goo blog サービス終了のお知らせ 

PURPLE DOT(別館)

超個人的備忘ログです。
不定期更新、記憶曖昧、自分にしかわからない記述多々。
ただの参考記録です、ご寛恕ください。

HERE & NOW 多治見エア参加(?)音声生配信で千穐楽

2024-01-14 21:15:05 | REPORT(G)
そう、意図せずして千穐楽になった多治見公演が音声だけだけど聴けるっていうんで聴いちゃった。


アーカイブないけど配信ライヴ!ってことで途中まで書いていたけど…
気付いたら…3月…
早く手をつけなきゃいけなかったのは重々承知の上だったんですけどね…
途中からまじで記憶がなくて聴きながら殴り書きしたメモに頼っておりますがその殴り書きもなんでそんなこと書いたんだっけってなってるので参考になりゃしないこと多々ですので悪しからず。


では早速。



開場というか入ってから30分ジャムカンの曲が流れてた


17:00
お、拍手がきこえる
からの手拍子きたわぁ〜


♪Mi Amorcito
もっと良いイヤホン買っとけばよかった(遅い)
右耳からギター、左耳からベースの音がよくきこえる。
5人いますね(そりゃそうだ)
「知らない傷〜」のとこ良い
問題の間奏部分()
音しかわかんないから大丈夫かな…w
ららららーみーもーのとこさいご(ってしか書いてない)


間髪入れずに


♪ポーカーフェイス
わたしはポーカーフェイスとは程遠い…というか顔に出すぎている…
黒沢薫無双だな〜ってかんじ
誘い込むのとこ、雄大さんかな?ピアノ入ってくんのかっこいい
んで本間さんのサックスソロな!!!
ラスサビ前のハモりー!!!!!
家だけどぶち上がりすぎて泣きそう
んでここよ!!!5人のハモりが聴こえるところ〜!!!!!


♪ミモザ
ふはははは家なので自由に立っていられるし体揺らせるのだ()
余は満足じゃ()
いぇっへっへの前ってそう処理するのねなるほど



最初の挨拶


たいへん長らくお待たせいたしました〜(ゴスペラーズでーすって5人で言うやつのはず)
延期からのツアーファイナル
ご心配をお掛けすることがいくつか…(ここで言及するまでもなくあれとかそれとかこれとか)
万難を排して(来てくれた人ありがとう的なこと言ってた?)
来られなかった人のことも忘れずに

メンバー紹介
村北酒安黒の順。
そしてバンメン
ペプさん→まおきさん!→本間さん→雄大さん→タクさん

ゴスペラーズ坂ツアー2023〜ちょびっと2024、って言ってた

ステージ初め
今年は明けましておめでとうと言える気持ちになれない…
能登にお見舞い(の気持ちを…みたいなこと言ってたような)
輪島にはツアーで2回行った
みんなで朝市行ったな〜とか…
すぐはできないと思うけどまた歌いに行きたい

で、配信の話
安「(会場の)みなさんの拍手も(配信を聴いている人に)聴こえてると思いますよ!」
(うん、かなりはっきり聴こえる)

行けなかった人も別の場所で聴いてくださってるかも
ここで生み出した熱を世界中に送りましょー、とのこと

NOWの話

アカペラ侍
酒「去年イチの話題に」
早速曲へ。

♪山寺の和尚さん
とおりゃんせか?!
と思ったけどそういえば入りが似てるんだったな…
千穐楽にこれなのちょっとおもろい

曲の配信してるよーと。

浪漫飛行のトリビュートアルバム、その名も『浪漫飛行トリビュートアルバム』
そのままですね。

♪浪漫飛行(1番だけ)
流石
ちょっと、最後さあ…
村「(最後の一音溜めて)…ぅ〜〜〜…」
安「余韻長めで!」

EPの話
最初のMi AmorcitoはUNIONEのYUUKI SANOくん作。
(共作ではあるけどお母様が昔からのファンとかゴスといったら熱帯夜だとか言われちゃうとねw)

EPの中から続けて2曲


♪アフタースランバー
イントロがもう泣ける
痛み、消えてよ。
安定のユタカ(TT)


♪Summer Breeze
前にも後ろにも人がいないから立ち上がっちゃるもんねー!!!!!
落ちサビ前の酒井氏めっちゃノリノリじゃん
大サビ、ベースめっちゃよい!!!


晴いちばんくんとPenthouseの紹介。

最新曲から時を少しずつ巻き戻して
Back in timeメドレー

5年前


♪In This Room
家でフィンガータット…
ってできるかーい!!!(復習してないのが悪い)


…(突然の無音)

……

………あーーーーー!!!!!

によいのうごんたー!!!!!。゚(゚´ω`゚)゚。
※太陽の5人はカヴァー曲(Working My Way Back To You
https://music.apple.com/jp/album/working-my-way-back-to-you/40454295?i=40454299
The Four Seasonsの曲だね)
なので権利関係の問題で配信できないみたい。
って仙台で告知したときそれ言っといてくれれば…いやなんとなくそうかなって思ってましたけども!
こっちは振り覚えてるから脳内補完しといたわ…ずれてたけどw

そんなわけで
(♪太陽の5人)
ここだけ会場のおたのしみ。


♪Sky High
仙台で、酒井氏の手の動きとシンクロ(というか真似って感じか…)させるのが良いのかなーと思ってやってたの思い出した
「メロディー奏でたら〜」あたりのベース良い
「はーねー!!!」のとこの黒沢氏、音量やばそう


村「20年前のゴスペラーズは、こんなラブソングを歌っていました…」

という一言から


♪Full of Love
Sky Highからこれに繋げるってどうやったら思いつくの…
「すべて〜」から大サビいくの泣いちゃう
あーめっちゃいい曲、でも筆者がこれを初めて生で聴いたのいつだっけ…?
号泣郡山じゃセトリが一部変わったとかで聴けなかったんだよなー
「気付くだろう」のとこのロングトーンがすごすぎてやべーってなるけど曲調的には叫ぶとうるさくなりそうだから我慢してたことを思い出した


♪永遠に
いや黒沢薫無双すぎん???
フルオブからこれって!!!!!
Aメロの鍵盤よいなあ…
やっぱり不朽の名曲なんだってば。゚(゚´ω`゚)゚。
あしたしごといきたくねーーーーー!!!!!


♪東京スヰート
朝、こないで。
ロングトーンな〜
ていうかこれを前半にやるとかどうなってるんだゴスペラーズ?!?!!?!?!?!!?!
ってなった


村「甘ーいのから熱ーいのまでなんでもござれゴスペラーズバンド!」

とバンメンを送り出す。


♪ひとり
「言わなく」あたりのハモりがえぐやばひえええ
すばら。゚(゚´ω`゚)゚。



15分休憩〜


時刻は18:24になっていたかな。
会場の音が戻ってきて、なんか手拍子が聴こえる…もうみんな「わかってる」感ある…


♪XvoiceZ
ヘドバンしたい
あそうだ
仙台で「Top for you all」で☝️ってやったの思い出した
ロングトーンな〜


♪VOXers
いやまじどこで音取ってんの???????!?!!?!
…サビ、だんだん(個人的なことが書いてあったので自粛)
「「「星の」」」よしよし


あ、ここ座らせてるな〜的な間があり


♪Asterism
2番の平歌の安岡氏リードのとこ、黒沢氏はそんなとこ動いてんの?!
って初めて気付いた…
え、そこ ドゥル って言ってたの?
みたいなのがあるのでライヴCDを何かの拍子に出してみてほしいなー…なんて…MC込みで。



アカペラで3曲お送りしました


あれ人間の声ですよ
GBB世界一に!
すごいはずだよって話


Asterism、アカペラ公募からのくだり
この曲はどうしてもできるだけ早く聴かせたいと思っていたので届けられてよかった

NOWといえば(?)

リアルタイムで沢山聴いてるって
?「先言っちゃだめよ」
ネタバレをリアルタイム解禁
(ツイッター見てるってことか………)

マツコの知らない世界
続き
酒「明日!」
?「明後日じゃない?」
酒「ハイてーせーしまーす、こういうのはすぐに訂正しますよ〜
パンです!」
わかりやすい

黒沢氏の
スパイシー
(あれ?なんて言ってたか書いてない
初回面白かったのでこれも記事上げたいんだけど…)

北山氏
1/24ソロデビュー
同じ日に共著、音源も
北「続きはWebでって感じ」

WOWOW
2月だそうで…

HEREの話
岐阜県は9回目
村「多治見は11年ぶり2回目。
って言うと甲子園っぽいな」
(筆者が高崎に行くたびやってるやつじやんとか思ってしまった)

G25では中断しちゃって来れなかったとか言ってたかな…まだまだいくよの時に来たとか?
村「でも“ここ“に来ないとねっていう」

で、どっか行った人?

昨日1、今日1(カレー)

えらいねー
あまりの寒さに帰ったもんね!

実は土岐公演の際は土岐で使うつもりのホテルがコロナ患者の療養施設になってて使えなかったから泊まったのは多治見だったって話は誰がしてたんだっけなー?


臨時休業
(しか書いてない、なんだっけ…)


てんころうどん???
「あったかくないつゆに…」
会場の反応もいまひとつだったっぽい…せつねえ…
最終的に
「喫茶店でプリンパフェとコーヒー頼みました!」
で締めてた…
んで気になったんで調べたじゃん

日本一暑い街、多治見周辺の冷たい「ころうどん」おすすめ4選!|旅のコラム|岐阜県観光公式サイト 「岐阜の旅ガイド」

ころうどん、なんだって。
なんだよ!!!はじめに出てきたやつからして美味そうじゃん!!!食べてみたいじゃん!!!
んで2番目に出てきたやつ、天ぷら乗ってるから天ころうどんなんだわ!
この天ぷらうまそうじゃん!!!
その次もとろろご飯と一緒だったり別な麺と一緒だったり、自由でいいね!
なんで微妙な反応だったんだろ…



(『おばんざい これとこれとこれ 初フキ』しか書いてない…_| ̄|○)


イオンモール土岐で遊んでた
全国のイオンに行くのが好き
イオンモーラー(なんだそれwwwww)だから
(んじゃこっちのイオンにも…?!?!!?!と色めきたつ筆者、しかしなあ…ごにょごにょ)
鰻も食ってきたよだって。


うながっぱくん
やなせたかし先生
(しかメモに残ってない)


安「ではここから椅子に座って落ち着いた雰囲気で…」



♪Love Vertigo
イオンモーラーがツボに入った筆者としては落ち着いた雰囲気でって言われた直後にこの曲こられちゃって
情緒がめちゃくちゃなんだが?!?!!?!
声だけってやばい…


♪Silent Blue
声だけってやばい(大事なことだから二度目)(なんか違う)
これ年少曲だと思って聴いてたけど村上氏めっちゃ働いてんのな…(いまきづいたの)
って言うとカレー部が何もしてないみたいだけどそんなことないからね?!?!!?!


♪Vol.
なにかをおもいだしてしまってやばいのでかつあい()
酒井氏のびがよい(ってメモがあった)


♪MOVIE☆STAR
まおきさんかっけーってなってた
ブギーのとこってセルフディレイってやつやってたんだね(いまそれ?)

間奏のバンメンソロ。
Takさん→雄大さん→本間さん→ペプさん→まおきさん
だったかな。
やべーとかぱねーとか言ってた家で。


♪愛の歌
きょうはとぶなよ。(?)
いや筆者の家で飛んだらちょいと近所迷惑なのでね…無念…
大サビじゃなくてもハモる筆者。
そういうところ自由にやれるので配信は配信でたのしいんだよ筆者は。
まあ実質誰ともハモってはいないわけだが()

2番、上手席に手を振る黒沢氏
…の後ろでこっそりと手を振っている北山氏wちょっとwww
っていうのを仙台でやってたなっていうのを思い出したって話。

黒沢氏の「とどーけーてーーーーーーーーーー」のロングトーンよ…

村「みなさんも歌いたくなったんじゃないですか?」
もう歌ってた()
あれ、こっちはパートレクチャーやってくれるんだ………()

村「30分くらいこれやってもいい」
みたいなこと言ってたってメモがwwwなんでだっけwww
からの自分のパート酒井氏
酒「30分かけて覚えてくださーい」
www
もうできてる…?
対するユタカ
安「30分間この歌しか歌えなくなります💙」
って言ったら誰かがキャーって言ったぞwww(ユタカユタカ言ってる癖に笑うんかい筆者)

んでなりきり中のロングトーンにも反応したいけどできないw
あっコルレス…仙台…やんなかったよね…筆者の所為です…ごめんなさいわざとじゃないの自覚すらなかったの_| ̄|○(?)


酒「もっと上へ、月まで!」


♪Fly me to the disco ball
メモより
「仙台んときあれだわ歌詞に忠実にっておもってた」
…自分で書いたのにもう意味が全くわからない…
そしてこのタイミングで電話かかってくるっていうね()
後にしてもらったけど()

で、掴んだ星をまた投げろって言われた。
なんか音声聴いてる人も投げてって言ってた気がしたので数百km離れたここから多治見あたりに向かって投げた(つもり)。

酒「鬼の気持ち」


客席に声が…のくだり

村「客の…客のとか言っちゃった」w

(以下メモより)

村「『いまわたしたちは思いっきり楽しんでいるぞ』
(はいそうです。゚(゚´ω`゚)゚。)

このツアーを通して感じました
制約のある中で
声にならない声はきこえていました
僕たちを呼ぶ声がきこえてくる限り
みなさんに歌を届けるという約束を叶える、叶え続けていくための旅はまだまだ続きます

(あれ?これで全部だっけ?)


♪約束の季節
いちばんなきそう
あの2021年の高崎の時ほどではないけど…あれ意味わからんまま泣いてしまったのよなあ…

もっと素直になりたい。
大切なことを忘れないでいたい。
この5人に、ずっと歌っていてもらいたいことを。


♪コーリング
こんなハモりだったんだっけ…?()
だから聴き比べたいというかなんというか、とりあえずライヴCDをだな!!!!!
一人一人の動きがはっきりしてる
また〜のくだりほんと胸キュン(死語なの?こういうのなんて言うの今?)
アウトロ泣ける。゚(゚´ω`゚)゚。



ゴスバンド紹介。
きょうはばんちゃんいないけどばんちゃんと、本間さんの代役を務めてくださった西村さん、ギター代役の原ゆうまくんにも拍手を〜ってところがやっぱりいい。
雄大さん、高崎出身って言われてた。
Takさんとペプさんは振り付けもありがとうね〜ってのとか、宇佐美さんも〜とか、あれ?メモしてないけどまおきさんと本間さんもどっかで呼ばれてたはず…呼ばれないわけないw

村「笑いの絶えない素晴らしいバンド」って言われてたw

女の子が真ん中ではしゃいじゃうくらい(みっつよっつくらいか…?筆者もそのくらいの時に叔母の結婚式の最中にそこらへんを従兄弟とかけずり回ってた記憶がうっすら残ってる…はずかしい…)


バンメン送り出して、5人の挨拶。



御礼申し上げます
ころうどんのとこだけ シーーーン と…
無観客かと…(www)
名古屋で味噌煮込みとか広島でお好み焼きとか言っても喜ばれないみたいなものだったんだな
次はパンで!!!


(よぉちゃ〜んの声に)
はいはいよーちゃんですよ…
世界中で聴いてんだぞこれ…
49ちゃいのようちゃんです!!!(クロちゃんみたいな言い方だった)
この時間にかける(メモが途中)
あの人にあれをお願いして
あの人にあのことで謝って
帰りにあれを買って…
舞台にぶつかって…ぶつからないか…(小声)
想い、考えたことある?
出して煮込んで持っていくんですよ(秘伝のタレみたいだな←っていうのは筆者の感想メモだった気がする)
想いを馳せる、持っていく
歌っている時間は幸せ
(なんだこのメモとても途中)


(黒沢氏にかけられる呼びかけが様々だったようで)
きょうもバラバラだなあ!!!
それでいいんだよ!!!
北山の話うなぎのタレみたい
継ぎ足し継ぎ足し(それ!)
親知らず抜いた
ツアー中に痛んだらやばい
今日は大丈夫


予想以上に長く険しい道になりました
HERE & NOWという坂
安心してる…次の坂道
ぼくが髪の毛を切ることができる
あたらしいユタカに✨✨
また会いましょう💙安岡でした
(やっとユタカの話を記録することができた。゚(゚´ω`゚)゚。←は?)


(なんか煽った…?)
ここまで辿り着けて
悔しいことも
次いいステージにして届け続けていく
30周年…(ぐだぐだ)
言っちゃいけないこと言いそうになったwww
(のあたりで2スペが交互に「あけましておめでとうございます」「今年もよろしくお願いします」って2回くらい言ってた)
今までも皆さんのおかげですありがとうございます


からの。


♪星屑の街
北山氏、ここでクリティカルヒットみたいな声出たじゃん(リードの話)
わたしからゴスを取り上げたら何も残らない…ってわけじゃないけど何が残るだろう…直接じゃなくても間接的に何かのきっかけというかさ(メモが途中で終わっている)
って考えてたら最後のやつすっかり頭から抜けてたw


村「ゴスペラーズ坂ツアー2023〜ちょびっと2024
これにて千穐楽!!!!!」


で、XvoiceZで客出し。
あっ途中で切れた…これにて。



セットリスト

Mi Amorcito
ポーカーフェイス
ミモザ
アフタースランバー
Summer Breeze
In This Room
太陽の5人
Sky High
Full of Love
永遠に
東京スヰート
ひとり
XvoiceZ
VOXers
Asterism
Love Vertigo
Silent Blue
Vol.
MOVIE☆STAR
愛の歌
Fly me to the disco ball
約束の季節
コーリング
星屑の街
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする