旅すれば又、旅2

・・・・・旅それぞれに・・・・・

敦賀漁港 競り

2014-05-12 | 福井県

 

 

 

          2014年4月24日(木)

 

 

               福井県敦賀漁港では「競り」を見学できると知り早朝から出かけました。

 

 

                        Dsc_0512

               漁港に着くとアオサギが偉そうな顔をしてトラックの上で悠々としています。
               
               色艶の良いアオサギ。漁港ですから食べ物に困らないからなのでしょう。

                        Dsc_0567

               此方が競りを見学できる卸売市場です。
               中に入ります。

 

                                Dsc_0553_2

               建物に入ったところに一台の自動販売機がありました。
               福井県第一号設置自動販売機のようですね。

                                Dsc_0552

               見学ルームは2階。入場無料です。
               見学ルームの前に置かれているノートに住所と名前を書き、スリッパに履き替え入室します。
               部屋は研修室やミーティングルームのような感じです。
               窓から競りの様子が見られます。

                        Dsc_0515

               私達が見学に行った時間は午前7時50分頃、競りが行われていました。
               テレビで競りの様子を見たことはありますが、実際に見るのは初めてです。
               次々と競りにかけられていきます。テンポが速いです。
               私のように鈍間だと何一つ競り落とすことはできそうにありません(笑)

                        Dsc_0516_3

               此方は競り落とした魚のようです。
               赤系の色をした魚は「グヂ」です。私の好きな魚の一つです。
               形も良く見るからに美味しそうなグヂです。
               京都ではグヂの昆布〆・酒蒸しなどに調理することが多いです。

               「グヂ」は地方によって呼び名が変わる魚ですね。
               私の出身地、京都では「グヂ」。
               一般的には「アマダイ」。
               一寸調べてみると・・・・
                   静岡ーオキツダイ  山陰地方ーコビリ、コビル
                   愛媛ースナゴ などだそうです。
               
               
               

                        Dsc_0522_2

                        Dsc_0535

               見学ルーム、競りの様子は見られますが、競りの威勢の良い声は全く聞こえません。

               これで競りの声がスピーカーで でも聞こえてくれれば尚、活気が伝わりよいのですが・・・。

                        Dsc_0546

              初めて見学した競りは珍しくもあり、楽しかったです。

 

               ※2014年4月24日時点での「競り見学」情報
                見学時間:7:00~16:30
                原則として日祝日、水曜日は競りはありません。

                        Dsc_0514

                                Dsc_0566

               朝6時頃に家を出発したので、お腹が空きました。
               漁港の前に早朝から営業している食事処を見つけた。
               丼がメインのようですが、「どんと屋」さんで朝食を食べることにしました。

                       Dsc_0565_2 Dsc_0564

               上の写真、左が「漁師風まかない丼」だった気がします。
               右側が「鯛飯」鯛の漬け丼。鰻のひつまぶしのように一杯目は、そのままで。
               二杯目は、お茶漬けにして、三杯目はお好みの食べ方で・・・。
               朝食サービスにアラ汁が付いてきました。
               アラ汁は少し生臭さを感じ残してしまいましたが、ご飯は完食。
               少し甘めのタレで とても美味しかったです。
               特に「鯛飯」は美味でした。^^ご馳走様でした。

                        Dsc_0557

               せっかく早起きして漁港まで来たので、何か買って帰ることにしました。

                        Dsc_0568

               ご近所さんに教えていただいた「相木魚問屋」さんです。
               一匹単位で売られている魚もありますが、大方は箱売りです。
               生きたひらめも2匹で1700円という物もあります。決して小さくはありません。安いです。
               捌いていただけたらありがたいのですが、問屋さんなので、捌いていただけないようです。
               私には 捌けそうもないので、諦めました、、、、。
               「ガラエビ」(ガサエビともいう)を買い、夕食に食します。

                        Dsc_0575

               ガラエビを買ったので、どこへも寄らずに自宅に午前中に戻ってきました。

               午後はテレビをつけっぱなしで お昼寝。
               気が付いたら夕暮れ時でした。

               さて、ガラエビを調理しますか。といっても刺身で食べるので殻をむくだけです。(笑)

                                Dsc_0578

               上の写真が、ガラエビ。変色しやすく、鮮度落ちも早いエビだそうです。
               はい。もう変色しかかっていますね。

                       Dsc_0580 Dsc_0583

               1パックに30尾ぐらい入っていました。
               インターネットで調べると同じくらいの量で1600~2200円ぐらいでした。
               私は1000円で購入したので安いですね。^^

               30尾あるので半分はお刺身で、もう半分はバター焼きにしました。
               お刺身はプリプリで甘海老より甘く、絶品でした。
               

                       Dsc_0572 Dsc_0581

               此方は、葉山椒。ご近所さんからの頂き物です。
               料理したことがなかったので、ネットを見ながら、佃煮を作りました。
               自画自賛ですが、とても上手に出来ました。御飯がすすみます。

               この日の夕食は以上、三品でした。^^

 



最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
\(・o・)/ワア!更新しましたね。慌てちゃいます。 (よし坊)
2014-05-12 17:18:57
\(・o・)/ワア!更新しましたね。慌てちゃいます。
さて、新居は北陸にも近いようでアット言う間ですね。
静岡で言う興津鯛ですか?その名前が付くだけで鮨屋の値段がドンと上がります。我が家はあえて食べませんが。
敦賀は場所が場所ですから美味しい食べ物屋さんを探せば沢山有るんでしょうね。是非探し出して下さい。北陸行きの時の参考にさせて頂きます。
まかない丼ですか?気取らなくて良さそうですね。具も沢山有りそうだし。
よし坊様 (ニャン)
2014-05-12 18:07:31
よし坊様

やっと更新できました。^^;
北陸はとても近くなりました。敦賀まで35kmぐらい?でしょうか?
美味しいお店、私も見つけたいと思っています。が、
小さなお店や民宿系統が多く中々困難です。
しか~し、土地柄から考えても必ず美味しいお店はあるはず、ご紹介できるお店をコツコツと探し求め食べ歩き
何時かご紹介できれば、私も嬉しいです。
「まかない丼」色々な魚が入っていて美味しかったです。
此方のお店は市場の前ということも有り、朝の部営業は午前6時から9時、朝定食もあると嬉しいのですが、、、、、
Unknown (shinmama)
2014-05-12 20:43:21
美味しそうな料理の数々。
もう勘弁してください、、、というくらい どれも食べたいものばかり。

早起きは 三文以上の徳(得?)があるということを実証されたブログです。
そのうち、ニャン様の車のトランクには
いつも 発泡スチロールの箱が乗る様になりますね。

あ~うらやましい、新鮮なお刺身で アルコールを摂取したいなあ。
shinmama様 (ニャン)
2014-05-12 21:10:26
shinmama様

今の家に引っ越して来て一番良かった~と思うことは
北陸が近くなったことです。
京都に住んでいる頃から福井県は日帰り圏内でしたが、今や敦賀なら半日コースです。
ただ、何故か?今住んでいる長浜で新鮮な魚を手に入れることが出来ません。こんなに日本海が近いのに!です。^^;
(その代り琵琶湖の新鮮な魚は手に入りやすくなりました。)
ご近所さんにその話をすると新鮮な魚を買いたいときは敦賀まで行くのだ聞きました。
なるほど、です。 しかしその前に魚を捌けるようにならないと・・・・。
はい。魚が捌けるようになったら発砲スチロールの箱は必需品になりそうです。^^
私が関西に出てしまってからですが、両親は敦賀に... (パンジー)
2014-05-13 22:55:01
私が関西に出てしまってからですが、両親は敦賀に住んでおりました。
美味しいお魚満載で、帰宅する時が楽しみでした。
こんな市場があるとは聞いてませんでしたが、お魚が入っていたであろう箱がたくさんあったのを思い出します。
海の近くはいいですね。
いくら交通事情が良くなっても冷蔵システムが良くなっても、やはりそこで頂くのが一番です。
美味しいお刺身が恋しくなります、漁師料理が食べたくなります。
罪作りなブログです(笑)
 ご自宅から敦賀まで35キロですか! (うつきよう)
2014-05-14 00:05:59
 ご自宅から敦賀まで35キロですか!
 近いですね。 いいですね!

 アオサギ、あんまり堂々としていて良くできた置物かと思いました(笑)
 音が聞こえないんですか・・・それはちょっとつまらないですね。
 セリの臨場感を味わうには必須ですよね。 おっしゃるように、流してくださるといいですのにね。

 アマダイ、私も好きです。
 身が柔らかいのでしょうか、そのまま塩焼きより、昆布で〆たりすることが多いですよね。
 我が家が利用するスーパーには、新潟港直送の魚が並ぶのですが、
 同じ日本海ですね、ガザエビも見ます。
 鮮度落ちが早いんですね。
 どうりで、お刺身用の表示がありませんでした。

 おいしそうですね。
 拝見しているだけで、食が進みそうです。
 ごちそうさまでした。
 
パンジー様 (ニャン)
2014-05-14 14:27:00
パンジー様

ご両親は敦賀に住まれていたことがあるんですね。
美味しい魚が一杯、福井はお米も美味しいですし、果物もフルーツロードがあるぐらいですから
新鮮な食べ物が沢山あり良いところです。
そうなんですよね。流通機関は発達しましたが、やはり現地でいただくのが一番。
近くのスーパーにも敦賀から月に一度、その日に水揚げされた魚が並びますが、
やたらと高いお値段。それでいて、、、、、、
美味しい刺身を食べに敦賀まで久々に?お出かけください。^^
うつきよう様 (ニャン)
2014-05-14 14:33:25
うつきよう様

アオサギ、私達も始め置物かと思いました。^^;
我が物顔で、場内外を飛び回っていました。
時々、氷を投げつけられ驚きはしますが、さして慌てる様子もなく堂々たるものです。
そうか ♪ 長野県だと新潟港直送なんですね。
じゃ甘海老(南蛮エビ)も新鮮なものが手に入りますね。
グヂ美味しいですよね。ただ、おっしゃるるように身崩れしやすいのが難点。
塩焼きにする際、あわてて裏返したりすると 見るも無残な塩焼きになります、、、、^^;

コメントを投稿