旅すれば又、旅2

・・・・・旅それぞれに・・・・・

北帰はじまる・・・

2014-02-23 | 滋賀県散策

          2014年2月20日(木)

               北陸旅行からの帰り道、思いのほか早く滋賀県内まで戻ってこれたのでコハクチョウを見に行きました。

                        Dsc_0407

               あれぇ~珍しい。湖北野鳥センターの前に沢山のコハクチョウ。
               何時もならこの時間ハクチョウはアチラコチラとお出かけでセンター前に居ることは少ないのですが。
               全員集合!!という感じで、集まっているじゃないですか。
               センター施設に入り、職員の方に話を伺うと・・・北帰まじかでコハクチョウが集まって来ているとか。
               北へ帰る準備を始めているんですね。

                        Csc_0508
                        ※写真をクリックしていただくと拡大してご覧頂けます。

               そしてセンター東側、山本山にはオオワシのねぐらがあります。
               オオワシをセンターの双眼鏡で観察しているとオオワシが飛び立ちました。
               北へ帰るのか?いえ、違いました。オオワシはお腹を空かしているのです。
               獲物を探しに琵琶湖湖畔へ。オオワシが湖に姿を現すと水鳥は一斉に飛び立ちました。
               オオワシは湖岸で旋回し再び山本山方向へ。近くにある池?沼?へ獲物を探しに行ったようです。

               その時に撮った写真が上の写真です。黄色い部分がくちばしです。
               (トリミングしています。)

                        Csc_0509

               此方もトリミングしたオオワシの写真です。
               ピンボケ甘々の写真ですが、オオワシを撮った!という自己満足記念ということでお許しを(笑)

               結局この日はオオワシは餌を捕らえる事が出来ずお腹を空かして一晩過ごしたようです。
               
               翌日、オオワシはバスを捕らえやっと餌にありつけたようです。オオワシも北帰まじかの様子です。

                        Dsc_0391

               此方の写真に撮らせていただいた人影は、鳥撮りではなく夕陽狙いのカメラマンさんです。
               

                        Dsc_0416

          2014年2月21日(金)

               朝起きると夫が北帰するハクチョウが見たい!というので昨日に引き続き湖北へ向かいました。

                        Dsc_0478

               飛んでいるハクチョウはビオトープから移動してきたようです。

                        Dsc_0480

               今日も朝から湖北野鳥センター前に沢山のハクチョウがいますね。
               何時、北へ旅立ってもおかしくない状況だそうです。

                        Dsc_0875

                        Dsc_0877

                        Dsc_0882

               此方がビオトープ。幼鳥の姿が多く見られます。幼鳥も北へ旅立つ準備は整っているのでしょうか?
               写っている雪山は伊吹山です。

                        Dsc_0966
                        ※写真をクリックしていただくと拡大してご覧いただけます。

               寒いので車の後部座席からハクチョウ観察。
               あっ!一つの群れが飛び立ちました。

                        Dsc_0975

               飛び立ったハクチョウは琵琶湖へ向かうのか?ハクチョウの群れを眼で追いました。
               ハクチョウは、琵琶湖へは向かわず北へ北へと飛んで行き、やがて姿は見えなくなりました。
               どうやら北帰したようです。また、冬に来てね。待ってるよ。

               この日、数十羽のハクチョウが北へ旅立ったようです。

               2月23日(日)
               オオワシは、北帰まじかのようですが、今日は山本山でのんびり過ごしている姿が見られました。
               コハクチョウは今日までに100羽近く北帰したようです。

 

 Dsc_0334_2

 

「コナラプロジェクト・コナラの樹を守りたい!」

※詳しくは上のタイトルをクリックしてください。
                              

※2014年1月28日現在の募金金額 259,367円


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
羨ましい環境です。鳥好きにはたまらないでしょう... (よし坊)
2014-02-24 15:37:26
羨ましい環境です。鳥好きにはたまらないでしょうね。そして毎日のように見て居ると本格的なバーダーに成ってしまう人も多いのではないでしょうか。
さて、森の頂点にいるオオワシ!迫力もあるし姿も優美だと思うのです。見てみたいです。
ご主人と一緒に北帰の光景を見るとはなんともホロリと来る話ではないですか!!
返信する
よし坊様 (ニャン)
2014-02-24 21:29:22
よし坊様

昨日、日曜日、湖北湖岸、ビオトープには大勢のカメラマンさんが来ておられました。
車を駐車するスペースもなく、我が家は早々に引き揚げてきました。
カメラマンさんもオオワシ狙いの方、ハクチョウ狙いの方、風景撮りの方と様々です。

琵琶湖には、もう一羽オオワシが毎年飛来してきているそうで、そのオオワシはもう北帰したそうです。
山本山のオオワシは、今日現在まだねぐらに居るそうです。
来シーズンにでも是非、琵琶湖に鳥撮りに来てください。^^ はい。オオワシ狙いで。^^v

待つことが苦手な夫がハクチョウの旅立ちをひたすら待つということは珍しく私達がバーダーに成る日も近いのかも・・・
返信する
春も間近…と思ってもいいのでしょうね? (パンジー)
2014-02-25 13:38:27
春も間近…と思ってもいいのでしょうね?
自然界は正直。  鳥も花芽も…
天気予報も科学的データーがなくてもちゃぁ~んと分かるんですね。
嬉しいお便りを頂きました、ありがとうございます。
それにしてもオオワシに出会えるんですね、驚きです。
ニャンさんへの吉兆でしょうか?
返信する
パンジー様 (ニャン)
2014-02-27 20:25:03
パンジー様

昨日、今日と暖かいですね。先日の大雪がウソのようです。
ハクチョウも天気具合をみて北帰するそうですよ。
お天気がいいと何時、旅立とうかとソワソワしているみたいです。
ハクチョウが帰り、渡り鳥が次から次へと旅立つと琵琶湖も寂しくなります。
オオワシはまた、冬に渡ってくるので見に来られませんか?
備え付けの双眼鏡で観察できます。
はい。良い知らせが、幸運が訪れることを願ってます。
ありがとうございます。
返信する
ニャン様 (shinmama)
2014-02-28 09:29:14
ニャン様

せっかく もうじき暖かくなるというのに 好き好んで 寒い北へ帰らなくてもねえ、、、と
風邪気味で咳コンコンの私の台詞です。(笑)

鳥が渡るのに要するエネルギーは 解明できないくらいすごいそうですが
群れになっているからできることなのでしょうね。

よし坊様のおっしゃるように
いいですね、夫婦でハクチョウの北帰行を見送るなんて、、、。
私も その姿を想像してしまいました。
返信する
shinmama様 (ニャン)
2014-03-01 21:28:47
shinmama様

滋賀県から北帰したハクチョウは、途中、ハクチョウの群れを見つけると寄り道するそうです。
新潟や山形、北海道どこでも、まだハクチョウがいたら そこへ下りたちひと休憩のようです。
帰ろうと思えばシベリアまで無休で飛べる力はあるそうですが、、、
寄り道が好きなんですね。私みたい・・・・(笑)

>夫婦でハクチョウを見送る・・・。
野鳥センターまで車で20分ちょっと という環境が良かったのでしょう。^^
そして家の裏の雑木林には、様々な野鳥がきます。
すっかり鳥が好きになった私達です。

早く風邪、治してくださいね。お大事に。
返信する

コメントを投稿