びぃのお気楽日記♪

兼業主婦の気ままなお気楽日記です♪

青い国、四国に帰ってきました。
しばらくニート生活です。

リッツ・カールトン大阪

2009年09月18日 15時09分46秒 | ホテル
旦那の夏休み中(あ、もう1カ月近く前の話だわ。。。)リッツ・カールトン大阪に泊まってきました。


大阪駅からは地下道を通って、雨の日もぬれずに行けます。


地下からエレベーターで1階へ。
が、降りてすぐにはフロントはわからないので案内図を2人で覗き込んでいると…
すぐにホテルの人が声をかけてくれました。

そしてフロントまで案内してくれました。
途中。。。

こんなところや。。。


こんなところを通った私たちは。。。

ひぇー、場違いだよ
田舎者丸出しで。。。
旦那なんか場所にビビって声も出ません。(笑)

フロントでチェックインの手続きをして。。。
荷物を運んでいただきました。
エレベーターの中でのボーイさんはとても気さくでフレンドリーな方でした。
友人から「大阪っぽい」と聞いていましたが、おかげで気がラクになりました。

廊下もゴージャスでした。




建物が複雑な形をしているらしく。。。私でも気を抜くと迷いそうな感じでした。
(方向感覚だけは自信があるので。。。)
でも、ボーイさんの
「右、右、右に曲がってください。」というアドバイスがインパクトあって助かりましたけど。。。(笑)

そしてお部屋はこんな感じ






ベットはふかふかでかなり寝心地がよく。。。
ホテルで楽しむつもりが、夜の9時から朝7時ごろまで寝てました。
せっかくのリッツ・カールトンだったのに。。。

そして窓からの景色


エレベータの中で「どこからお越しですか?」と聞かれ。。。
「姫路です。」と答えると
「あ、お近くなんですね。お部屋はちょうど兵庫県の方向です。」と笑いながら言われました。

お部屋に入ると、ウェルカム・ドリンクを持ってきてくれました。
これもおいしかったです。

旦那と2人で、建物の雰囲気、ホテルマンの人の応対など…「さすがリッツ・カールトンだわ」と感心しました。

旦那の会社の新入社員がリッツ・カールトン関係の本を読むように会社から渡されたそうです。
旦那は新入社員に借りてその本を読んで、リッツ・カールトンのサービスを1度体験してみたい。。。と思ったようです。
そんな時に「一休」で格安のプランが出ていたので、予約してみました。

「若い時から一流に触れるように」ということはよく聞きますが、本当にそうだと思います。
私も20代のころから一流に触れる努力をしておけばよかった。。。とつくづく思います。
当時は遊ぶことに夢中だったので。。。仕方ないですけど。
ま、これから頑張ります

居心地のいいベットで朝までぐっすり寝た私たちは翌日の朝はプールを利用しました。
そして、1,000円プラスでサウナも利用

朝はバイキング
十分堪能することができました。

半年か1年に1回くらいは泊まりたいホテルだなぁ~と思いました。
次回はいつになるかな?

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
リッツ・カールトン・ミスティーク (teddykeiko)
2009-09-24 13:28:11
体験できたでしょうか??

大阪ということで、
フレンドリーだったでしょうか

私もいつか行きたいわ~~
このときは、
何にも予定をいれず、ただ、
ホテル内でうろつきたい(爆
返信する
よかったよん♪ (びぃ)
2009-09-27 11:10:08
おすすめでしたよん♪

フレンドリーはいい感じでした。
ツン!としてないところも('∇^d) ナイス☆!!でした。

ほんとここのホテルはのーんびりがお勧め♪
時間がない寝るだけの場合は、別のホテルがいいかもね♪
返信する
Unknown (ペパーミント)
2009-09-29 20:43:11
きれいなホテル~
私も一流の感覚を身につけたいですね。
返信する
ほんとにそうですね♪ (びぃ)
2009-09-29 22:41:36
一流といわれるところはすごかったです。

私も一流の感覚を身に付けたいです。
返信する

コメントを投稿