロジェクト」この樹を守りたい!
193_3
命の危機にあるコナラを守るための募金活動です!
ご協力宜しくお願いいたします。
※詳しくは此方から↓ご覧ください。
「コナラプロジェクト・この樹を守りたい!」
※2013年11月20日現在の募金金額 249,367円です。