台湾食材 BETHESDA KASHIWA

美味しい台湾食材をはじめ何だかんだ日々のこと書き綴ります。
クリスチャンファミリー

【ビブリオ・ブルニフィカス菌】

2011-06-11 00:48:56 | 祈り

【ビブリオ・ブルニフィカス菌】

平成23年6月11日(土曜日)
東日本大震災より 104日目

被災地では、海からのヘドロでも大変に苦戦を
しいられていると言う。
それも、早く処理しないと危険度のリスクが
夏に向かって高まるのだと言う。
それは、
人喰いバクテリア症を引き起こす細菌
『ビブリオ・ブルニフィカス菌』の存在が、既に
海から上がったヘドロの中に確認が出来ている
からだと言う。

ビブリオ・ブルニフィカス菌とは、主に夏場、生の
魚介類を食べたりして、また夏の海で傷口から感染し、
壊死(えし)や急激な発熱を引き起こす感染症で、
ビブリオ・ブルニフィカス菌が原因だとされている。
病である。
その発熱時の死亡率は、約7割と非常に死亡率が高い
のが、特徴で、被災地などの体力が低下している人には
特に重症になりやすい、危険なウィルスだと言う。
それが、蚊やハエを感染経路にして広がる可能性が
あるのだと言う。

今までの政府のごたごたがこんなところの対策の遅れにも
影響を及ぼしているのだと関係者は言っていた。
なんとか涼しいうちに解決策は見いだせないのか!と思う。

解決策は、完全ではないが有ると言う。
それを政治の怠慢が、行わないだけなのだと言う。
それは、技術先進国の推移を集めた、沢山の重機機を
被災地に導入し一気に消毒、または海に戻すことらしい。

国は、このまま被災地を体験ボランティアの
観光地にでもするつもりなのか!

車を走らせていると
多くの場所で、ここ数か月、工事現場を見る。
「何でこんな所で何回も!」と思えるぐらいに、
当たり触りの無い場所で同じ所を、掘っては
埋めて、掘っては、埋めてしている。
電気、ガス・・・次は、水道? 電話?
また、水道??? 次は !!!


こんなに何度も同じ所を掘ったり、埋めたり
出来る力が日本に有るなら、なぜその力が、
被災地には、届かないのかと泣けてくる。
またココでも またココでも と車が足止めを
くうたびに、災害に便乗して国民を苦しめる
政治に悲しみを覚える。

必要なところに力は届かず、浪費と思える
ことばかりが、闊歩している。
同じ税金を使うなら同じ所を無益無害のところを
いじくりまわすのでなく優先順位があるのではないか?
と思わされる。
感染が問質される前に、感染が始まる前に・・・

今やるべきことを、もう一度悔い改めて道がなされる
ように祈りたい・・・

エーメン
[ボイスプログ]
http://www.voiceblog.jp/bethesda/



◎ ビッターズに出品しておりますのでご覧下さいませ
(ライチ・アップルマンゴー販売開始)
http://www.bidders.co.jp/user/8601985


◎ ヤフーに出品しておりますのでご覧下さいませ
(ミネラルウオーター有ります)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/npocac1215



にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ   ブログランキング・にほんブログ村へ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする